元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

ネマトリンエース粒状

2022-05-15 | Weblog
2年前のこと
オクラの根にネコブセンチュウが発生してしまいました。
名前の通り、根がコブになり、成長が遅く収穫が少ない
ネコブセンチュウの被害ってあっちこっちに感染しやすいと聞く
どうしたものか、ネットで調べて
ネマトリンエース粒状を購入して使うことにした
以後はその場所ではネコブセンチュウの被害が出ないように、
連作障害のない野菜を育てているので、被害が治まったのかは分からない
でもその時から他の花壇畑も粒剤を使用して
予防対策は取っています。
去年、つるむらさきの根がこぶだらけになっていた
それがネコブセンチュウの被害かどうかは分からない
でも予防対策は継続していきます。
今回まず、ミニトマト:アイコを植える
花壇畑に散布して土をかき混ぜました。
そしてキュウリの花壇畑も
この先植えるオクラもツルムラサキも
今年は被害が出ませんように…
そして完全排除出来ることを祈ります。


20220417

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モロヘイヤが発芽しました | トップ | ズッキーニの種を蒔きました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラブかあさん)
2022-05-15 16:58:37
ご訪問有難うございます。
初めてお邪魔します。
根がこぶだらけになる病気があるのですね。
虫のせいなんだ!
勉強になりました。
返信する
Unknown (小さな森)
2022-05-15 17:29:51
こんにちは。
農薬と堆肥などの土壌改良剤も入れた方が線虫の逃げ場が有るので被害は少ないです。
後マリーゴールドを秋のダイコン予定地に植えて見ました。
返信する
ネコブセンチュウ (fufu)
2022-05-15 18:16:59
こんばんは
ネコブセンチュウ、初めて聞きました
もしかすると私の野菜にもあったかもしれないですね
これからは気を付けて観察しないとと思いました
ネコブセンチュウ全滅してくれればいいですね
返信する
ラブかあさんさま (gengegenge)
2022-05-16 04:27:04
おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい、名前の通り根がコブだらけになるんです。
虫のせいなのですが、連作も発生の可能性を高めます。怖いです~
ご訪問ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
返信する
小さな森さま (gengegenge)
2022-05-16 04:35:56
おはようございます。
コメントありがとうございます。
堆肥は普段から使うようにしていますが、被害を抑えてくれるのですね、継続致します。
発生以来この時期には、コンパニオンプランツにフレンチマリーゴールドをいつも植えるようにしています。
今年も被害が出ないよう祈っております。
返信する
fufuさま (gengegenge)
2022-05-16 04:43:08
おはようございます。
コメントありがとうございます。
根を抜いたときに、コブだらけで異変に気づきます、気づいたときはショックで呆然としてしまいました
連作をすると発生しやすくなるらしいです、以前は結構連作を気にせずやっていました。
去年はその場所に、連作が関係なくネコブセンチュウの被害を受けにくいトウモロコシを植えたのですが、獣害で全滅にされました…
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事