自分一人では客観的になれないものだとつくづく思う。
立つ・ 横になるなどの姿勢は楽です。座ってから立つと症状が どんどん出てきます、と AI に投げかけたところ < 頸椎の負担がらくなのでしょう。>
copilot君 答えた。
病院/ 医院/ 室内では大抵 [おかけください 」と声をかけられると、このままの方が楽なんです、というか、目につかないように努める。 だがそうもいかない場面も生じ、椅子に座ることになる。 マスクで聞き取れないから 前かがみの姿勢を生じることになるので 、やっぱり 首 は 負担。 それが人間の自然な 頭から足までつながる 動きのLINEの なのだろう。
寝て体を動かすヨガも体操もあったわねえ。
どこまで 客観的になれるか、同意認証など人では煩わしい問題もこなせるんだわね、と改めてcopilot 君に感謝している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます