




予報が悪かったがそんなに降るとは思わなかった。
40センチぐらい積もっただろうか。
自宅から出るのも苦労したが、国道から店の駐車場に入る時はもっと凄かった。
除雪車が寄せた雪が60センチ以上の堤防になっていた。
軽自動車で四駆だから出来たが、着地場所を予想して飛び込んだ。
雪煙のなかタイヤが地面をはなれ着地した。
止まったら雪に埋もれていただろう。
朝からアドベンチャー。
朝食を作り市場に向かった。
橋の上では雪の壁に突っ込んだ車がいた。
亀の子になっていたので押した。
他の車は素通り、慌てて手を上げたら助っ人をしてくれる若い人がいた。
あっちもこっち大騒ぎ。
お昼前までしっかり除雪。
お昼は暇だったので、また除雪。
車の屋根の雪下ろし。
JRもフル回転。
駐車場の雪は大沢川にタイヤショベルで押し込む。
白鷺が慌てて飛んでいく。


氷の粒みたいな雪が降ってきた。
雲が切れ日が当たった。
夏なら虹が見えるのにと見渡したら薄っすらと虹がかかっていた。
冬の雪の虹は始めてみた。



ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします