goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

バァさんの見舞い

2014-04-21 18:14:58 | その他
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

朝はようやく解任となった隣保の班長の通帳の書き換えだ、本来なら書いて印鑑ついて
次期班長に渡せばできるのですが、村長どの印鑑を登録したか記憶がない・・・・

仕方ないので新・旧二人の班長が雁首並べて金融機関へ、そこでどの印鑑で登録してま
すか? と締まらない相談、まぁ何とか書き換えできましたが、駄目ですねー

続いて午後からは女房殿とバァさんの見舞いだ、まぁ見舞いでなく息子の顔見世でしょ
うね、不詳の村長としては3月7日に施設を変わって以来の顔見世、女房殿は4.5日に一度
顔見世してたのですが。

息子の村長は出来が悪く施設の転居で3回ほどいったあとご無沙汰だった、今日のも先週
女房殿がいったら「●●はどうしょる」とバァさんがのノタマったから・・・・

会って見ると少し痩せていたがまずまず元気そう、新しい話をしても通じないので、昔の
話や近所の年寄りの話だ、回路が繋がる?と「あの人は自分より若いだろー」と会話が進む。

その年の話では いつものことですが自分は80歳だとノタマウ、いやいやバァさんもう94
歳でーというと、えー94歳なごう生きたもんじゃ・・・と。

今日はもう6年生きとったら100歳になるけー100まで頑張って生きんさい・・・と他愛な
い話、しかし40分もするとしゃべったり笑ったりしすぎたか寝むたい ときた。

ベッドに寝かせて、施設の方にお願いして女房殿と退散だ。

しかしずいぶんと痩せていた、年寄りは半日が分からないと言うから、いつまで会話が出
来るものか・・・

元気でいてほしいもの。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大事にしてあげてください (kirioji)
2014-04-22 22:46:50
そうですよ、息子の顔が一番見たいんだから。
毎日顔を見せても、「近頃は少しも来ない」と云いますからね。私達の場合は「又来てくれ」と別れを告げて帰る私達を、泣き顔でずーっと見送っていましたから。

思い残す事のないように、大事に見てあげてください。
返信する
出来の悪い息子も・・・ (村長)
2014-04-23 19:03:00
そーなんですねー、出来の悪い息子でもやっぱり顔
を見たいし、話がしたいようです。

女房殿がよく覗いてくれるのでついついかまけてまし
たが反省・反省、出来るだけ会って他愛もない話をしな
くては・・・

ホント 思い残すことのないようしたいものです。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。