どぶがいの屋外アクア

コロナは茶番。世間体を過剰に気にすると権力者に搾取される。おかしいことはおかしいと主張しよう!

霞ヶ浦でクルター釣り

2023-10-11 08:22:00 | 野外採集
霞ヶ浦で釣りをするので、とりあえず朝早く家を出て常磐線に乗った。電車内でそれとなく、現地までのバスの時刻を確認したのである。



JRバスの土浦ー江戸崎間が減便で日中は2時間に一本になってしまっていた😢半年前まではきっちり毎時一本あったのですが…乗務員不足がそれだけ深刻ということである。

空き病床補助金やら得体の知れないクスリに多額のカネを使う位なら、インフラ業に従事される方々を優遇すべきだろう。この国は医者やクスリを神格化し過ぎなのがとてつもなく大きな問題だ。


野菜や畜産物をつくったり、道路や建物を造ったりする人達や人や物を運ぶ人達を大事にしなければ、日本はますますジリ貧になってしまうのはエビデンス抜きでもわかることだろう。



龍ケ崎市駅から関鉄バスの江戸崎行きがタイミングの良い時間帯で出ていたので、今回はこちらに乗車した。




現地に着いたらまずはタモロコが釣れて、それから画像のブルーギルが釣れた。






しばらくは本命狙いでポイントを転々とする。





何度かエサを取られるもやや重いアタリがあった。

また、ギルかな?と思ったが…

フナのようなシルエットが水面に浮かんでくる。

しかし、背鰭の形状を見て、フナではなく本命の魚であることを確信。


















ダントウボウを釣りあげることが出来た😤サイズの25㎝位のミドルサイズだ。

中国大陸原産の魚であるが、ここ数年霞ヶ浦で急激に増えている魚である。

僕は4年位前から、この魚を狙って霞ヶ浦に数ヵ月に一度のペースで通っていた。それがようやく報われた形である😊釣り下手な僕にも釣れるということはそれだけ数が増えているということだろうけど…




頭部は目や口がコンパクトにまとまっていて、タナゴのように小さい。


体型こそ、フナのようだが各ヒレの形状はフナとは大きく異なり、近縁種のワタカ(日本原産唯一のクルター類)と同じ形状をしている。日本の魚ではないのだが、日淡好きをうならせる特徴ある魚といえよう😁






ギルは現地で鱗と内臓をハサミで取って、食べるために持帰った。



見た目が悪いが、味噌を詰めて焼いて食べた😋

カワムツなんかは山奥の渓流で捕れたものであっても臭みがあってイマイチなのだが、ギルはドブで釣れたものでも安定して旨い魚だと思う。










画像は塗りかけであるが心の洗濯がてら、色鉛筆で絵を描くことにした。

日本国民はジワジワと茹でガエル状態になってしまっているし、抗うことは必要ではあるが…僕も正直なところ疲れてしまった。

コロナに限らず、戦争やら食糧難煽りやらco2削減等の陰謀だらけで脳のキャパが追い付かないというのもあるし、どうせなら悪人共を笑い飛ばして非難したいものだ。









最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sure_kusa)
2023-10-11 08:34:01
おはようございます。

>どうせなら悪人共を笑い飛ばして非難したいものだ

賛成です^^。
返信する
Unknown (190333inuneko)
2023-10-11 08:34:44
ダントウボウって、日本にも入って繁殖してるんですね、これは初めて見ました
ヘラブナにも似てますが、また違う雰囲気ですね、しかも大物釣り上げましたね!
返信する
Unknown (gai6969)
2023-10-11 10:42:04
190333inunekoさん
ダントウボウかなり増えているみたいで霞ヶ浦周辺水域でも釣れるようです。僕は釣り下手なんでここまで時間を要しました🤣

最大で50㎝位みたいでサイズ感はヘラっぽいですよね。
返信する
Unknown (gai6969)
2023-10-11 10:44:07
sure_kusaさん
SNSだと誰がああ言った言わない、言質の取り合い合戦が繰り広げられているので、心おきなく悪人を笑い飛ばせるようになると良いのですが🤔
返信する
gaiさん、こんにちは! (小平次)
2023-10-11 12:26:28
gaiさん、こんにちは!

ダントウボウと言う魚、初めて見ました
ちょっとカッコいい魚ですね

>>僕も正直なところ疲れてしまった…

よくわかります

時々こんなこと訴えてもどうにもならないと諦めそうにもなりますが、今、目に見えている世界は確実に変わりつつあるようにも感じます

時々釣りや好きなことをして心を癒しましょう(^O^)/

私も今秋、実兄と海釣りに行きます!

天候と波の状況が良ければいいのですが
返信する
Unknown (gai6969)
2023-10-11 14:33:31
小平次さん
ダントウボウは日本の魚のようでちょっとらしく無い感じが良いです😁

僕も日本に愛着ありますし、諦めるつもりは無いですが、アレコレ情報が多過ぎてちょっと病みそうです。少し休みたいですね…
返信する

コメントを投稿