わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
住民による説明会
「町民による『報告会』」を開催します
主催「市町村の合併と自立を語り合う学習会」
第1回 8月2日(木)夜 7:00~
場所:一宮町中央公民館 視聴覚室
内容:市町村合併とは、長生郡市の経過
私たちの考える「住民投票」について
(第2回 8月9日(木)夜 7:00~)
(内容:長生郡市合併協議会の状況と内容(予定)
いろいろ調べているうちに、
合併する選択も、合併しない選択も、
楽ではないことがわかってきました。
この地域が元気であるためには、
どちらにしても、
住民としての覚悟と努力が必要です。
長生郡市合併協議会は4月に設立されましたが、
一宮町では『住民説明会』は、一度も開かれていません。
そこで、住民自身が『報告会』を開きます。
『報告会』にどうぞご参加下さい。
みんなで考えましょう。
主催「市町村の合併と自立を語り合う学習会」
第1回 8月2日(木)夜 7:00~
場所:一宮町中央公民館 視聴覚室
内容:市町村合併とは、長生郡市の経過
私たちの考える「住民投票」について
(第2回 8月9日(木)夜 7:00~)
(内容:長生郡市合併協議会の状況と内容(予定)
いろいろ調べているうちに、
合併する選択も、合併しない選択も、
楽ではないことがわかってきました。
この地域が元気であるためには、
どちらにしても、
住民としての覚悟と努力が必要です。
長生郡市合併協議会は4月に設立されましたが、
一宮町では『住民説明会』は、一度も開かれていません。
そこで、住民自身が『報告会』を開きます。
『報告会』にどうぞご参加下さい。
みんなで考えましょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 次回(8月1... | 合併強行派、... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |