ふうてんの猫の猫耳東風的フリチベ生活

働きながら和製MBAと工学博士取得をしていた自称苦学生バックパッカーの日記。
今は学位もとって大阪で技術戦略考えてます

盛り上がらない選挙の論戦

2005年08月31日 | 政治・経済・社会現象
選挙が公示されましたが、いまひとつ論戦が盛り上がらないですね。

自民党は郵政民営化一本でいくつもりのようで、この作戦は功を奏しています。
しかし、たとえば小泉氏が得意な北朝鮮問題などは論点から外れてしまっています。

公務員改革も、公務員を支持母体にする民主党は矛先がゆるゆるで、どちらかというと「公務員改革なんてやめようよ」という匂いがプンプンしていて、どうにも煮えきりません。

自民党と民主党が似ているというよりも、現状で取れる選択肢はそう多くないからだと思います。

右肩上がりあれば利益の誘導で相互に引っ張り合いもあるのでしょうが、今後おこなわなければいけないのは、余剰利益や既得権益を持っている人たちからそれを巻き上げて、国を効率化してこの国を生きながらえさせることです。

税制も雇用も外交もあちらを立てて場こちらが立たずという状況ですから、選択肢はそう多くなく、座して死ぬか、戦って死ぬかぐらいの違いしかないわけです。

社民党や共産党は座して死のう派で、これだけ社会福祉が増加していても、もっと福祉を!!と唱え、北朝鮮や中国の軍事的脅威があっても、「9条死守!!」「アジアの一員として貢献を!!」ですから、まぁ、将来がある若い世代の支持は皆無でしょう。

今回の選挙は自民党が勝つだろうと思っています。
しかし、この選挙で自民党には多くの公約を打ち立てて欲しいと思っています。
そのためには、民主党も厳しい論戦をするべきでしたが、それすらできない民主党に多くの人の失望が広がっていると思います。

民主党論は後日書こうと思いますが、もう少し気合入れて頑張ってもらいたいものです。

今 伊豆にいまーす

2005年08月26日 | 徒然なるまま(日々雑事)
いま熱海にいます。
風呂上りのビールをちびりちびりとやっています。

木曜日金曜日と人間ドックに行ってそれが伊豆の病院だったので熱海によりました。
このあと、新宿からくるダイビングショップの車に夜11時にピックアップしてもらって明日、明後日とダイビングです。
仕事も大学も遅れているのにガクガクブルブルです。

お風呂はホテルのお風呂を2000円で利用しました。
綺麗で良かったですよ。
ここでも外国人の人が働いています。ベトナムって書いてあって名前が書いてありましたが、とても綺麗な日本語を話す女性です。
職員同士で「9月から学校だもん」とまるで日本人のような言葉遣いです。
僕なんか何年やっても英語できないのにたいしたものです。

でも、うとうとしていたら、普段みない人を見ました。
黒いメイド服を着たコンパニオンのおねいさん3人とか
綺麗で品がありそうな女性の一人客。「当日申し込みなので預かり金を・・」といわれていました。急に一人旅かぁ・・・いろいろ想像しちゃいます。


人間ドックは当然、異常なしでした。
たぶんこんなに若いのは僕だけでした。会社の福利厚生のポイントが消化できないからやりましたが、もう数年は受けないと思います。

さて、土日にはダイビング。読書でもして車のピックアップを待ちまする。
(IT投資は重要性が低下し、イノベーションも起こせないというハーバードビジネスレビューに載っていた論文をベースにしたDoew It Matter?の和訳本読み終わりました。そのうち書評をアップしまする。)

リトルタイランド

2005年08月23日 | 徒然なるまま(日々雑事)
WBSを見ていたらリトルタイランドやっていました。

鎌倉にあるのは知っていましたが映像を見ると行きたいなぁと思いました。

僕は東南アジアと海が大好きなので、こういう場所が関東にあるのは心強いです。
今年は週末がバタバタしていたので参加できませんでしたが、来年は行こうと思います。

海の家を夜も使えるし、なにより、昼も夜も楽しめるというのはいいですね。
もし、僕がいくなら民宿とかあれば泊まってゆっくりしたいですから、宿泊客も増えるのでは?と思います。
(ただ鎌倉から都心へは帰ってこれますが)

余暇をゆっくり楽しむのに、こういう趣向はとてもいいなと思います。
昨今のリゾートブームは日本人遊び上手化プロジェクトという意味でとても良いと思います。
働きすぎの人は、しっかり遊びましょう

実は僕の家の近くにはソバー という蕎麦屋がやっていたオープンテラスのバーがあったのですが、マンションになってしまいました。

どっかに一人でぷらっといけるオープンテラスカフェないですかねぇ・

ホテラバ グランドハイアット東京

2005年08月22日 | 徒然なるまま(日々雑事)
土曜日はグランドハイアット東京でホテラバ(ホテルラバーズ)のオフ会がありました。

ホテル好きの人ばかり40人近く集まっての昼食会でした。
今回はテラスと室内を使わせていただいたのですが、僕はもっぱらテラス側にいました。
都会の真ん中で風が吹き抜ける心地よい場所があるとは、さすがにホテル、いい設計されているなぁと関心しました。

でもやっぱり食事は一緒に楽しむ人が一番大事です。
(ラオスで食べればもちごめだった美味しいのです
ホテラバの人たちは、知的だったり物腰が柔らかい人だったり、綺麗な人だったり、素敵な人がたくさんいるので、楽しく食事ができました。

食事も美味しかったしフリードリンクのワインもなかなかいけました。
ホテルの方も最初にご挨拶いただいて、プライベートでもお使いください、とおっしゃっていましたが、使うには相手が必要です。ハイ。

ホテルって素敵な空間で美味しい食事 なのですが、たとえば食事だけに着目するともっとこじんまりとしたフレンチレストランでいただく方がリーズナブルで味は互角なものが食べられます。
やっぱりホテルって素敵な雰囲気にもお金を払っているので、一人で雰囲気を楽しむんだったら、美味しい喫茶店やバーになってしまうんですよね。

でも、いつかちゃんとプライベートでも利用するから待っててねぇ>グランドハイアットさん

最後にオフ会以外で(安宿じゃない)ホテルを利用したのは、ゴールデンウィークにタイにダイビングに行った帰りに寄ったバンコクのオリエンタルホテルでした。

ホテルから通りまでお土産やが並んでいるあたりが、ホテルの歴史と状況を表していますが、とても快適でした。ここでは一人で、村上春樹を読みながら、「すごーーーく冷やしてください」とお願いした白ワインを飲んで過ごしていました。

村上春樹は、休日にオープンテラスで白ワインをちびりちびりとやりながら小説を読むのが小確幸(小さくて確実な幸せ)だといっていたので、真似してみました。

そういう休日を夏休みでも過ごしたいなぁと思います。

映画っていいね 日記

2005年08月20日 | 徒然なるまま(日々雑事)
今夜は修士論文書いている途中で、うーん、やっとれん、と思って、DVD見てました。

ずーっと前から見たかったターミナルです。

軽く見るつもりだったら結局通してみてしまいました。
ぜんぜん論文が進まん・・ヤバイ
だって、研究所でも論文書いているしね。(日本語の下版は楽勝でできたのですが、いま英訳で泣いてます

久しぶりに映画を見た気がしますが、やっぱり映画っていいですね。
映画みたいなぁって思いました。日本やフランスの小劇場でやるような映画もみたいな。
ターミナルはそんなにすごーーいって映画じゃないけど、旅人としてはやっぱり空港って初めてその国で降り立つ場所だし、映画の舞台が気になっていました。
それに、映画のちょっと切なくなるような感じが良かったです。
損得なく生きていきたいなって思うし、恋もしたいし、仲間もたくさん作りたいなって思いました。

今だとスターウォーズ見たいし、亡国のイージスも見たいですね。
日曜日かげ津曜日に時間作って行こうかな。それにエジプト展も行きたい。

一本2、3時間程度しかかからないのに、映画見ないってもったいないなぁって思いました。
最近、気がつくとあっという間に3ヶ月ぐらい経っているので、頑張って遊んだり本読んだり映画みたりしないと、あっというまに磨り減り会社員になっちゃいますね。
(僕の会社の知り合いも読んでいるので、お前朝来ないジャン(笑))って言われそうですが。)

海外旅行と22億円の旅

2005年08月19日 | 政治・経済・社会現象
ワールドビジネスサテライトで旅行の多様化の話をしていました。

海外旅行も列車に乗りに行くとか花を見に行くとか、大リーグを見に行くとか目的が発揮してている旅をしているそうです。

空港でインタビューで応えていた女性は「遺跡とかダイビングをするので」と言っていました。綺麗な方だったし、こういう彼女欲しいなぁ。

JTBの社長が出ていましたが、ルックJTBは団体旅行と思っている方も多いでしょうが、9割は飛行機とホテルだけのパーソナルツアーだそうです。(いわゆるスケルトンですね。)
こういうツアーって自分で飛行機とホテルを取るより安いことが多いですし、予約とかも楽でいいですよね。

ところで、JTBでは宇宙旅行22億円というのを発表したそうですが、すでに問い合わせがあって数人はすでに買われるそうです。
個人で22億円払える人がいるって、凄いですね。

僕は飛行機だけとってアジアに行くたびです。
22億円どころか、10万円かかりません。
22億円もあっても使いきれませんが、22億円の旅をできる人が、一泊100万円以上のホテルを使うんでしょうね。

どうやったお金持ちになれるか想像もできません・・

扶桑社教科書に見るメディアの嘘つき

2005年08月18日 | 政治・経済・社会現象
扶桑社教科書、杉並区も採択 東京23区で初 (産経新聞) - goo ニュース

無事に採択されて良かったです。
この教科書を反対する人は実際に読んだことあるのでしょうか?
普通に読んでみれば戦争を肯定なんてしてないことがわかります。
そういう教科書を外圧でつぶそうという連中の卑劣さに負けないだけの良識があってよかったなと思います。

さて、反対運動もあったようですが、この記事に関して
ADON-K@戯れ言 さんのところからのリンクで面白い写真がありました。
新聞のミカタという新聞の写真です。朝日、毎日、読売、産経が並べてあります。



朝日新聞や毎日新聞は中核派や共産党系の連中が集まったことを「500人もの市民らが訪れた」と書いていますがどうやら扶桑社教科書を支持する人たちや2chで集まった人は650人ほどいたみたいですね。

朝日だけ読むと、まるで良心的な人が500人集まったように見えますが、実態はどうも違う。実は採択賛成派の方が多く来ている。

やっぱり朝日新聞を読むとバカになりますよ。
ななよさんの時事放題では、
生で見てこられた記事が読めます。

私たちはもう新聞の世論操作に騙されずにより事実に近いことを見られるようになってきているなぁと思います。
インターネットって素晴らしい!!

子供が飢えて死んでいく現実の前に学問も左派も無力だ

2005年08月18日 | 徒然なるまま(日々雑事)
私のblogのマンガ嫌韓流と私の嫌韓

へ次のようなコメントをいただきました。ここで書かせていただくのは、世界の貧困や不正義の話で、韓国の話はほとんどありません。(あしからず)

もう少し勉強してください (読者) 2005-08-15 23:26:55
MBAも良いですがもう少し歴史勉強してください。少なくとも私が通ったジョージタウン大学の国際関係論学の大学院では、貴方のようなライトウィング派の連中はもっとシャープな分析を展開していました。貴方の発言の殆どが稚拙な歴史認識をベースに欠かれており、同じ日本人として恥ずかしくもあります。一元的でなくもう少しレシプローカルな観点での意見が展開されることを期待します。


まず、私は自分が稚拙な歴史認識かどうかは別として大して歴史的事実を知っているとは言いません。
ただ、国際的なルールに法って和平を結んだ後に、他国の国旗を踏んだり燃やしたりさらなる賠償金のタカリをするような連中が嫌いだと言っているに過ぎません。

「同じ日本人として恥ずかしく思います。」は、左派の方の定型化されたフレーズなので、おそらく左派の方だろうと推測します。そして左派であれば、貧困や差別、不正義に対しての怒りもまたあるはずだと信じたいと思います
また、それとは別に、アメリカで学んだことを誇りに思っていらっしゃると思います。

しかし、私はあえて聞きたい。

アメリカがこの200年間にしてきたことは、どのような学問的な分析を行えば肯定されるのでしょう?
私はアメリカの非道は人類共通の正義によって批判されるはずだと私は信じています。

朝鮮半島は日本占領後に劇的に人口を増加させました。
しかし、アメリカ大陸ではヨーロッパからの入植後にネイティブアメリカンが劇的に減少しました。
第二次大戦では、人類史上唯一の対人原爆投下を二度にわたり実行し、アメリカ軍は新兵器の威力を調べるために詳細な人的被害の調査を行うことに成功しました。
さらに、第二次世界大戦後はベトナム戦争で枯葉剤をまいたりするような非道も行いました。さらに、中央アジアや中東において、政府や反政府組織などに武器や軍事訓練を行って、当地に望む体制ができるように内戦をコントロールしてきました。
タリバンなどは対共産勢力としてアメリカが軍事訓練・資金・武器の面でサポートして作ったといわれています。
そして、大国である、アメリカ、中国、ロシアは自国内や自国と利害関係のある国でのジェノサイドに対するジェノサイド条約の発動を、常任理事国の拒否権をちらつかせて発動できないようにしています。
証拠を捏造して、アフガニスタン、イラクを占領したことは記憶に新しいことです。


私のblogにコメントを下さった方は、こうしたことを行うアメリカを論じるときに「もっとシャープな分析を展開していました。」とおっしゃいます。
もし、学問というものが、鍛錬によってアメリカ史を肯定できるようなものであれば、その学問から人類はあまり得るものが無いように思います。
おおよそ、歴史学、社会学、政治学、自然科学は人類に貢献するかが第一尺度であってシャープかどうかなどはどうでもいいことだと、アカデミックの末席を汚す身である私は思っています。

NHKのアフリカゼロ年では、ナイジェリアで石油を掘っているアメリカ系企業とその住民の戦いを映していますが、石油で汚された川に住む人々は、電気もガスも水道も学校も医療もない生活をして、油で汚れた川でその生活すら脅かされています。

そうした現実の前に、我々は池澤夏樹氏が「世界のために涙せよ」で語ったように、ただ涙するしかない。
踏みつけられた人々の痛みを我々も考えなければ、きっとこの世界はもっと住みにくいものになる。

学問なんて正義を論じるときにあまり役にたたないだろうなぁと思うのですがいかがでしょう。

最後に、池澤夏樹氏の世界のために涙せよ の序文の後半をはらせていただきます。
そして、引用させていただいた読者の方からの再度のコメントをいただけることを祈っています。(blogなどへのリンクがなかったので)


・・・略
そのアメリカが変った。圧倒的な武力がある以上、自分たちは他国を思うままに支配できるこに気づいて、実際そのようにふるまいはじめた。外からの脅威を口実にすればどんなに好戦的な政策も許される。今や先制攻撃をためらう理由はないかのようで、わが日本までがその真似をして戦争の準備に走っている。
 なぜこんなことになってしまったのか。どうすればアメリカの暴走は止められるのか。誰にも即答はない。これからしばらく、世界はこの超大国の横暴に耐えて生きることになるだろう。もしも総論としての解決策がないとすれば、各論を積み重ねて対策にするしかない。この本は、各論を積み重ねる試みの一つの例である。
 世界のために涙せよ。
 あなたには泣く理由はないかもしれな。だが、せめて、仮に5分でも、泣いている人々の側に身を置いてみてほしい。今日坐りこんで泣いている人は、明日は怒って立ち上がるだろう。その声を聞かないと、世界はいよいよ住みにくいところになる。


萌えローン

2005年08月17日 | 徒然なるまま(日々雑事)
バナー広告で萌えローンなるものがありました。株式会社ライブドアクレジットだそうです。

この萌えローン画面を見るとわかりますが、オタク向けのサラ金です。
お金を借りる理由が
ろんたん「あーあ、明日のイベント限定でレアぬいぐるみが発売されるのに・・・・・。欲しいなぁー。 でも今月はピ~ンチだし。」
ライブべあ「ろんたん、それならライブドアクレジットを使ってみよ~!」
以下続く・・・

です。アルバイトオンリーの人でも可能でネットオンリーだそうです。
残念ながら、メイドの格好をした方が、「ご融資のご相談ですね!!」とは対応してくれないようです。

実は、サラ金業界は結構詳しいのですが、サラ金は最初にカードを作らせるのが難しいそうです。だからノーローンといって、一週間無利子にしてカードを作らせたりするのだそうです。(私はサラ金から借りたこともカードを作ったことも有りませんよ)
このフラッシュをみると、「あ、レアモノゲットしたいから、借りちゃおうかなぁ」と気軽に借りられるのはミソかもしれません。しかも、無人契約機ですらないから心理的な敷居は低そうですね。
(発売のゲームが欲しいとか、フィギアが欲しいとか、イベントに行きたいとか)

オタクの人の返済能力ですが、オタクの人は気弱な人が多そうだから、ちゃんと返してくれそうです。

一般にサラ金は怖いお兄さんが取り立てにくるなんていう人もいますが、普通はそうそうありません。
ただ、返さないと、毎日電話かかってくるのではないでしょうか?
でも、最初、返済が遅れたぐらいなら、まずはお葉書がくるぐらいです。

でも、あまり返さないと、
 「ふうてんの猫さんのご返済が遅れているようですが・・・・」
となり、
 「ふうてんの猫さん、先日お電話した際にご返済いただけるとのことでしたが、まだ振り込まれていないようですが」
 「ふうてんの猫さん、昨日電話したときにはちゃんと振り込んでくださるって、おっしゃいましたよね。お約束は守っていただかないと困ります」
とやられると、だいたいの人はちゃんと払うらしいです。

最後は、家族に電話して
 「ふうてんの猫さんが、返済をしていただけないくて大変困っておりますが、お母様からも支払うように説得していただけないでしょうか?」
とやると、だいたい家族が払ってしまいます。
ただし、代わりに返してくださいというのは違法です。あくまで、「自主的に」家族が肩代わりさせるのがミソです。
ただ、大手はやらないと思います。上場企業だったりしますし。
ちょっと名前の通っていないところだと家族からの回収の手口はまだ使っているかもしれません。

このライブドアクレジットは六本木ヒルズ森タワーにあるようですが、創業昭和44年とあるので、昔からあるサラ金をホリエモンが買ったのでしょうか?

オタクってフリーターだったり、あまり年収高くなかったりする人が多そうなので、実は目の付け所はいいんじゃないかなぁと思います。

でも、こういっちゃなんですが、10万、20万円の手元資金がない人が、お金を借りて遊ぶとあとがつらいだろうなぁと思います。
萌えアイテム買う金は、せめて手元にあるお金にした方がいいだろうなぁと思うけど、どうでしょう。(遊び金を貸している分には、生活費を貸すのと違って、返済余力がありそうだから、まぁ、貸すほうとしては美味しいでしょうね。)


萌えローンには、ご返済シュミレーションなるものがあるので、
借り入れ額100万円 利子25% 月々の返済額3万円
としてみました。
返済回数が58回と出ました。返済総額は174万円です。

サラ金でお金を借りる大変さは
「借金は身を滅ぼす」さんのサイトのオーナーさんが昔出していたメルマガに良く現れています。
読み終わったあとの読感は胸迫るものがありました。
少々長編ですが、ご一読あれ。
一人の男の人間模様が出ています。

補足:
萌えぇ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
からって簡単に借りちゃダメだよぉ。

googleのデスクトップ検索

2005年08月16日 | IT・情報化・コンサルティング
遅らせながら、googleのデスクトップ検索を入れました。

これを入れると、ワードやエクセルなどの自分のパソコンの中にあるファイルも検索の対象になります。
「えーっと、あの内容の書いてあったファイルはどこへいったかなぁ?」
とか言うときに、あっというまに検索してくれてとっても便利です。

また、僕の環境では、検索キーワードをgoogleツールバーに入れると、自分のPCとインターネットのサイトを両方検索してくれるので、手間もかかりません。

この機能はマイクロソフトが次期Windowsの機能の目玉として用意していたのですが、googleがフリーで実現してくれました。
これでXP(Windos2000のままいけるぞ!!)

インストールメモ(技術者用):
会社のPCでは最初上手く入りませんでした。
FireFoxを使っているのですが、ユーザインターフェースがブラウザベースであることで、相性の問題といえそうな事象が発生しました。

http://127.0.0.1/にアクセスしようとするのですが、FireFoxはproxyが設定してあると、ループバックアドレス(127.0.0.1)もproxyにいってしまうようです。
IEではそんな動作をしないので、FireFoxの方だけproxyの例外アドレスに127.0.0.1を追加したら上手くいきました。