goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

双日、昨日急落の反動高

2005-10-28 20:48:13 | Weblog
双日  <2768>  は反発して始まった。昨日午後の取引時間中に発表した9月中間決算はほぼ予想通りの内容だったものの、その後に株価が急落。一時は値幅制限いっぱいの100円ストップ安まで売り込まれる場面もあった。引けは押し戻したが、それでも32円安で取引を終えており、これを受けて今日は押し目買いが先行している。昨日の急落の理由については、発注ミスとの観測やネット上で決算短信にアクセスしにくい状況となったことによる投資家の不安心理の高まりなどを指摘する声があったが、真偽のほどは不明。少なくとも「好決算を当てこんで買い付いていた短期資金が一斉に売りに走った」(市場筋)のは間違いないようで、この日はその反動高という側面が強い。
 なお、9月中間期の売上高は2兆3540億円(前年同期比4%増)、経常利益が426億円(同65%増)だった。世界的な市況高騰を背景にエネルギー・金属資源部門の売上が大きく伸びたほか、海外現地法人も好調だった。06年3月期通期は売上高が4兆9000億円(前期比5%増)、経常利益740億円(同27%増)を見込んでいる。(H.K)
[ラジオNIKKEI2005年10月28日]

昨日の双日のストップ安の原因は不明とのこと。

ブログをいろいろ検索して読みましたが、デイトレーダーが多いこと、驚きでした。職業が「デイトレーダー」なのですから。

双日は来年、再来年には今とは全く違う株価水準にいることでしょう。

期待しています。ホールドで、双日を応援しよう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする