「時は金なり」
というけれど、
「時間は働けばお金になるけど、
お金は時間にならない。」だから決して「金は時なり」にはならない。
もし今夜神様が出てきて、
「お金と時間と好きなほうをあげる」
といわれたらコンマ1秒で「時間!!」と答えます。
3ヶ月ぐらい旅に出たいデス
あまりお金がなくて時間がある豊かな人生は想像できるけど、お金があって時間がない豊かな人生は想像できない
そんな想像力の足りない人。
でも、お金があると助かる人もいるし、募金もできるからお金があるのも悪くない。
「足るを知る」という日本人の美徳を大事にして
「人生とは美味い酒と音楽とそれを共に楽しむ仲間がいれば十分に素晴らしい」という生き方をしていけたらいいなと思います。
自己紹介:
旅が好きです。行ったこと(24時間以上滞在)のある国:
ラオス、ミャンマー、タイ、カンボジア、マレーシア、シンガポール、インドネシア、スリランカ、ウズベキスタン、台湾、韓国、香港
イギリス、ハンガリー、ギリシア
トルコ、モロッコ、
ペルー、メキシコ、アメリカ、カナダ
そして日本
お仕事: インターネット関連の研究開発 お仕事でWho's Who in the World に掲載されています(今年と来年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Marquis_Who%27s_Who
準お仕事: チベット支援の団体でがんばっています。
英語もチベット語もできないので、あまり特技の必要でない会場手配やイベントプロデュースみたいなことをしています。
さらにお仕事:
社会人しながら学生しています。工学博士になります。
また以前は、無事に(かなり悲惨な生活でしたが)経営学修士(MBA)を貰いました。
2年間の社会人学生生活は結構大変だったので、今年は一年間、自分のご褒美でゆっくりと楽しむことにしました。
趣味: バックパッカーです。あとダイビングをしてレスキューダイバーです。主にタイのタオ島で潜りますが、他には、 伊豆、沖縄、インドネシア、スリランカ、メキシコ、トルコ で潜っています。
珈琲やお茶などが好きです。
職場ではザッセンハウスというメーカーの素敵な手挽きミルで珈琲を淹れています。
日本のサラリーマンでザッセンハウスを職場に置いているのは僕ぐらいではないかと思います。
酒はスコッチが好きです。上手に作られたマティーニも大好きです。
でも、やっぱりビールが好きです。
休みになるとリュックサックを背負ってアジアの途上国に遊びに行っています。日本でも夏になるとダイビングしてます。基本的に暑いところが好きです。
あぁ、南の島に帰りたい・・ デス
でも、日本が好きです。
神社が好きです。温泉も好きです。お茶をいただくのも好きです。
そういう心の落ち着きを大事に生きて生きたいなと思います。
というけれど、
「時間は働けばお金になるけど、
お金は時間にならない。」だから決して「金は時なり」にはならない。
もし今夜神様が出てきて、
「お金と時間と好きなほうをあげる」
といわれたらコンマ1秒で「時間!!」と答えます。
3ヶ月ぐらい旅に出たいデス
あまりお金がなくて時間がある豊かな人生は想像できるけど、お金があって時間がない豊かな人生は想像できない
そんな想像力の足りない人。
でも、お金があると助かる人もいるし、募金もできるからお金があるのも悪くない。
「足るを知る」という日本人の美徳を大事にして
「人生とは美味い酒と音楽とそれを共に楽しむ仲間がいれば十分に素晴らしい」という生き方をしていけたらいいなと思います。
自己紹介:
旅が好きです。行ったこと(24時間以上滞在)のある国:
ラオス、ミャンマー、タイ、カンボジア、マレーシア、シンガポール、インドネシア、スリランカ、ウズベキスタン、台湾、韓国、香港
イギリス、ハンガリー、ギリシア
トルコ、モロッコ、
ペルー、メキシコ、アメリカ、カナダ
そして日本
お仕事: インターネット関連の研究開発 お仕事でWho's Who in the World に掲載されています(今年と来年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Marquis_Who%27s_Who
準お仕事: チベット支援の団体でがんばっています。
英語もチベット語もできないので、あまり特技の必要でない会場手配やイベントプロデュースみたいなことをしています。
さらにお仕事:
社会人しながら学生しています。工学博士になります。
また以前は、無事に(かなり悲惨な生活でしたが)経営学修士(MBA)を貰いました。
2年間の社会人学生生活は結構大変だったので、今年は一年間、自分のご褒美でゆっくりと楽しむことにしました。
趣味: バックパッカーです。あとダイビングをしてレスキューダイバーです。主にタイのタオ島で潜りますが、他には、 伊豆、沖縄、インドネシア、スリランカ、メキシコ、トルコ で潜っています。
珈琲やお茶などが好きです。
職場ではザッセンハウスというメーカーの素敵な手挽きミルで珈琲を淹れています。
日本のサラリーマンでザッセンハウスを職場に置いているのは僕ぐらいではないかと思います。
酒はスコッチが好きです。上手に作られたマティーニも大好きです。
でも、やっぱりビールが好きです。
休みになるとリュックサックを背負ってアジアの途上国に遊びに行っています。日本でも夏になるとダイビングしてます。基本的に暑いところが好きです。
あぁ、南の島に帰りたい・・ デス
でも、日本が好きです。
神社が好きです。温泉も好きです。お茶をいただくのも好きです。
そういう心の落ち着きを大事に生きて生きたいなと思います。