ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

胎生で子供を産みます

2024-06-14 19:55:57 | 昆虫

                クリオオアブラムシ

アリばかりが目立ちアブラムシがはっきりと分からないのですが、子供は胎生で生まれます。

トゲカメムシ

普通に見かけるカメムシですが久しぶりの出会いです

リンゴマダラヨコバイ幼虫

こんな虫も居るのです

マメコガネ

大体見かけるとカップルか三つ巴くらいにはなっています

ウバタマコメツキ

大きなコメツキムシです

ゴマダラベニコケガ

チョウにも勝るとも劣らないほどの綺麗さです

シロヒトモンノメイガ

これも特徴的な綺麗な蛾です

ヒョウモンエダシャク

この類は結構見かけますね

ダビトサナエ

サナエトンボの代表でしょうか

イカル

澄んだ綺麗な声で鳴いていました

チゴザサ

花がもうすぐ咲きそうです

こんな風に咲くのですが小さいので目立ちません

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはりほっておく手はないと... | トップ | 急に思い立ち飛騨の語源と言... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (@me)
2024-06-14 21:57:51
まだ会ったことがない昆虫を沢山見せてもらいました。
今更ながらですが昆虫は奥が深いですね。
返信する
昆虫 (なか)
2024-06-15 06:01:43
(@me)さん、コメントありがとうございます。
(@me)さんをもってしても初見が居ましたか?全く仰るように奥が深すぎですね。特に蛾などは分かりそうも無いって見た時から予想が付くので見ない振りすることが多々ありますからね。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事