goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

軽井沢旅行記(7) 鬼押出し園 ~ 東叡山寛永寺別院「浅間山観音堂」 ~

2021-05-02 10:15:00 | 2020軽井沢旅行記
2020年の夏、3泊4日で軽井沢に行ってきました。

中軽井沢の「チェルシーズ ガーデンカフェ」で、
「アフタヌーンティー」を優雅に楽しんだ後、さらに北へ車を走らせます。

「鬼押出し園」です。

入園料650円です。

レストラン棟です。


相方と小さい相方の顔出しパネルです。


浅間山と溶岩です。


東京上野の東叡山寛永寺の別院が祀られてます。

「浅間山観音堂惣門」です。


「増長天」です。


「持国天」です。


「浅間山観音堂」までは、500mほど登ります。


浅間山と溶岩です。


「浅間山観音堂」です。


「鐘楼」です。


遠くには「軽井沢おもちゃ王国」の観覧車が見えます。


帰り道に、フォトスポットがあります。

もちろん、撮っています。

「アフタヌーンティー」が、ボリューム満点でお腹ポンポンだったので、いい運動になりました。
お土産に、らくやきの「魔除け」の鬼の置き物を買ってきました。
仕事場の机の上に置いてあります。
「魔除け」になれば、良いのですが・・・

「鬼押出し園」Webページ
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。