goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

Realism

2013-10-28 22:39:29 | オリジナルソング
9曲目です!

Realismという名前をつけました。

1週間に1曲ずつできていて、この曲が今のところ一番好きです。

Aメロ、Bメロ、サビ、それぞれ味があるのでは?

特にサビでは歌唱力が問われる感じです。

正直自分よりも歌の上手い人がいて、自分の代わりに歌ってくれたら

どれほど良いことかって思います。

サビ部分は低音高音を使い分けてるのでけっこう難しいです。

最初のほう全然ロックの雰囲気はないんですが、サビの後半になると

ロック魂全開です。

ライブでやれたらいいな~って感じです。

会場大合唱になりそうな感じです! 笑


1人じゃない

2013-10-25 23:59:05 | オリジナルソング
「1人じゃない」

8曲目の曲名はこれで決定です!

曲名は友達が決ました。

この曲は実は2年前に作ってたんですけど、

多少メロディーと歌詞が思いつかなかったんで、

ずっとほったらかしにしてました。

ある日、急にこの曲を完成させたくなって、

さらに、歌詞は幸せに溢れるような感じにしたくなりました。

一応一通りは完成しました。

実は結構自信作です!

だんだん曲が増えてきました。

そろそろアルバム出せそうです 笑

1曲目「肺腑」
2曲目「S」
3曲目「秋の朝」
4曲目「自由」
5曲目「天空」
6曲目「i miss you」
7曲目「愛の余韻」
8曲目「1人じゃない」


愛の余韻

2013-10-16 23:48:20 | オリジナルソング
7曲目はこれです。

「愛の余韻」です。曲名すごいですよね 笑

偉大すぎる 笑

この曲どんな感じになるんだろう~って思ってたら、

予想通り良い感じにしあがりました。

名前負けしないように良い曲にしなきゃな~と思ってたんですけど、

まあ ぎりぎり合格ラインには達したのでは?

まあ 一言で言うとこの曲はどこにでもあるようなポップソングですね。

「邂逅」のような特別なものは感じませんね。

ただ歌いやすい曲になったと思います。

歌詞を見るとすぐに、ドラマにありそうなワンシーンが出てきそうです。

ではまた^^

1曲目「肺腑」
2曲目「S」
3曲目「秋の朝」
4曲目「自由」
5曲目「天空」
6曲目「i miss you」
7曲目「愛の余韻」

いつの間にか。

2013-10-13 23:59:27 | オリジナルソング
いつの間にか作曲記録になってます 笑

大学時代に作った「i miss you」という曲があって、

2,3日前に友達に聞かせたら、好評だったので、セットリストに加えます。

実はこの曲、当時個人的にすごく好きな曲だったんですけど、

バンドのメンバーからはあまり好評ではなかったんです。

メンバーは別の曲を好んでました。

青春時代の思い入れの強い曲で、今でも個人的には良い作品だと思ってます。

9年の時を経て、受け入れられて嬉しいですね。

1曲目「肺腑」
2曲目「S」
3曲目「秋の朝」
4曲目「自由」
5曲目「天空」
6曲目「i miss you」




5曲目

2013-10-12 08:26:44 | オリジナルソング
1曲目「肺腑」
2曲目「S」
3曲目「秋の朝」
4曲目「自由」
5曲目「天空」

「天空」の歌詞を書いたので、セットリストに追加しようと思います。

この曲はずいぶん時間がかかってしまいました。

正直歌詞を入れてかなり雰囲気が変わった感じがします。

これまたシンプルで誰でもギター弾けるよって感じです。

10月の新曲

2013-10-06 12:45:10 | オリジナルソング
1曲目「肺腑」
2曲目「S」
3曲目「秋の朝」
4曲目「自由」

4曲目ができそうなので、持ち歌のなかに加えてみました 笑

なんかライブとかできそうですね 笑

1曲くらいロックを感じさせて、ライブ栄えするようなのがあったらいいな

と思って作ってみました。

それはそうともう10月なんですね。

もうちょっとで誕生日か。苦笑

早いですね。誕生日になると、アンケートとかでチェックする項目が

別のところになるんですよね。切ないっす。

これからどうなるんでしょうか。




心から感謝です。

2013-10-04 23:27:19 | オリジナルソング
最近「秋の朝」という曲を作り、

色々な人に聴いてもらってます。

ありがたいことに好評です。

なかには歌詞見たいって言ってくれる人もいました。

感謝です。

今まで作った曲のなかで一番シンプルだと思います。

ほんといらないところを削ぎ落としながら、

不必要なものは加えなかったという感じです。

結果平たんな曲になりましたが、これでいいと思います。

それがこの曲の持ち味、平たんだけど、覚えやすい、歌いやすい、

それが狙いなんです。

歌ってくれる人がいたら、嬉しいです^^

幸せな気持ちになれる曲だと思います♪