石原知事「強制じゃない」 君が代問題の都教委対応 (共同通信) - goo ニュース
石原都知事の言っていることが正論だと思うな。
かなりこの問題では腹を立てているので、文章も雑ですがご容赦下さい。
問題が意図的にすりかえられている気がするのですが、
「公務員である教員が、職務中に行事に参加するのは当然」ですよね。
自衛隊員や警察官が、国旗掲揚のときに反対運動していたら変だと思いませんか?
教師だから好きにしていいなんて、明らかに思い上がっています。
外務省の役人が「国旗が嫌いだからパスポートは見たくない」とか言っていたら、あきれませんか?
教員だけはそんなに偉いんですかね?(どっちかっていうと、公務員社会の底辺だと思うのですが)
一般市民が学校行事から君が代・国旗を無くそうとしているなら、まぁわからないではないし、
政治として論議することは自由だし、奨励されるべきです。
しかし、反対しているのは共産系の組合員(日教組)の人たちであり、総論としての反対ではありません。
そういう一部の過激派の話を、いちいち相手にするのもバカらしいと思うのですが。
そんなに卒業式の内容がいやなら、堂々と年休を取って、「私人」として卒業式に参加していればいいと思いますが、そういうささやかな覚悟もなく、自虐史観的イデオロギーの騒ぎをしたいだけなのだと思います。
無論、一般生徒が歌いたくないと言っているなら、それは尊重されるべきでしょう。
各自の心情に従って好きにすればいい。
学生は権利として行事に参加しているが、教員は義務として行事に参加しているのです。
そういう当たり前の認識すらもてない共産系の教員が「俺は歌いたくないから歌わない」って、
「おまえ、仕事なんだからちゃんとやれ」って思うわけです。
教職員って、学生からそのまま教員になってしまって、学校という組織しか知らない人間たちが教師をやっているので、世間で「仕事をする」という感覚と逸脱した連中も教師をやっているわけです。
まともな人も無論たくさんいますし、だからこそ学校が運営できているのですが、まともじゃない人の集まりの主張をいちいち大事に扱うメディアの方がおかしいと思うのですが、いかがでしょう。
僕は成人式の時には良心に基づき、国旗掲揚のときには着席したままでしたが、別に罰則ありませんでしたよ。
それが普通の反応であって、成人式に参加している「公務員」が歌わなかったらやっぱりおかしいですよね。
また、日本では共産系・社民系の組合が強いところでは、
「君が代を歌う自由」がありません。
行事の中に君が代斉唱をいれようとして、共産党系(日教組)や解放同盟に自殺に追い込まれた広島の校長の話に見られるように、学校現場で歌う自由がないところなんて多数あります。
自由というのは学生の自己決定権のことであるはずで、学校行事から君が代と国旗を抹殺しようとしている連中の「自由」なんて論議に値しないと思いますがいかがでしょう?
日本では歌う自由よりも歌わない自由の方が強い。ように思います。
そして、歌いたくないといっているのは、一部の教師であって、生徒達ではないのが問題の根幹にあると思います。
一部の教師やイデオロギーを持った人たちで
「学校法人共産学園」とか「学校法人朝日学園」を作って、そこで好きなだけ君が代や国旗のないイベントをやっていればいいと思います。
公務員ではないのだから、都知事もとやかく言わないでしょうし、僕もとやかくいいません。
でも、学生はこないだろうなぁ。教員は結構あつまりそうだし、朝日新聞の紙面で「この世の楽園」とか「自由の学園」と書かれそうだけどw。
イラク戦争に反対するアメリカ教師が星条旗を破りしてたなんて話は聞かないし、中国や北朝鮮あたりで国旗不掲揚って重罪な気がするのですが、学校行事で国旗・国家を行わない「権利」を明記している国なんてあるのですか? >> 共産系・朝日新聞系の人
自国の国家を歌わない権利を尊重する国家 というものを私は知らない。
であれば、今の日本は異常だといってもいいだろう。
戦争をしたから?世界でこの百年間で戦争をしていない国があるなら教えて欲しい。
他国の国旗に対する損傷などは、相手国への非常な侮辱とされている。
なぜ自国の国旗を自ら侮辱することが、「自由」なのだろうか?
国民としてのアイデンティティを問うような自由というのは全身全霊をかけて行うものである。
彼ら(左翼の一部)のように社会において信念や理念をつらぬくことがいかに困難で代価の大きいものかを感じられないような学校しか知らない人間がとやかくいうような軽い問題ではない。
日本国のパスポートを使わない、海外で拉致されても自衛隊のヘリで救出されるなら死を選ぶほうがまし、そういう覚悟が欲しいけど、別に、サッカーの試合会場で「君が代反対!!」とやるほどの根性ももちあわせていないのだろうと思うわけです。
そういう、社会での理念ということの重さも理解できないで、差別だ、差別だ、訴訟だ!! とやっているような幼稚な精神がいう良心というのは、私にとって信頼に足りないわけです。
とっとと公務員としての教師をやめて、自らの教育理念に賛同する人々を集めて、あなたが「正しい」と思うことをやればいい。
しかし、それそしないで、左翼は子供じみた論議を続けているよなって思います。
自国の国歌を歌うか歌わないかで訴訟をしているなんて、世界に対して恥ずかしくないんですかね?
チベット人を虐殺している中国もイラク人虐殺しているアメリカ人も、チェチェンその他を虐殺しているロシア人も自国の国旗も国歌も使わない自由と権利なんていわないぞ、たぶん。
(アメリカのように州立学校でダーウィンの進化論を教えてはならない!!と訴訟をしているのと同レベルで恥ずかしいと思う)
補足:
google様に「君が代 広島 自殺 校長」あたりでキーワードを入れて検索してみてください。
君が代反対を訴えている人たちのほうが狂信的だと思えてくると思います。
異論反論お待ちしております。
石原都知事の言っていることが正論だと思うな。
かなりこの問題では腹を立てているので、文章も雑ですがご容赦下さい。
問題が意図的にすりかえられている気がするのですが、
「公務員である教員が、職務中に行事に参加するのは当然」ですよね。
自衛隊員や警察官が、国旗掲揚のときに反対運動していたら変だと思いませんか?
教師だから好きにしていいなんて、明らかに思い上がっています。
外務省の役人が「国旗が嫌いだからパスポートは見たくない」とか言っていたら、あきれませんか?
教員だけはそんなに偉いんですかね?(どっちかっていうと、公務員社会の底辺だと思うのですが)
一般市民が学校行事から君が代・国旗を無くそうとしているなら、まぁわからないではないし、
政治として論議することは自由だし、奨励されるべきです。
しかし、反対しているのは共産系の組合員(日教組)の人たちであり、総論としての反対ではありません。
そういう一部の過激派の話を、いちいち相手にするのもバカらしいと思うのですが。
そんなに卒業式の内容がいやなら、堂々と年休を取って、「私人」として卒業式に参加していればいいと思いますが、そういうささやかな覚悟もなく、自虐史観的イデオロギーの騒ぎをしたいだけなのだと思います。
無論、一般生徒が歌いたくないと言っているなら、それは尊重されるべきでしょう。
各自の心情に従って好きにすればいい。
学生は権利として行事に参加しているが、教員は義務として行事に参加しているのです。
そういう当たり前の認識すらもてない共産系の教員が「俺は歌いたくないから歌わない」って、
「おまえ、仕事なんだからちゃんとやれ」って思うわけです。
教職員って、学生からそのまま教員になってしまって、学校という組織しか知らない人間たちが教師をやっているので、世間で「仕事をする」という感覚と逸脱した連中も教師をやっているわけです。
まともな人も無論たくさんいますし、だからこそ学校が運営できているのですが、まともじゃない人の集まりの主張をいちいち大事に扱うメディアの方がおかしいと思うのですが、いかがでしょう。
僕は成人式の時には良心に基づき、国旗掲揚のときには着席したままでしたが、別に罰則ありませんでしたよ。
それが普通の反応であって、成人式に参加している「公務員」が歌わなかったらやっぱりおかしいですよね。
また、日本では共産系・社民系の組合が強いところでは、
「君が代を歌う自由」がありません。
行事の中に君が代斉唱をいれようとして、共産党系(日教組)や解放同盟に自殺に追い込まれた広島の校長の話に見られるように、学校現場で歌う自由がないところなんて多数あります。
自由というのは学生の自己決定権のことであるはずで、学校行事から君が代と国旗を抹殺しようとしている連中の「自由」なんて論議に値しないと思いますがいかがでしょう?
日本では歌う自由よりも歌わない自由の方が強い。ように思います。
そして、歌いたくないといっているのは、一部の教師であって、生徒達ではないのが問題の根幹にあると思います。
一部の教師やイデオロギーを持った人たちで
「学校法人共産学園」とか「学校法人朝日学園」を作って、そこで好きなだけ君が代や国旗のないイベントをやっていればいいと思います。
公務員ではないのだから、都知事もとやかく言わないでしょうし、僕もとやかくいいません。
でも、学生はこないだろうなぁ。教員は結構あつまりそうだし、朝日新聞の紙面で「この世の楽園」とか「自由の学園」と書かれそうだけどw。
イラク戦争に反対するアメリカ教師が星条旗を破りしてたなんて話は聞かないし、中国や北朝鮮あたりで国旗不掲揚って重罪な気がするのですが、学校行事で国旗・国家を行わない「権利」を明記している国なんてあるのですか? >> 共産系・朝日新聞系の人
自国の国家を歌わない権利を尊重する国家 というものを私は知らない。
であれば、今の日本は異常だといってもいいだろう。
戦争をしたから?世界でこの百年間で戦争をしていない国があるなら教えて欲しい。
他国の国旗に対する損傷などは、相手国への非常な侮辱とされている。
なぜ自国の国旗を自ら侮辱することが、「自由」なのだろうか?
国民としてのアイデンティティを問うような自由というのは全身全霊をかけて行うものである。
彼ら(左翼の一部)のように社会において信念や理念をつらぬくことがいかに困難で代価の大きいものかを感じられないような学校しか知らない人間がとやかくいうような軽い問題ではない。
日本国のパスポートを使わない、海外で拉致されても自衛隊のヘリで救出されるなら死を選ぶほうがまし、そういう覚悟が欲しいけど、別に、サッカーの試合会場で「君が代反対!!」とやるほどの根性ももちあわせていないのだろうと思うわけです。
そういう、社会での理念ということの重さも理解できないで、差別だ、差別だ、訴訟だ!! とやっているような幼稚な精神がいう良心というのは、私にとって信頼に足りないわけです。
とっとと公務員としての教師をやめて、自らの教育理念に賛同する人々を集めて、あなたが「正しい」と思うことをやればいい。
しかし、それそしないで、左翼は子供じみた論議を続けているよなって思います。
自国の国歌を歌うか歌わないかで訴訟をしているなんて、世界に対して恥ずかしくないんですかね?
チベット人を虐殺している中国もイラク人虐殺しているアメリカ人も、チェチェンその他を虐殺しているロシア人も自国の国旗も国歌も使わない自由と権利なんていわないぞ、たぶん。
(アメリカのように州立学校でダーウィンの進化論を教えてはならない!!と訴訟をしているのと同レベルで恥ずかしいと思う)
補足:
google様に「君が代 広島 自殺 校長」あたりでキーワードを入れて検索してみてください。
君が代反対を訴えている人たちのほうが狂信的だと思えてくると思います。
異論反論お待ちしております。