みんな!おはよ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

セラミック治療には、以下のようなさまざまなメリットがあります。銀歯が気になる方、銀歯を入れる必要がある方はぜひご検討ください。

2016-11-17 16:50:30 | 日記
天然歯に近い見た目
変色がおこりにくい
耐久性が高い
金属不使用で金属アレルギーの心配がない

オールセラミック
セラミックのみでつくられた素材。天然歯に近い見た目が特徴です。金属を使用していないので、金属アレルギーの心配はありません。

ハイブリッドセラミック
セラミックにレジン(歯科用プラスチック)を混ぜた素材。柔軟性があるので、破損しにくく、噛みあわせる歯を傷つける心配もありません。金属不使用なので、金属アレルギーの心配もありません。

メタルボンド
金属の土台の表面にセラミックを焼き付けた被せ物です。自然な見た目と強度を兼ね備えていますが、金属アレルギーが心配な方にはおすすめできません。

 顎関節症チェック次の症状に心当たりはありませんか?

2016-11-17 16:50:30 | 日記
顎の痛み
口を開閉するとカクッと音がする
口を大きく開けられない
顎の周辺の筋肉が痛む
頭痛、耳鳴り、肩こりがある

顎関節症とは、顎関節周辺に何らかの異常が起こることをいいます。顎が痛くなったり、口を開けると「カクッ」「パキッ」というクリック音がなるなど、症状は様々です。自然に治る人もいれば日常生活に支障をきたすほど重症化する場合もあります。顎関節症は、お子様から高齢者の方まで幅広い年齢層にみられますが、特に20代~30代の女性に多い病気と言われています。
ハンドピース
治療方法
セルフケア
顎関節症の原因となっている歯ぎしりや食いしばり、ストレス等の悪習慣を明確にし、自己管理をして頂きます。

スプリント療法
歯列を覆う装置(スプリント)を装着し、顎の位置を安定させ、顎関節・筋肉への負担を軽減します。

咬合治療
抜けたままの歯があったり、親知らずの生え方に問題あるなど、咬み合わせに問題がある場合には、咬み合わせの治療を行います。

昔は歯槽膿漏と言われていましたが、最近では歯周病もしくは歯周疾患などと呼ばれています。

2016-11-17 16:33:19 | 日記
歯周病は、口の中に存在する歯周病原菌が歯と歯肉の間に入り込み、歯を支えている組織に炎症を引き起こし、病気が進行すると歯が抜けてしまう病気です。

歯をなくす原因のno.1であります
日本人の約50%の人たちが歯周病で歯を失っています
初期症状のうちは、自覚症状がほとんどありません
静かに進行していく為、気付かないうちに悪化しやすく、内臓疾患へ発展することもあります

歯周病の進行度合は、ポケット(歯と歯肉の溝)の深さを測定する事により判断する事ができます。ポケットが深ければ深いほど歯周病は進行しています。その進行したポケットの中に歯周病菌がひそんでおり、歯肉を腫らすとともに、徐々に歯を支えている骨(歯槽骨)を溶かします。
歯科材料
歯周病にならないため
定期的な検診を受ける事によって歯周病予防を行うことができ、もし歯槽骨に異常が出た場合にも、早期発見、早期治療が可能です

対策
正しいブラッシングを習得しましょう
歯周病の原因となる、プラーク(歯垢)や歯石をクリーニングによって除去しましょう
定期検診を受け、早期発見に努めましょう。

北欧やアメリカのような歯科先進国では既に予防歯科に重点が置かれています

2016-11-17 16:04:36 | 日記
むし歯や歯周病などは、日々のこまめなケアと定期検診で予防することが出来ます。例えば、初期むし歯であればフッ素塗布、歯肉炎であればブラッシング指導を行い、早い段階で治療します。簡単な処置で済むため、悪化してからの治療よりも費用も安く、患者様の負担も少なく済みます。

北欧やアメリカのような歯科先進国では既に予防歯科に重点が置かれています。日本でも近年、定期検診の重要性が唱えられるようになってきています。歯を長く保つには痛くなるまで放置せずに、早めの対処が大切です。  

歯の病気には初期の自覚症状が少なく、痛みに気づいたときには、病状が進行してしまっていることが多く、治療する場合も病気になってしまった箇所だけではなく、周りの歯や周辺組織にも負担がかかり、歯の寿命にまで関わってきます。歯は一度失うと二度と生えてくることはありません。そのため、定期的なメンテナンスで「予防する」という患者さんの意識がとても大切です。