木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

サルの軍団に出会いました。

2021-12-21 07:05:12 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温 -6.4℃  昨日の最高気温  2.5℃  積雪 6㎝     
木曽町新開      午前6時の気温 -4.0℃    今朝の天気  晴れ



雪がやみ
久しぶりの青空
雪かきをして
開田高原に
ウォーキングに
出かけました。


今日こそ
真冬日脱出の予感
風もなく
暖かい雰囲気がします。


トンネルを抜け
水生植物園を
越えたあたり
黒いかたまりが
道路に転がっています。


車を片側に寄せ
カメラでのぞくと
サルの軍団
10匹ほど
いるでしょうか?


前後の車を
確認しながら
窓を開けて
望遠で狙いました。


ようやく
対向車が来て
法面に移動しても
盛んに
雪の下の草?を
食べています。


積雪で
サルの餌も少なくなり
里まで下りてきたようです。


トウモロコシを
食べあらす
農家さんの敵なのですが
道路まで出て来て
雪の中
餌を探す姿に
可哀そうになりました。








最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動物の世界 (ゆり)
2021-12-21 07:23:30
おはようございます。

こうして雪の中でもエサを探さねばいけない野生動物。
エサを探さなくてもいい、飼われている動物。
時どき、その落差を思います。

私など寒いところで薄着で雪かきをしたら、すぐ手足が冷えで痛くなります。
暖かな衣服に暖房に感謝って、つくづく思います。
返信する
猿の軍団 (イケリン)
2021-12-21 07:31:04
fukurouさん
お猿さんたちも雪の影響を受けて
食べ物探しに苦労しているようですね。
この季節は農作物も少ない時期でしょうから、
食べれるものなら、なんでもと言った状況のようです。
集団で襲われないようにお気をつけくださいね。(^-^)
返信する
サルの軍団 (hirugao)
2021-12-21 08:19:20
雪が積もり餌が乏しくなったのでしょうね
なんだかかわいそうな気もしますが・・・・
と言ってもこの丸山の下あたりでも猪が暴れた
後があるようです
それにしても御嶽山の清々しい山容ですね
とても素晴らしい写真ですね
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2021-12-21 08:28:03
雪が積り、寒くても餌を探す健気な姿、
でも、人里で見ると怖さもありますよね。
ふと猿たち、どこが家なんでしょう。
野鳥たちも、冬の山、どこにいるんだろうと思います。
開田高原の寒さとは、違いますが、
朝の寒さ、外は凍えそうな寒さです。
今年、マフラーを付けている人を多く見るような気がします。
私、あまりマフラー付けないほうなんですが、今年は、することが増えました。
猿たちも、上手く冬を乗り越えてほしいですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-12-21 08:47:46
10匹ほどの群れでしたか。雪の下の草、さほどカロリーがあるとも思えません。母の里にも猿が来たと聞いたことがありました。
山の手入れがされなくなって、山の獣たちが食料不足?、悪循環が起こったのかと思います。
高齢になった山間の人たち、猿や猪のために、田畑を作りたくないですね。電気柵も聞いています。
返信する
がんばれサルたち (shu)
2021-12-21 08:57:52
動物園の猿山のサルはふっくらしてますが、野生の猿の中にはガリガリに見えるものもいます。
そんな痩せたサルが子供を抱えているのを見ると、かわいそうに思います。

里へ下りて来て、柿の実などを採っているのを時々見ました。
両手で抱えて走っていく様はユーモラスでしたが、そんな餌もなくなると大変ですね。
木の芽や皮なども食べるようですが、何とか春まで命を繋いでほしいですね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2021-12-21 09:17:23
だんちょう

こんにちは!
サルなんて北海道にいたら
まず動物園にいかないと見れません。
野生のサルですね!
可哀想に餌不足で冷たい雪に手を突っ込んで草を探していますね(^._.^)ノ
返信する
Unknown (なでしこ)
2021-12-21 09:22:52
fukurouさん
おはようございます

エサを探しに里に降りてきたのですね
野生の動物に撮って冬を乗り越えてゆくのは大変ですね
かといって大切に育てた畑が荒らされて困ったというニュースを見ます
何とか乗り切って生きていってほしいものです
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2021-12-21 09:38:26
おはようございます
木曾も猿はいますか~ 我が地も猿はいますが大体は
入笠山方面です 正直厄介者ですね!
何とかならないものか?と、町も困っているようです
返信する
数年前まで王滝に通って (屋根裏人のワイコマです)
2021-12-21 09:52:09
王滝村の、製薬会社と食堂と薬局とスキー場
そして休暇村に毎月仕事に行ってました。
その往復に、10回に一度くらいはこのように
猿に出会い、一度は目の前に飛び出して慌てて
急ブレーキ、なんてこともあり・・なので
久しぶりの猿に懐かしく思い出が蘇ります
開田の人たちはもろこしが収穫期になりますと
24時間交代で見張っているようですよ~
この時期は 可愛そうですが (^o^)
返信する

コメントを投稿