goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

田舎蕎麦を打つ

2025-06-01 16:18:20 | 蕎麦打ち
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 一昨日、久しぶりに田舎蕎麦を打った、そう黒っぽい出雲

そばのような色をした蕎麦だ。

 

 挽きぐるみと言って、蕎麦の皮を一部混ぜて製粉した粉だ、

風味があって良いとか、ぼそぼそが良いとか、評価は人夫々だ。

 

 sekiは豊平流を習い出して、江戸前の二八しか打たなくなって

久しい、ところが蕎麦仲間のTさんが信州に行って来たので、土

産に買って来たのが信州の田舎蕎麦粉。

何とか打ったが。

食べる時は切れるそば・・・・になっていた。

 

 当分置いていたが、今回意を決して打ってみた、加水率が分か

らないので、粉が握っても固まらないサラサラなので、50%に

検討付けて3段階に水の調整。

 

 加水率が分かれば、後はいつもの蕎麦打ちと同じ、無事打ち終

わったが、包丁が終わって麺束を振るとパラパラ切れ端が落ちる。

 

 うーん やはり思った通りだった、どんどん切れるそばになった

ようだ、ちなみに茹でるまではいい、その後氷で締め皿に盛りつけ

る時点で切れる。

 

 味はまずまずだったが、切れてしまうのでズルズル・・・とはな

らない、この食べにくい蕎麦を昼・夜と食べてしまった・・・・

 

 2軒におすそ分けしたが、ビックリされているだろう。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。