goo blog サービス終了のお知らせ 

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

ハモンセラーノのおにぎり

2011-01-12 18:45:55 | Weblog


雪の片づけで日がくれた昨日。
夕方、鮨政さんの夫婦が飲みに来た。
店も暇なのでウッチャンを呼んで宴会。
赤ワインやビールをたっぷり飲んで、川口のソウルに二次会と代行を呼んで車に乗り込もうとしたら凍りついた地面に足を取られ頭を打ってしまった。
救急車を呼ぼうとしたら、本人は大丈夫というのでそれで二次会は解散。
酔っ払って変なブログを書いてしまった。
冷え込んだ朝に雲の切れ間から朝日が見えた。
朝日を見るとまた日が昇ると気分も高揚してきた。
昨日残した雪の片付け、ピザガマの薪の補給。
そのろには雪が本降りになってきた。
とうとう夜まで止まずじまい。
雪で来客をあきらめてたのに、マニアックな注文が続きどたばたしてしまった。
途中に蕎麦を追加して打ったりした。





久しぶりに生ハムおにぎりの注文。
スぺーンのハモンセラノーを入れたおにぎり。
ご飯に刻んだ生ハムとパセリ、粗挽きコショウ少々、握ってから死海の塩を振って出来上がり。
随分前に考えたメニュー。
なぜ作ったのだっけと考えながら握った。
思い出した。
その時は最高な生ハムに最高の魚沼コシヒカリを結婚させようとしたのだ。
帰りに美味しいおにぎりだったといつもの社長の笑顔があった。
メニュー仕分けで外せないと思った。

にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日(火)のつぶやき

2011-01-12 02:07:31 | Weblog
05:56 from web
おはようございます。越後魚沼堀之内下島 雪 積雪162センチ 気温ー1.9度 圧雪
05:56 from web (Re: @Seejaelee
@Seejaelee おはようございます。
11:58 from web
昼定食は豚ロース味噌漬石窯焼、680えん。ご飯は魚沼コシヒカリ。味噌の焼ける香ばしさと薪の香りの重複。
11:58 from web
十割手打ち蕎麦を打ち始める。
12:01 from web
雪が止んで日差しが出たら一気に雪が下だまった。8センチ減って155センチ。
12:04 from web
暖房は魚沼産黒炭とオイルヒーター。炭火の香りと赤外線の温かさ。
17:34 from web (Re: @uct6070
@uct6070 今晩は。同じメニューはありますが昼定食で無いと950円になります。肉のレベルも違うのです。
22:12 from web
酔っ払った、夕飯はいのしし煮込みうどん。
22:46 from goo
僕は幸せだよ #goo_gaku3935 http://blog.goo.ne.jp/gaku3935/e/323b29f6450d8dd6b30b2718b614c6dc
by gakuharitoru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする