goo blog サービス終了のお知らせ 

山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

N井副隊長 「志賀高原エクストリームトレイル」リタイア号&ラントレ

2018-10-25 12:58:54 | レース

2018年10月21日、日曜日。

N井副隊長が「志賀高原エクストリームトレイル」に参加してきました。

以下、副隊長の報告(勝手に掲載しちゃいました)。

大会は、様々な理由があって、32kmレースの17kmでリタイアしました。

スタート時点から、雨。

熊ノ湯スタート地点は1.700m。横手山まで一気に駆け上がり(歩き)2.300m。

そこでミゾレになりました。

そこからトレイルが始まりますが、コースは泥沼状態がずっと続きました。

二つのピークを越して一ノ瀬スキー場まで下っていきましたが

手の感覚もなくなり、低体温症の可能性もあるので、

11時46分(スタートは8時)にエイドステーションでリタイア。

午後も雨はやまず、一緒に出場したH本さんは

15時過ぎにドロドロになって、ゴールしました。

なんとも過酷なレースだったようです。

リタイアは懸命な判断でした。

お疲れ様でした。

とにかく無事で良かった。

-----------------------------------------

【週末のトレーニング】

こちらは、金曜日、足のしびれがひどかったので、帰宅後マッサージへ。

これでだいぶ楽になった。

マッサージというのは上手な人にやってもらうと、本当に効果テキメン。

週末はラントレ。

土曜日は、アップダウンのコースを見つけて、3往復。約45分。

日曜日は、家の周りの周回コースを3周。

1周目15分30秒、2周目15分、3週目14分45秒。

当面、14分切りをめざそう!!

▼写真がないのも寂しいので5月に車窓から撮った「甲斐駒ケ岳」をアップ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。