


昨晩は新しく出来た川口のソウルに出かけた。
何でこんな所に店を出したのと、ソウル生まれのままに聞くと、雪が好きだったから。
家賃が安いからでしょうと水を向けると、にっこり。
板長としげちゃんと三人。
ニッキ入りの豚足はなれてはまってる。
ソウルのお母さんの手料理。
すっかりはまってしまった。
早く帰らないと妻が怒ると言いつつ、10時頃までカラオケまでして盛り上がった。
5時半に除雪隊の朝食の注文があり、あまり降らなかったので6人分。
鮭を焼いて野菜炒めを作って、タラを煮て、後はノリやおしんこで食べてもらった。
雪も止んできたので来客が多いと踏んだのに、ピザなどを抜かして11人しか来なかった。
どうしたのだろうと呟いていた。
宴会の人たちを送っていったら、田川の麺の春雪というラーメン屋さんがまだやってた。
帰って味見に戻ったが、看板がついてるのに閉まっていた。
残念。
また後で挑戦してみよう。



ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします