goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

イノシシ柵の設置

2019-07-25 19:57:32 | 農業
 本日は道路側の1枚だけ設置。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 一昨日ミニ農園の手前の空き地の草を刈ったら、あっち
こっちにイノシシの荒らした跡。

 メニエルも何となく落ち着いているので、今日から猪
除けの柵作りに取り掛かった。

 材料そのものは、春にワイヤーメッシュや鉄杭は調達
していたが、その後 他に使ってしまったものも。

 こんな感じの空き地で秋には一部に野菜を植える予定。

 そこで前段は長さの確認やら、残り資材の確認、そして
不足分の賄い方法の検討。

 今のミニ農園を囲っている、ワイヤーメッシュのの1辺
が最終的には不要となるので。

 その材料を使えばいいが、柵が完成するのに3日ほど掛か
る見込みなので、囲った形で部品を抜くという高等技術?
がいるのだ。

 で、朝2時間で測量と資材の調達、夕方2時間で溝をまたぐ
ところ1か所を仕上げた。

 まぁ 朝夕で4時間かけて明後日くらいには完成のつもり。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。