goo blog サービス終了のお知らせ 

若妻印

いぶし銀の若妻のおいしい日常
食べることしか考えてません。

スリランカフェスで食べたもの

2008年09月13日 17時40分01秒 | 食べ歩き

代々木公園のスリランカフェスティバルに行きましたよ。
今年は秋開催なのですね。
画像はキングココナッツ、1ケ1000円也。
高くて手が出ないから、こっそり撮影。


大き過ぎて、画像に収まらない「エッグロティ」
びよんびよん伸びる、Tシャツみたいな小麦の生地に、刻んだ野菜と生卵を織り込んで焼いた職人の技。
本当にたたんだTシャツくらいに大きい。
赤いのはチリソース。
(RANDIWA)


「ビリヤニ」
パラパラの固いタイ(?)米に、チキンとカシューナッツのカレー、揚げ玉ねぎ、ゆで卵のせ。
ご飯が一粒ずつ黄色と、白と、ピンクの原色ミックスってどういうこと!?
強化米みたいに、生米に色着けたのであろう!?
(ディヤダハラ)


「ココナッツクレープ」
ココナッツミルクで溶いた小麦粉生地に、ココナッツフレークと茶色い砂糖が挟んである。
ほのかにマサラが香るのは...
カレーの手で包んだからでしょ!?
(ラサテ)


「ハーバルスープ」
ココナッツミルクとチキンスープのベースに、たっぷりお米と、ニンニク、黒胡椒。
緑色は...何だろう?
お粥のような、お茶漬けのような、お腹に優しい味。
(ニルウァーナ)

スリランカ料理は
ご飯もの、小麦もの、カレーものが多いね。
刻んだ野菜はたくさん入っているけど、生野菜はないのね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。