おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

長岡のお客さん

2006-06-30 08:20:43 | Weblog
今日は花金、三組の予約がある。
一つは浦佐、もう一つは長岡、残りは地元。
長岡のお客は遠いと思っていたけど、この頃入広瀬に数回送迎してみたら、
長岡のほうが道がよく時間も掛からないことがわかった。
それだったら小千谷、長岡のお客さんを掴む努力をした方が良いように思う。
夏用にのぼりを頼んだのが来た。
冷し中華、スパゲッテー、ピザ、それを前に早速出した。
他にもあるのでカラフルである。
きっと知らない人は万屋でどれもきっと特別うまくはないだろうなと、
考えて通り過ぎてしまう。
妻ものぼりがやたらいっぱいある店は安物屋に見えるとお客さんが言ってたよと。
実際のところ安物屋であるから少しだけしか気にしないようにしている。
一昨日御婦人が会計の時、少し興奮気味に声を掛けて来たので、
叉何かのクレームかと、気持ちの中で身構えていたら、
何を食べても美味しかったよと言ってくれたのでほっとした事があって、
今はそれぐらいの批判でも落ち込まないのだ。
お客さん曰く、近くにあったら毎日来れるのにねー。
とっさに当店は、蕎麦もパスタも和食も洋食も個々の職人が居ますからと、
そして人件費が大変とお話した。
首領に長岡からお客さんが来るから、岩がきともぞく、
アワビを取ってきてくれと頼んでいたものを持って来てくれた。
アワビは取れなかったので前に取った冷凍物を使う。
WeeK! 新潟グルメグランプリのピザ部門で7位になって雑誌に出ている。
協賛クーポンにじゃんけんに勝つとピザが無料と出してある。
ぞろぞろ来たらどうしょう。
11時ごろは気温が30度になっていたが昼過ぎたら曇ってきて、
雨がぱらついて来た。
シネリ弁天はどうなるのだろう。
松風さん焼き鳥残るかも。
10時になるけど長岡のお客さんはまだ盛り上がっている。
行って帰れば、12時近くになってしまう。
それから夕食早く食べないと早い朝食になってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざくろの花

2006-06-29 15:06:16 | Weblog
ざくろの花が咲き始めた。
赤っぽいオレンジのかわいい花だ。
前に売店を遣ってた時にざくろを貰ってきて売った所好評だった。
時期になると毎年買いに来るお婆さんが居た。
ある年姿が見えないなーと思っていたら体調を崩して娘さんが代わりに買いに遣ってきた。
そのうちざくろの木が切られてしまい手に入らなくなった。
それで今頃ざくろを見ると懐かしい。
ざくろの花が咲き始めると川井の愛染様とシネリ弁天になるその頃は
どう言う訳か雨が多い。
梅雨も本番になってくるからだろう。
松風さんが焼き鳥の準備を毎日していた。
雨が降らなければ良いが。
そして鮎の友釣り解禁になる頃は、苗代苺が赤くなりだす。
去年は首領に海に連れてってもらいサザエやエゴ草の密漁を楽しんだ。
自宅の母にエゴ草をやったら、明日も行ってもっと採って来いと発破をかけられて
板長と海通いをして楽しんだ。
太ってしまい5メートルぐらいしか潜れなかった。
昔は10メータぐらい楽勝だったのに。
リックに一つ背負って帰り新幹線のしたのアスファルトの上に干し、ごみ取りを親子でした。
岩船の荒川から山女と八目ウナギ、それに地鮎を送ってきた。
鮎はまだ10センチぐらいで漁業権の無い用水から取ったものだ。
鮎は天ぷらにして岩塩で提供する。
南高梅を30キロ買ってきた。
夕方へっつお取りをした。
如何ゆうわけか今日に限って茄子漬が出た。
十全茄子を買ってこなかったので、
見切り品の水茄子を塩漬けにして明日の宴会に備える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝夢

2006-06-28 23:42:14 | Weblog
五時前に目が覚めた。
とっても眠いけどとりあえず起きたのは奥只見に山菜をとりに行くためだ。
ラーメンスープの準備をして御飯を食べて行こうと思っていたら、
一時間も早くマキ婆ーが来た。
今日は休んで川口温泉に行こうと思ってたらしかったけど、
昨日忙しかったので片づけが遅れているだろうからと気ずかって来てくれた。
嬉しい。
支度をして御飯を食べ終わったら、
昨日の疲れが出て眠くなってしまった。
和室に横になろうかと思って行くと、掃除がまだなので二階の自室に横たわって、
そのまま寝てしまった。
結局9時まで寝てしまった。
眠りが浅かったのか夢を見た。
何か特別の偉い人の料理を頼まれて作ろうとするけど、中々献立が決まらないし
板長は別の料理を作るし、中々まとまらなく最後には責任を取って店を辞めると
言い出したところで目が覚めた。
今夏のメニューを考えていて、スープのアク取りが出来るまで料理本を読んでいた事もある。
板長が休みで他にピザをするものが居ないので三役をこなさなければならない。
昼定食はトンカツに刺身付ー680円
目地マグロに鯛付。
まあまあいっぱいお客さんが来てくれた。
夕方10人ぐらいの飲む人達が来て叉いっしょに飲んだ。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅ジャム

2006-06-27 14:25:13 | Weblog
今年の梅雨は空梅雨と思ってたらやっと待望のまとまった雨が降った。
市場に行ったら明日は休みなのに売れ行きが悪く、叉いつものバーゲンが
始まっていた。
さくらんぼ一キロ800円、レタス一箱200円、桃が半値、これ以上居ると
どんどん生ごみが増えてしまう。
お客さんにサービスも限度がある、今度期待されても仕入れ値が高くて
やりきれなくなってしまうから取って置くと最後には生ごみになってしまう。
要るだけ買えれば良いのだが、大体一山(5箱)が一単位、市場は処分するのが
第一条件だからだ。
一箱で良いと言うと、競り人は一箱でも5箱でも同じ値段と言い、
たまにはと思う事もあるが、いつも5はこもって来てしまう。
3日ぐらい前にやはり黄色くなった南高梅を10キロ3000円でかった。
2Lの最高品だった。
2-3年前だったら10キロⅠ万円ぐらいの相場ものだった。
中にいたみかけた梅が2-3個出て完熟になったので、へその黒いとこを
取って、皮に切れ目を入れて10キロに3.5キロの砂糖を入れて煮た。
さーと煮て塩少々、余につめないで出来上がり。
これをソフトクリームに添えたり、水で割ったり、チュウハイに入れたりして使う。
ピンクのカスミソウみたいな花の名がわかった。
シモツケソウという名だと豊島屋さんが教えてくれた。
他に教えてもらった花がお客さんを迎えに行く時、田川のところに咲いていた。
きっとその花だと思う。
今まで生きてきてその花はトリアシショウマかサラシナショウマと思い込んでいた。
こんな事は自分の人生の中ではかなりあるのだろう。
夜は30人ばかりの宴会が一つ。
魚沼市の集まりで、遠いところは入広瀬まで送迎しなければいけない。
帰りはたった二人を大型バスで送っていった。
時間的には長岡と変わらない。
30日に山菜と川魚を食べる会がある。
この会も始めは予算が高かったが、サービスが良すぎたのかだんだん会費が安くなってきた。
ここらでクウデターを起こさなければいけない。
魚野川・ゲバラは怒りに燃えている。
反撃にたまには同志でやけ酒作戦でも敢行するか。???
明朝奥只見に山菜を採りに行かなければ、ホタルブクロと葛の芽の料理になってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車を買おうかなー

2006-06-26 14:56:35 | Weblog
昨日は売り上げが無かった割には超忙しかった。
前日小西さんが予約が少ないからバイトを2-3人断ろうよと提案してきた。
でもこの頃日曜日はお客さんが増えて料理提供の時間が掛かり過ぎると、
せっかく安くしたりしてお客さんを掴んだのが水の泡になって
しまう可能性が有りそうなのでいつものシフトで行く事にした。
やはりいっぱい来た。
外の片付けも有り大変疲れた。
夜珍しく酒も飲まなかった。
朝鉄屑を満載したワゴンに乗って魚市場のカーブを曲がろうとしたら、
荷崩れして大きい鉄板が滑り出しドガンと凄い音を立てて道路に落ちた。
てっきりドアが外れたと思って、車から出てみたらドアはついていた。
それより国道の真ん中に鉄板が転がっているのを片付けるのが先と、
大慌てで片付けて、改めて車を見直したら、鉄板はドアと床を突き破っていた。
まだ走れるけど横のドアがめちゃくちゃ、ドアが開かずいつも道路が見える。
寒くなる前に軽自動車の安いものでも買いたいなー。
お昼は大してお客さんは来なかったけど、埼玉の人が久しぶりに来てくれた。
鮎やピザをいっぱい注文してくれた。
ブログを書いていたら修理工場の人が説明に来た。
マイクロバスのクーラーが効かないのはコンプレッサーが駄目です。
部品だけで十数万かかります。
今までの車の付けが皆来てしまった。
まだまだ今日は終わらない。
夜の宴会は一つ、料理はいっぱいサービスした。
酒もいっぱい飲んだ。
挙句の果てに生ハムとピザが出ていないと来たもんだ。
予算があるのに。
いつもこんなもんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十全茄子

2006-06-25 21:48:10 | Weblog
市場から燕の十全茄子を買ってきた。
40個入って1800円だった。
ミヨウバンを入れて3パーセントの死海の塩でなす漬けを作った。
2.5%ぐらいのほうがおいしいのだけど叉色が悪くなるのが嫌だから少し多めにした。
墨汁で紙に茄子漬300円と書いて店に張り出したら2口売れた。
そして宴会のお客さんにも出してやった。
漬けどまるとやはりしょっぱい感じがする。
馬場チャン達が奥只見まで山菜を採りに行ってきた。
お土産に銀山蕗を採ってきてくれた。
手の空いてる者から手伝ってもらい全部皮をむいてもらいキンピラにしょうと
思い用意した。
宴会の人達のウナギの柳川はごぼうの変わりに銀山ブキを使用した。
蕗の香りがうなぎ臭さを隠し叉旨みを増すと思ったからだ。
下がってきた皿を見てガッカリした。
ウナギだけた食べてなかった。
黒毛和牛のシャリアピンステキーに彩りにオクラを入れた。
これが叉大失敗。
玉葱のソースが粘って山芋みたいになってしまった。
初めての人は解らないけど。
毎日この調子。
今日最後の災害かたずけを四人にしてもらった。
コンクリートや看板のかたずけ、境には石を積んで後から土を入れ花壇にするつもり。
広井さんに頼んで薪小屋も作る。
次から次えとお金の掛かることばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場が四つ

2006-06-24 13:45:01 | Weblog
昨日広井さんと友人が駐車場を造りに来てくれた。
第三駐車場だ。
地震でひび割れて駐車場も全滅した。
国道の乗り入れには一定の規格があり
国のレベルのお金が掛かった。
今まで800万ぐらいの金額になった。
最後に残った四坪ぐらいの角地をコンクリート舗装をすると全ての駐車場が出来る。
そこを第三駐車場と名をつけた。
第四駐車場は国道の反対にある堀之内パーキングを勝手に名を付け呼んでいる。
自分の駐車場だけでも35台ぐらいのスペースがある。
土日は天気があまり良くないような感じだったが、
今日予報を見ると日曜日までお日様マークが付いている。
ラーメンスープをいっぱい仕込んだけれど蕎麦もかなり出てスープが残りそうである。
毎日曇り空だったので久しぶりの青い空に白い入道雲、
そしてそよ風緑の葦原が揺れている。
こんな日は見晴らしのよい木陰で仲間と生ビールなど飲んだらいいだろうな。
親方と広井さんが駐車場の舗装を終わってから店の外回りでこぼこを手直ししてくれた。
今日は五時頃から六日町のドクター夫婦と酒を飲んだ。
戻られたらすぐに妹夫婦が来たので叉一緒に飲んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑の実ソフトクリーム

2006-06-23 07:56:02 | Weblog
桑の実が熟し始めた。
子供の頃毎日桑の実取りをして蕗の葉に入れて絞って飲んだ。
葉の下の茎を取って皮だけにし、
そこに絞り汁を伝わらせて口の中に入れた。
風が吹くと果汁や皮が動き口の周りに垂れ、
紫色に染まりまるでアイヌの刺青みたいになった。
シャツにも垂れたけど、紺色の半そでだったから目立たなかった。
今では桑の実など取る人も居ない。
地震前に桑の実を取って、
ソフトクリームの上にかけてデザートに出したら凄く感動した人が居たので二口の機械が欲しかった。
新しく機械を買うので三口の物を導入した。
去年はやる事がなかったので夫婦で一生懸命採って今まであった。
今度はかけるのではなくクリームの中へ入れて練りこんだ。
始めはバニラのほうが殆どだったが今では半々になった。
妻が一人で採りに行くからいっぱい取れないので、なくなったら苺にしょうと思っている。
今ウルイの花とピンクのカスミソウみたいな綺麗な花が咲いている。
トリアシショウマかサラシナショウマか名前が判らない。
そしてホタルブクロも咲き出してきた。
今日まで3つのタウン誌から夏メニューの問い合わせがあった。
気にいれば取材に来ると思う。
一つは夏野菜のカレーラーメン、夏野菜と自家製パンチェッタのペペロンチーノ
冷製、木こりの石窯夏物語、詳細は後ほど。
小千谷~から来る注文のうちいくつかは飲み放題の問い合わせである。
飲み放題を真剣に考えて行かなければ成らなくなった。
今日は麺類よりも御飯が出て、御飯が間に合わなくなって夜店を閉めた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休二日目

2006-06-22 09:32:18 | Weblog
久しぶりに自宅で寝た。
昨日はイカ刺しと家庭料理でビールを一本やっと飲んだ。
8時ごろには寝てしまった。
夜中にミッキーはほえるし、朝新聞屋と牛乳屋にもほえた。
蚊にも悩まされた朝になったけど体は楽で寝不足感も無い。
よほど良く寝たのだろう。
朝からイカの刺身で御飯。
今日は娘の付き合いでお出かけ。
奥只見に山菜取りに行こうかそれとも海に潜りに行こうか?
それに竹さんに頼まれた宴会がある。
続く
07 新潟・佐渡 るるぶを買ってきた。
魚沼コシヒカリおにぎり特集と本文に出ているからだ。
それを見ているうちに、山や海に行かないで近くの飲食店に行ってみようと、
思い十日町市の千年の市じろばた畑のレストランという飲食店が気になったので
雑誌を持って出かけた。
行って見たら千年の湯の近くにあった。
お母さんのと・・・案内を見たらうちの方が旨いしためにならないような気がしたので、
近くのヴァソン・フオレに電話して場所を聞いていった。
オムライスと和牛ハンバーグが案内に乗っていたのでそれにしょうかと思ったが、
娘がスパゲッティが食べたいと言い出したのでランチをスパゲッテイに変えて作ってもらった。
ハンバーグも一つ頼んだ。
細めんのスパゲッテイでまあまあの味付け、ドミグラスソースは本格的だった。
僕はもう少し甘めが好き。
若いお母さん達がいっぱい食事していて、次から次へと赤ちゃんが泣いて外れ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海は広いな大きいな

2006-06-21 18:00:56 | Weblog
寺井さんは6人乗りのボートを持っている。
柏崎のマリーナに置いてあった。
前はべつのマリーナに有ったのだが、今日行ったらそこに有った。
6時に出発して8時30分にマリーナの前で待ち合わせた。
前から船に乗りにおいでとお誘いを受けていたり、
店の開店に自分で釣った大きな鯛を持って来てくれたりしていた。
今日は星野さんを誘って3人でイカ釣りに挑戦した。
ほんとは鯵などが良かったのだが、何しろ無理やりお願いしたから向こうの考えに合わせた。
蒼海2号という名前が付いていた。
47キロのスピードが出るそうだ。
30分ぐらい飛ばして20キロぐらいのところまで行った。
仲間の船が居たので釣果を聞くと120匹ぐらいといっていた。
寺井さんの指導で釣り始めたが、130メートルもある底の魚信は中々解らなかった。
昔やった事を思い出して、何とか釣り上げた。
海は霞がかかり佐渡は見えず、米山さんも小さくかすんで見えた。
今頃の海の特徴は雨が降っていてもあまり波が立たなく凪ぎの日が多い。
まさに今日がその通りで、波も小さく漂うホンダワラや海流に乗っているくらげが良く見えた。
百メーターもの先のイカズノに神経を集中して青く透き通った海に浮かんでいると
頭の中は青い海になって、店や仕事の事が消えてしまう。
僕にはこの時間がこれからも必要だと思った。
突然携帯がなった。
丁度イカが釣れ始めた時だった。
山森ドクターと竹さん。
今日の宴会はしないで家族と過ごす。
明日は仕方が無いので夕方ちょっと仕事。
イカ刺しをした。
自宅には鮫皮の山葵おろしがなかったけど安物の今風のおろし金でも
結構旨く下ろせるものだと感心して、娘の好物のイカ刺しをたっぷり食べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする