こんばんわ!
今回はちょっと驚いたことを書きます
それは台湾はパソコンの普及が日本よりも進んでいるのではないかと?僕のルームメイトは7歳のときからパソコンを使っているそうです。
知り合った全ての学生がパソコンをかなりうまく使えているんです
こっちの学生はパソコンでチャットとメールをするのは当たり前のことのように感じます!
逆に携帯電話であんまりメールをしないような気がしますね
日本ではパソコンでチャットやメールできる人はあまりいないと思うんですけど、どうですかね?
僕の周りではそうでした
僕は台湾に来て始めてパソコンでチャットとメールをしました。
日本にいたときは携帯電話でメールをしてたし、知りたい情報も携帯電話のサイトで見てたので、正直自分のパソコンはぜんぜん使わなくて
レポートを書く時と、SDカードに音楽を取り込むときぐらいでした(ホント今考えるともったいないですね)
それで、まぁメールは普通なんですけど、チャットですよ
チャット
! やってみるとかなり面白いです、まあ当たり前のことなんですけど仲の良い人とやると、かなり長く続きますね!
まあ、たいした会話ではないんですけどね、世間話なんですけどね
海外にいることもあって余計に楽しいですね
チャットをしていると遠くにいることを感じないです
まだチャットをやったこと無い人! 是非やってほしいです
きっとはまりますよ(笑)
でもでも、それだけではなーく
こっちの人はよく自分の写真や友達の写真、家族の写真を友達に見せます! どうやってみせるかと言うと自らフォトアルバムのホームペイジを作ってしまうんです
こっちの人はホントにパソコンを有効に活用してるなーと思いました
みなさんもそう思いません
?
今回はちょっと驚いたことを書きます

それは台湾はパソコンの普及が日本よりも進んでいるのではないかと?僕のルームメイトは7歳のときからパソコンを使っているそうです。
知り合った全ての学生がパソコンをかなりうまく使えているんです

こっちの学生はパソコンでチャットとメールをするのは当たり前のことのように感じます!
逆に携帯電話であんまりメールをしないような気がしますね

日本ではパソコンでチャットやメールできる人はあまりいないと思うんですけど、どうですかね?
僕の周りではそうでした

僕は台湾に来て始めてパソコンでチャットとメールをしました。
日本にいたときは携帯電話でメールをしてたし、知りたい情報も携帯電話のサイトで見てたので、正直自分のパソコンはぜんぜん使わなくて

レポートを書く時と、SDカードに音楽を取り込むときぐらいでした(ホント今考えるともったいないですね)

それで、まぁメールは普通なんですけど、チャットですよ


まあ、たいした会話ではないんですけどね、世間話なんですけどね

海外にいることもあって余計に楽しいですね


まだチャットをやったこと無い人! 是非やってほしいです

きっとはまりますよ(笑)
でもでも、それだけではなーく


こっちの人はホントにパソコンを有効に活用してるなーと思いました

みなさんもそう思いません

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます