元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

空心菜畑を耕しました

2023-12-26 | Weblog
12月になってようやく
空心菜畑を片付けて耕しました。
ヤブカラシの根が太く伸びて
ドクダミの根も混じっています。
土を掘り起こし根を極力除去
ここには6月頃まで何も植えません
って言うか
また空心菜を植えます
空心菜だけを植えます…
その頃までにポリマルチを設置致します。
それまでは土を休ませます。



昨朝の珈琲&パン ←クリックして見てね!
昨日は久しぶりにガストでランチ ←クリックして見てね!
わが家は昨夜 クリスマスケーキ ←クリックして見てね!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菊芋の販売を始めました | トップ | 菊芋畑PARTⅠの階段を修理 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2023-12-26 09:03:22
おはようございます☺️
空芯菜専用の場所なんですね👍
また6月過ぎにはしっかり実るといいですね♪
練乳クリームパン、美味しそう😆
モンブランのクリスマスケーキも💕
美味しいクリスマスでしたね😉
今日も良い一日になりますように✨
(chami)
dreamsan_2006さま (gengegenge)
2023-12-26 21:53:09
こんばんは
コメントありがとうございます。
空心菜の場所は冬場は日当たりが悪く
晩春~秋までの間しか野菜が栽培出来ないんです。
空心菜の収穫が良かったので今後もコレで行こうかと
連作障害もないとのことなので…
ケーキ美味しかったです!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事