10月下旬の日曜日です。
ちょっとした用事があり、タ方から瀬戸です。
ちょっとした用事の後、瀬戸の愉快な
仲間と、久しぶりの会食です。
いつ以来の会食か覚えがありません。
「清月」です。

お店は、瀬戸市平町という閑静な住宅街の中にあります。
とっても大きなお店です。

駐車場も、かなりの台数が止められます。
お店の入り口は、通常の入り口と個室用の入り口があります。

こちらは、個室用の入り口です。
個室です。

今日のメンバーは、俺らと相方、そして愉快な仲間夫婦の4名です。
まずは「生ビール」で乾杯です。

と言っても、車の運転やら、この後お仕事あるとかで、
お酒飲んでるのは、俺らだけです。
「先付」です。

「前八寸」です。

「松茸と鱧の土瓶蒸し」です。

蓋を取ってみます。

「松茸」の風味を楽しみます。

「鱧」箸上げです。

「松茸」箸上げです。

「お造り」です。

「焼き物」です。

「蒸し物」です。

「揚物」です。

「天つゆ」の中の白い四角いのは何だろう?
『よ~く見ると分かりました!
天井の照明が写っています。』
「お寿司」です。

「甘味」です。

完食です。

ご馳走さまでした。
「お寿司」です。

「甘味」です。

完食です。

ご馳走さまでした。
本当に久しぶりの会食です。
残念ながら、瀬戸の愉快な仲間は、
この後お仕事が入ったようで、
宴の途中で退席でした。
俺らは、生ビール2杯、ハイボール4杯と、
いつものペースで楽しみました。
近いうちに、リベンジしたいですな~
愛知県瀬戸市平町3-106-1