ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

日本、PK戦で敗れ8強ならず

2010-06-30 02:23:28 | Weblog
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は第19日の29日、決勝トーナメント1回戦最後の2試合。1次リーグE組2位の日本(世界ランク45位)は、プレトリアのロフタス・バースフェルド競技場でF組1位のパラグアイ(同31位)と対戦。両者90分間で得点なく、延長戦でも決着が付かず0−0。今大会初のPK戦に突入し、日本が敗れ史上初のベスト8進出はならなかった。パラグアイはベスト4進出をかけ、7月3日午後8時半(日本時間4日午前3時半)の準々決勝で、スペインとポルトガルの勝者と対戦する。

PK戦で日本は、1人目の遠藤、2人目の長谷部が成功。3人目の駒野が失敗。4人目の本田が成功した。パラグアイは5人が成功し、この時点でパラグアイの勝利が決まった。

試合は序盤から、パス回しと個人技に勝るパラグアイが主導権を握り、日本はボールを奪っても後ろからのサポートが遅れ、パラグアイの守備につぶされた。後半も中盤で効果的な組み立てが出来ず攻撃が停滞。後半20分、松井に代え、デンマーク戦で1得点している岡崎を投入。36分にはアンカーの阿部を外して中村憲を投入し、攻撃的にシフトして勝負に出たが、堅守にはばまれた。延長後半からは大久保に代え玉田を投入したが、得点を奪うことはできなかった。【毎日jp編集部】

----------------------

PK戦になったときは、GKの川島選手がいるので、日本が勝てるかなと期待しましたが、
日本選手はよくやったと思います。

決勝トーナメントでも互角に戦うことができました。

日本が決勝トーナメントに進出するとは私は思っていなかったので、日本はよい意味で期待を裏切って、すばらしい結果を残したと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新成長戦略~「元気な日本」復活のシナリオ~

2010-06-29 07:31:29 | Weblog
1. 2009年12月30日、「新成長戦略・基本方針」を閣議決定。

2. 直嶋経済産業大臣からの指示に基づき、「基本方針」をふまえつつ、「今後、日本は何で稼ぎ、雇用していくのか」について検討し、具体的な施策を「新成長戦略」及び「産業構造ビジョン」に反映すべく、産業構造審議会に産業競争力部会を新たに設置し、省内各部局において多岐にわたる分野での施策検討・立案を開始。

3. 2010年6月3日、「産業構造ビジョン2010」を取りまとめ。

4. 2010年6月18日、「新成長戦略」を閣議決定。「成長戦略実行計画(工程表)」を策定し、政策の着実な実現を確保。

http://www.meti.go.jp/topic/data/growth_strategy/index.html

----------------------

METIの担当者から「新成長戦略」のお話を聞きました。

供給サイドとして、また投資サイド(コチラ(株のこと)はオマケですが・・・)として、「新成長戦略」に則った戦略を考えていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭自然文化園

2010-06-27 18:39:48 | Weblog
井の頭自然文化園」へ、1歳6ヶ月の娘を連れて行きました。

娘と上野動物園に行ったことがあるのですが、そのとき、娘はずっと眠っていました。

今日はじめて、娘は、本物のゾウ、サル、リスなどを見ました。

絵本や写真で、娘はゾウやサルを毎日見ているのですが、本物を見せられてよかったです。

サルをみて、娘は「アイアイ」と呼んでいました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトマネージャ試験 合格

2010-06-26 10:48:48 | Weblog
平成22年度 春期 プロジェクトマネージャ試験 成績照会
受験番号 PM211-xxxx の方(=ふかよん)は, 合格 です
午前Ⅰ得点 ***.**点
午前Ⅱ得点 76.00点
午後Ⅰ得点 77点
午後Ⅱ評価ランク A

満点,合格基準は次のとおりです。
時間区分 満点 基準点
午前Ⅰ試験 100点 60%以上
午前Ⅱ試験 100点 60%以上
午後Ⅰ試験 100点 60%以上
午後Ⅱ試験 - ランクA

受験者数 12,463
合格者数 1,613
合格率  12.9%

----------------------

昨日、4月の情報処理技術者試験の合格発表がありました。

私は、プロジェクトマネージャ試験に合格しました。

私は「事業企画」が仕事であり、営業でも技術でもないのですが、これで、一昨年から連続して、システム監査技術者、応用情報技術者、プロジェクトマネージャの資格を取得しました。

プロジェクトマネージャ試験の試験勉強を通じて、システム開発の現場にいる人たちのプロジェクトマネジメントの課題や解決策を「想像」できるようになり、顧客や技術者と少し分かり合えるようになるのではないかと、期待します。

試験対策は、今年1月に、朝の通勤時間(30分)を利用して、午後Ⅰの過去問と解説を読みました。過去問を読むと、プロジェクトマネージャ試験のイメージが、私が想定していたものとずいぶん違ったものでした。PMBOKとか、EV、ACとかの知識を問う試験かと思っていたのですが、細かい知識を問う問題はなく、過去問のパターンを理解し、問題を解くコツを習得することが大事なのでした。

2月、3月は、試験対策は中断し、4月に入ってから、また午後Ⅰの過去問と解説を読みました。午後Ⅰに関しては、だいぶ問題を解くコツがわかってきました。

午後Ⅱの論文対策ですが、試験2週間前に下記の本を買って、事例集を全部読みました。

「プロジェクトマネージャ合格論文の書き方・事例集」 (情報処理技術者試験対策書) [単行本] 岡山 昌二 (著), 近藤 洋一 (著), 斎藤 登志勝 (著), 佐々木 章二 (著), 清水 順夫 (著), 落合 和雄 (著)

この本に出合えたことは幸運でした。

論文は、ざっくり通しで書いていくのではなく、論文の各設問を細かく区切って、午後Ⅰの試験であるかのように解答していくとよいことが本書に書かれているのですが、本書を通じて論文作成のコツを習得できたと思います。

試験前日と当日朝、午前Ⅱの過去問を読んで、短期記憶に叩き込みました。システム監査や応用情報と共通の問題もあるので、初めてではないので、午前Ⅱはこの程度の時間で十分だと思います。

試験準備にかけた時間は少なかったですが、試験当日に合格ラインに持っていくためのコンディション作りは結構大変。たぶん、試験当日の時間帯しか私は合格できなかったと思われるので。また来年受けることは、精神的に辛いので、一発合格できて本当によかったです。

昨日は午前株主総会に出席し、終日有休を取りました。

株主総会の後、プールで泳いだ後、携帯サイトで試験合格を確認しました。

その後、新宿ピカデリーでビールを飲みながら映画を観ました。

夜、妻が試験合格のお祝いに「ブールミッシュ銀座本店」のケーキを買ってきてくれました。ワインを飲みました。

資格手当の一時金を会社から貰えるので、娘にプレゼントを贈りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本が決勝トーナメント進出

2010-06-25 08:07:21 | Weblog
サッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第14日の24日(日本時間25日未明)、グループリーグE組の最終戦が行われ、日本が同組2位で決勝トーナメント進出を決めた。

日本の決勝トーナメント進出は、2002年日韓大会以来、2大会ぶり2度目。自国開催以外では初の快挙となった。

日本はグループリーグ初戦のカメルーン戦を1―0で競り勝ち、白星スタートを切った。2戦目のオランダには0―1で惜敗したが、最終戦のデンマークに3―1で快勝し、2勝1敗の勝ち点6でグループリーグを突破した。

日本は29日午後4時(日本時間午後11時)から、決勝トーナメント1回戦でF組1位のパラグアイと対戦する。

----------------------

本田選手のフリーキック、30mの距離を決めたのは「すごい!」

決勝トーナメントでの日本選手の活躍を期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仕事するのにオフィスはいらない」 (光文社新書)

2010-06-24 04:52:52 | Weblog
仕事するのにオフィスはいらない (光文社新書) (新書)
佐々木 俊尚 (著)

■出版社/著者からの内容紹介
ノマドという言葉をご存じでしょうか?
日本語に直訳すれば、「遊牧民」。北アフリカの砂漠や中央アジアの草原で、羊や牛を追って生活している彼らが、ノマドです。
でもこの本で語るノマドは、遊牧民のことではありません。
遊牧民がラクダという砂漠で最強の乗り物を駆り、オアシスからオアシスへと移動しながら生活しているように、狭苦しいオフィスを出て、さまざまな場所を移動しながら生きている人たちです。
言ってみれば「オフィスのない会社」「働く場所を自由に選択する会社員」といったワークスタイルを実践している人たちのことです。                                                  
■内容(「BOOK」データベースより)
さらば残業!さらば満員電車!自分の時間を増やし、人生を豊かにする“遊牧民”的働き方とは。スマートフォンとクラウドが新しい働き方を可能にする。

----------------------

「仕事するのにオフィスはいらない」 (光文社新書) を読みました。

筆者は、スターバックスのようなカフェ等を転々として遊牧民(=ノマド)のように仕事をしているのですが、「ノマドワークスタイル」を勧めています。

IT、クラウドを利用する「ノマドワークスタイル」、私は物理的な移動を伴うノマドワークスタイルは真似したいと今は思わないのですが、「ノマドワークスタイル」を実現するためのインターネット、クラウドの活用は取り入れていきたいと考えます。

私は、本書を読んだ後、さっそく Yahoo!ノートパッドを使い始めました。

Yahoo!ノートパッドは携帯では使えないのですが、自宅のPC(こういう言い方が全然ノマドではありませんね。自宅の私のPCはデスクトップです。)と会社のPCで使えます。

Yahoo!カレンダーは、すでに、自宅のPC、携帯、会社のPCで使っていました。

会社の仕事のスケジュールは、会社指定のアプリで、会社内でだけしか見ることができないのですが、私用のスケジュールをYahoo!カレンダーに入れています。

ノートパッド、スケジュール以外でも、クラウドを使っていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双日 株主総会

2010-06-23 04:31:35 | Weblog
ANAインターコンチネンタルホテル東京 B1 プロミネンスで行われた双日の株主総会へ行きました。



ぜひ出席してと双日から電話があったので。出席依頼の電話は、他社には無い試みです。

株主総会でも、議長(=社長)に対して、出席依頼の電話の意図を聞く質問が株主からありましたが、多くの株主の方に出席して、会社の業績や中長期の展望を聞いてもらいたいからというものでした。

JAL優先株150億円の評価損を予見できたのではないか、評価損のために社員の士気が下がっているのではないか?

商社の中で営業利益率が一番低いのに、社員の給与が高すぎるのではないか?責任を株主に押し付けるばかりではなく、役員報酬・社員の給与を下げて、配当を出すべきではないか?

役員の持ち株が少なすぎて、株主の気持ちがわからないのではないか?

人民元の切り上げの影響として、プラスとマイナスの事業の見通しは?

などが株主からの質問でした。

概ね、議長は丁寧に回答していたと思います。

双日の中長期計画が本当に実現したら、株価はいまの150円から、2、3年後には500円以上に騰がっていくことでしょう。一日も早く、業績低迷から脱却して、株価が騰がることを期待しています。

お土産は、赤坂青野製菓の「感謝の喜もち」。黒糖をおもちとあんこにたっぷり使用したミニ大福。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南青山・清水湯

2010-06-22 04:55:48 | Weblog
表参道交差点近くの銭湯「南青山・清水湯」へ行きました。

ジェットバス、高濃度炭酸泉&シルク風呂、サウナを利用して1000円。

サウナ無しなら450円で入れます。

軟水のお風呂です。

450円でジェットバス、高濃度炭酸泉&シルク風呂を利用できるのは、かなりバリューが高いと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラタトゥイユ

2010-06-20 08:39:41 | Weblog
ラタトゥイユ(仏: Ratatouille)とはフランス南部プロヴァンス地方、ニースの野菜煮込み料理。

ナス、ピーマン、ズッキーニといった夏野菜、香草などをオリーブ油で炒め、トマトを加えてワインで煮て作る。うまみを出すためにベーコンなどの肉類を入れたり、ニンニクや唐辛子を用いる工夫がある。


そのまま食べるか、パンと共に食べる。パスタソースにすることもある。白ワインとよく合う。熱い状態で食べてもよいし、冷やして食べてもよい。

----------------------

昨日土曜日のお昼、妻と娘と一緒に、会社の友人宅へ。

私たちの自宅から徒歩10分で行けるご近所さんです。

かれとは最寄り駅で何度か会うことがあるのですが、昨日はじめてかれの家を訪問しました。

かれは、「ラタトゥイユ」を作ってくれました。

レストランで出されてもおかしくないほど、とても美味しい「ラタトゥイユ」でした。

私の娘は「ラタトゥイユ」をとても気に入り、たくさん食べました。

食事の後、かれのクラシックのピアノの生演奏にとても感動しました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパークス

2010-06-19 02:58:43 | Weblog
【8739】スパークス・グループ(株) ですが、セリングクライマックスは木曜日だったようです。

スパークスが投資している【2766】日本風力開発(株)、数日商い成立せずでしたが、下限の値幅制限を拡大したため商い成立。

私は、金曜日がセリングクライマックスで7000円台まで下がると、買い方としては、とても期待したのですが、期待に反して下がらず、9000円台まで騰がってしまいました。

私は、8800円で、僅かですが、買いました。

後場下がるかもしれないので、3回くらいに分けて買おうとしたのですが、株価は上昇していったので、結局2回目以降の取引はしませんでした。

新興市場の株は、騰がるときはクレージーに騰がっていくので、少しは持っておきたいです。

利益確定したら、娘のために使いたいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする