ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

幼児のパスポート申請

2011-09-30 05:51:15 | Weblog
子供のパスポート申請に必要な書類 (杉並区・国立市以外の都民の場合)

●一般旅券発給申請書 1通
5年有効、10年有効の2種類の申請書があるので注意。20才未満の場合は5年有効のものしか申請できません。

●戸籍謄本または抄本 1通
作成後6ヶ月以内のもの

●写真 1枚
縦4.5cm×横3.5cm、6ヶ月以内に撮影されたもの

●身元確認書類
15才未満の子供の場合、子供の氏名の記載された健康保険証と、子供の氏名の記載された母子手帳、または法定代理人(親権者か後見人)の身元確認書類(運転免許証やパスポートなど)などが必要となります。
子供の身元確認に必要な書類については、各都道府県で若干異なるため、申請する旅券窓口に事前に必ずお問い合わせ下さい。

-------------------

2歳9か月の娘のパスポート申請を昨日おこないました。

いま具体的な家族で行く海外旅行のプランがあるわけではありませんが、いつでも海外旅行できるように、娘のパスポートを申請しました。

私たち家族の本籍地が現住所でなく、都内の他の区にあるので、妻にその区役所に行って、戸籍抄本を取得してもらいました。

娘の写真は、デジカメで私が撮影しました。

55 Station でパスポート用の写真にしてもらい、210円でした。

パスポート受領時に6000円かかります。

娘のパスポートの受取りには、娘本人も行かなければなりませんので、日曜日に行きます。

I applied for the passport of the daughter of 2 years old nine months yesterday.
There was not the plan of concrete overseas travel, but applied for the passport of the daughter to travel abroad anytime.
Because the permanent address of our family is in other wards of Tokyo unlike the present address, my wife went to the ward office and received a copy of a person's family register.
I photographed my daughter with my digital camera.
I made a photograph for passports in 55 Station, and it cost 210 yen.
It costs 6,000 yen at the time of the passport receipt.
Because my daughter must go to the receipt of the passport, we go on Sunday.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海地下鉄事故は人為ミス

2011-09-29 05:51:17 | Weblog
 【上海=角谷志保美、北京=関泰晴】上海地下鉄の運営会社は28日、同市中心部を走る地下鉄10号線で27日に起きた追突事故について、事故当時、関係設備の電力が失われ、信号が点滅しなくなっていたことを同社のホームページで明らかにした。

 同社は「作業要員が運行を手動方式に切り替えたが、管理規定を厳格に執行せず、事故が発生した」として、人為的なミスがあったことを認めた。ただ、電力が止まった原因などの詳細は明らかにしていない。

 事故現場では28日、一部区間が一時運休となり、調査チームが現場検証を行った。事故当時の信号システムの作動状況を中心に調べたとみられ、関係者の事情聴取も進められた模様だ。

 中国紙「環球時報(英語版)」は28日、上海地下鉄の運転士の話として、「ほとんどの運転士は手動運転の訓練を受けておらず、自動運行システムに頼りきっている」と伝えた。運行管理要員の訓練不足が人為的なミスを引き起こした可能性も指摘されている。

-------------------

追突事故の後、すぐに運行再開していいのでしょうか?

信号システムの調査と運転士の手動運転の訓練をやってから運行再開してもらいたいです。

After a collision, I think that it is not good to reopen the service of the train immediately.
The service of the train should be reopened after the investigation into signal system is carried out, and training of the hand-operated driving of the driver was completed.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン、仙台コールセンター開設を発表

2011-09-28 05:49:52 | Weblog
インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・渋谷)は27日、仙台市で来年3月にコールセンターを開設すると発表した。取扱商品が増えており、顧客サービスの体制を拡充する。宮城県岩沼市で計画していた物流センターについては、予定地が津波で被災したため計画を中止する。

 仙台市に開設する「カスタマーサービスセンター」では顧客からの電話やメールの問い合わせに応じる。初年度は数百人を採用し、最大1000人まで増やす。札幌市に数百人を雇用する同様の施設があるが、仙台は国内最大の拠点となる。一方、1月に発表した宮城県岩沼市での物流センター開設計画は断念した。

-------------------

被災地での物流センター開設はやはり難しく、コールセンターならOKということでしょうか?

コールセンターの雇用は、学生、主婦、フリーターが主かもしれませんが、1000人の雇用の規模は大きいと感じます。

After all the distribution center establishment at the stricken area would be difficult.
The call center establishment will not have any problem.
The employment of the call center may have many a student, a housewife, job-hopping part-timers, but I think that the scale of the employment of 1,000 people is big.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシティ、民事再生法の適用を申請

2011-09-27 06:01:17 | Weblog
東証1部上場のサンシティは9月26日、仙台地方裁判所へ民事再生法の適用を申請し、同日受理された。負債総額は、2011年7月末時点で約248億8800万円。
 同社は1992年設立のマンションディベロッパー。2006年6月に東証1部上場。東北地方を中心に北関東、首都圏が主な事業エリアで、最盛期の2007年12月期には連結売上高695億9100万円、純利益29億3400万円を計上していた。
 リーマン・ショック後に業績は急激に落ち込み、2008年12月期からは3期続けての赤字決算。財務内容の悪化に歯止めがかからず、金融機関に対する返済猶予の見通しも立たないことから今回の措置となった。

-------------------

不動産業は、景気がいいときに、借り入れをして用地の調達をやりすぎ、リスク管理が十分されていない傾向があります。

サンシティも事業を大きくしようと、過度な借入をして、仕込んだが、リーマン・ショック後にマンションが売れなくなってしまったということでしょう。

高級高齢者マンションのサンシティとは無関係の会社だそうです。

When economy is good, real estate companies borrow money from bank and buy land excessively, and risk management does not tend to be done enough.
Sun City did excessive borrowed money to increase business, but their apartments did not sell after Lehman shock.
This company is unrelated to the Sun City of the high-quality elderly person apartment.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禅的柔軟

2011-09-26 09:17:19 | Weblog
禅的柔軟とは、どのようなことをするのか?

 「柔軟な体」というと通常は、例えば開脚の角度が広がるとか、上体がよく曲がるなど、形や角度に目がいきがちですし、通常の「柔軟」はそのような体を目指すことが多いと思います。ですが、ここに微妙な問題があって、例えば180度の開脚ができる柔らかい体の人でも、常に腰に負担がかかっていて、腰痛があることも少なくありません。また、上体がベターッと床につく人でも、上体を楽に丸めることはできず、腰痛持ちであること場合もあります。私は、長年の坐禅や姿勢・呼吸の探求や、人に教えてきた経験から、「柔軟」ということには、「形」や「角度」などを超えた次元の問題があることがわかってきました。形や、先入観や、特定の方法など、あらゆるものへの執らわれを超えて探求する次元の柔軟さがあることがわかり、それを「禅的柔軟」と名づけました。そこを各自が探求していけるような場を開きたいと思います。
 腰痛や肩こりからの解放、発声・スポーツなどの身体技能の向上、自然な美しさや品格を備えた体を目指すことなどに役立つだけでなく、さまざまな執らわれを脱して本来の自由な身心で生きていくことを目指せればと思います。

禅の根本としての「柔軟」

  私が「禅的柔軟」と名づけた理由は、上に記したような私自身の体験に加えて、道元禅師の師匠が、禅の根本として、「柔軟」という言葉を用いているのを知ったことです。
 道元禅師は、師匠の如浄禅師とのやりとりを記した記録から、「柔軟」がいかに深い意味で用いられているかを見てみましょう。
 道元禅師が、「どのようにして心の柔軟を得るのですか」(作麼生是得心柔軟))と尋ねたのに対し、師の如浄禅師は、「仏や祖師方が、身心脱落を修行するのが、すなわち柔軟心だ。これが根本である」と答えます。(弁肯仏仏祖祖身心脱落乃柔軟心也)
 ここで「柔軟」とは、単に身体が柔らかいという意味で用いられているのでなく、「心の柔軟」であり、それは「身心脱落」を行じていくことだと述べられています。これが仏教や坐禅の根本であり、そのような柔軟を行じていければと思います。

出所:天正寺ホームページ
http://www.geocities.jp/tensho_ji/sub3.html

-------------------

昨日、都内で、天正寺住職の佐々木奘堂師から禅的柔軟の指導を受けました。

百丈が「放捨身心全令自在」(身心を放ち捨て、全く自在にさせよ。)と言い、道元もその師の如浄の対話において、「仏祖は常に欲界にありて坐禅弁道す。…心の柔軟を得るなり。」(仏や祖師がたは、常に、この欲にまみれた世界にいて、そこで坐禅や仏道修行します。…そして心の柔軟を得るのです。)との語録を残しています。

昨日の座禅で、禅は、自在な身心、心と身体の柔軟を求めていくものだと気づかされました。

In Tokyo, I received instruction of the flexibility of the Zen from Joudou Sasaki-sensei of the Tenshoji chief priest yesterday.
Baizhang Huaihai said "Cast aside body and mind and set them free."
Dougen received the following teaching from Nyojou.
"Priests always do posture of contemplation and ascetic practices in the world where there is a lot of greed. … And they get the flexibility of the heart."
I participated in Zen meditation yesterday, and I noticed that the Zen demanded free mind and body, a heart and physical flexibility.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露大統領選 権力闘争に敗れたメドベージェフ氏

2011-09-25 10:37:51 | Weblog
ロシアのプーチン首相の大統領選出馬が決まった背景には、メドベージェフ大統領の力不足、このままでは国家が崩壊するというプーチン首相と官僚、国会議員ら政治エリートの強い危機意識があった。メドベージェフ氏は再選への強い意欲を持っていたが、日本や中国をめぐるプーチン氏との戦略の違いから、大統領職を辞さなくてはならない“包囲網”を敷かれてしまっていた。

 プーチン氏は中国をアジア最大の脅威と見なし、それに対抗するため日本との関係を重視していた。しかしメドベージェフ氏が対日関係悪化を招き、日本というカードを使えない状況を生み出してしまっていた。

 メドベージェフ氏の最大の失敗は対北朝鮮外交だ。メドベージェフ氏は北朝鮮との関係改善で国際社会での地位向上を目指す戦略を打ち出したが、プーチン氏は北朝鮮が日本との間で拉致問題を抱えている事実を強く認識していた。さらに大統領は天然ガスを韓国、北朝鮮に送る方針を示したが、これはガスの対日輸出が細ることを意味する。今回、北朝鮮の金正日総書記はモスクワを訪問しなかったが、これはプーチン氏側が金総書記の公式訪問という形を取らせなかったためだ。

 またメドベージェフ氏はロシアのナショナリズムをあおるため北方領土を訪問し、領土交渉は完全にゼロの状態に陥った。プーチン氏は(平和条約締結後の歯舞、色丹両島の日本への引き渡しを定めた)「56年宣言」をロシアにとって「義務的なもの」と認識しており、この点でも2人の戦略は大きく異なる。

 ただ、プーチン氏が親日家だというわけではない。中国に対抗するために日本が大事だという、乾いた力の外交の考えを持っているということだ。

 プーチン氏が大統領となれば、日本との関係ではまず北方領土問題が動き始めるだろう。交渉は大変で、ロシアが四島をすぐに返すということは考えられないが、日本人の感情を逆なでするやり方はないだろう。また日本へのガス輸出でも、対中牽制(けんせい)という意味合いから日本に優先的に送ると考えられる。

 ただ、プーチン氏はタフ・ネゴシエーターだ。それに向き合うだけの外交的な基礎体力が日本側にあるだろうか。野田佳彦首相は外交に弱いという側面が否めず、ロシアに“してやられる”可能性は少なくない。(談)

-------------------

日本は中国に対応するために米国が大事だという考えを、私は持っています。

I have a thought that the United States is important to correspond to China for Japan.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光より速いニュートリノ? (Neutrino Faster Than Light? )

2011-09-24 05:20:58 | Weblog
【ジュネーブ伊藤智永】欧州合同原子核研究所(CERN、ジュネーブ)は23日、素粒子ニュートリノを光速より速く移動させる実験に成功したと発表した。事実なら、「光より速い物質は存在しない」としたアインシュタインの特殊相対性理論(1905年)を覆す物理学上の「大発見」となる可能性があるという。

 発表によると、日本の名古屋大、神戸大や欧州などの研究者約160人が参加する「国際研究実験OPERA」のチームが、CERNで人工的に作ったニュートリノ1万6000個を、約730キロ離れたイタリアのグランサッソ国立研究所に飛ばしたところ、2.43ミリ秒後に到着し、光速より60ナノ秒(1億分の6秒、ナノは10億分の1)速いことが計測された。

 1万5000回も同じ実験を繰り返し、誤差を計算に入れても同じ結果が得られたという。チームも「説明がつかない」と首をかしげており、実験データを公表して、世界中の研究者に意見と検証を求めたいとしている。

 ニュートリノは、物質の最小単位である素粒子の一種。1930年に存在が予言され、56年に確認された。あらゆる物質をすり抜けてしまうため観測が難しく、解明のための研究が進んでいる。

 CERNは世界最大の加速器を備え、宇宙誕生の瞬間を人工的に作り出すことを通じて、物質と出合うと消滅する「反物質」の観測、物質の重さや真空などの原理的解明を目指す国際的な研究機関。

-------------------

上記ニュースは衝撃的でした。

光より速い物質が存在する? 真実なら世界観変わりますね!

The news mentioned above was shocking.
Does the material which is faster than light exist?
A view of the world changes if true!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲

2011-09-23 05:08:20 | Weblog
立合い

拳をついた状態から、互いに目を合わせ、両者同時に立ち上がり、ぶつかる。普通は正面からぶつかり合うものであるが、必ずしもそうしなくても良い。この、試合の始まりを立合いという。
立合いは、世界では見られない、日本独自の方法である。その開始は、両者の暗黙の合意のみで決まる。仕切りを繰り返すうちに、両者の気合いが乗り、共にその気になった瞬間に立ち上がるのが本来の形で、行司は一般のスポーツのように開始を宣言するのではなく、確認するだけである。ただし、現実には時間制限などが設けられる。
土俵に拳をつける立ち合いは江戸時代の元禄の大相撲力士の鏡山仲右衛門が始めたものが広まったものである。
仕切り線ができたことにより発達した。これ以前は当時の写真をみればわかるとおり、立会いの距離制限がなく頭と頭をつけた状態から開始されることも多かった。

---------------------

今週月曜日の「敬老の日」、テレビで大相撲を2歳9か月の娘と観ました。

途中で、娘と相撲をやってみましたが、娘はまだ相撲をどうとるのかわかっていないようでした。

娘との相撲はやめて、娘と一緒に、取り組みを一戦一戦よく見ていきました。

白鵬の取り組みを観た後、また、私は娘と相撲をしました。

娘は、テレビを観て、立ち合いの仕方もわかったようで、両手をグーの状態で床に付けました。

昨夜、寝る前に、娘と相撲を3戦しました。

妻は、これまで、私が娘と柔道など格闘技をやろうとすると怒っていましたが、どういうわけか行司の役をやってくれました。

「のこった! のこった!」

娘が立ち合いから私にぶつかってきて、立ち合いが様になっているので、妻はびっくりしてました。

昨夜の取り組みは、娘の2勝、私の1勝でした。

On "Respect for the Aged Day" of this Monday, I watched the Grand Sumo Tournament with my daughter of 2 years old nine months on TV.
I tried sumo with my daughter on the way, but my daughter did not seem to yet understand how she did sumo.
I stopped the sumo with my daughter and, with my daughter, watched one sumo one carefully.
After having watched a fight of Hakuho, I played sumo with my daughter again.
My daughter watched TV and seemed to understand the way of the tachiai (moment when sumo wrestlers begin to fight), and touched both hands on the floor in the state of the stone.
Last night I did three sumo with my daughter before sleeping.
My wife was angry so far when I was going to do a martial art including the judo with my daughter, but played the role of the sumo referee somehow.
"Nokotta! Nokotta!"
Because my daughter hit me from the tachiai, and the tachiai looked good, my wife was surprised.
My daughter made two wins, and I made one win.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米FRB、追加の金融緩和策

2011-09-22 06:00:17 | Weblog
 【ニューヨーク=岡田章裕】米連邦準備制度理事会(FRB)は21日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、追加の金融緩和策を決定した。

 2012年6月末までに満期までの期間が6年~30年の長い国債を4000億ドル分購入し、満期までの期間が3年以下の短い米国債を同額分売却する。

 二番底懸念が高まる米国経済を支えるため、長期金利を押し下げて、住宅ローンや企業融資などの金利を引き下げて経済を活性化させる。

 事実上のゼロ金利政策を2013年半ばまで据え置く見通しも維持した。

 追加緩和策により、FRBが保有する米国債について、長めのものと短めのものを入れ替えることになり、米国債の平均満期期間が延びる。

 一方、FRBの資産規模自体は増やさず、過度な金融緩和を避けることが出来る。

-------------------

FOMCでオペレーションツイストが予想通り発表され、適切な規模・期間での追加緩和策のはずなのですが、株価は急落しました。

バンクオブアメリカの格下げがあり、シティなど金融株が下がりました。

一方、好決算のオラクルの株価は上昇。

一方的な方向には傾いてはいないようです。

An operation twist was announced as expected in FOMC, and it should be the appropriate scale, additional easing measure in the period, but the stock prices made a sudden drop.
There was downgrading of Bank of America, and the stock prices of the financial stock including Citigroup fell.
On the other hand, the stock price of Oracle rose.
The trend of the stock prices does not seem to decline in a one-sided course when I look individually while Dow makes a sudden drop.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急増する「カッター」がイチローを苦しめる最大の敵

2011-09-21 04:56:16 | Weblog
レギュラーシーズンも残りあとわずかとなったので、今シーズンを振り返ると、やはり“投高打低”がさらに加速した『ピッチャーの年』だったと思います。数字で見ても、それはあきらかです。2000年から2009年までの10年間、メジャー全体の防御率は4.42でした。しかし、2010年は4.07になり、2011年は4点台を切って3.93。どんどん下がっているのです。

 その理由のひとつとして挙げられるのが、カット・ファスト・ボール――日本ではカットボール、アメリカでは通称“カッター”と呼ばれる球種にあると思います。もともとカッターといえば、ニューヨーク・ヤンキースの守護神、マリアノ・リベラ(1勝2敗41セーブ・防御率2.05)の専売特許でした。リベラは1990年代後半からヤンキース不動のクローザーとなり、カッターだけで史上ふたり目の通算600セーブを達成しました。しかし近年、メジャーではリベラに限らず、多くのピッチャーがカッターを習得するようになったのです。

 例えばフィラデルフィア・フィリーズのエース、ロイ・ハラデー(18勝5敗・防御率2.34)。彼は今シーズン、全投球の半数近くもカッターを投げたことで、さらにエースの地位を揺るぎないものにしました。また、ボストン・レッドソックスのジョシュ・ベケット(12勝5敗・防御率2.49)も、今年から本格的にカッターを投げるようになって復活。過去にもカッターを投げるピッチャーはいたのですが、メジャー全体での割合は低かった。しかし、今年はメジャーリーグのスカウティングレポートにも、カッターが欠かせないものとしてピックアップされています。また、ハラデーらが投げて好成績を残したことで、さらに比重を高めていきました。カッターは今年のメジャーを象徴する球種と言えるでしょう。

 一方、カッターの大流行により、苦しめられているバッターも多くいます。そのなかでも、完全に“カッター地獄”にハマってしまったのが、シアトル・マリナーズのイチロー選手なのです。イチロー選手は今シーズン、ストレートやカーブなどの変化球は相変わらず良く打っています。しかし、カッターのようにバッターの手元で微妙に揺れるボールに対して、まったく打てなくなってしまったのです。

 2007年から2010年の4年間で、イチロー選手はカッターに対して打率.429という驚異的な数字を残していました。それが今年は、カッターに対しての打率が.176と、著しく低下しているのです。もちろん、、配球やカウント、ゲームの状況など、毎回シチュエーションが異なるので、カッターが苦手になったと一概には言えないのですが、今シーズン、イチロー選手がカッターに対して思うようにヒットを打てていないのは気になるところです。

 その最たる例が、テキサス・レンジャーズ戦です。今年のレンジャーズはエースのC.J.ウィルソン(16勝6敗・防御率3.01)をはじめ、先発・リリーフともに多くの投手がカッターを取り入れました。それにより、イチロー選手は昨年までレンジャーズ戦で通算打率.329とよく打っていたのに、今年は打率.157―¢ナ数でわずか8安打と、極端に打てなくなったのです。また、昨年からカッターを投げ始め、いまや“カッターの達人”とまで言われるようになったロサンゼルス・エンゼルスのダン・ハレン(15勝8敗・防御率3.06)にいたっては、今シーズンわずか打率.111―¢ナ数2安打と、ほとんどカモにされています。8月17日から9月6日までの20試合で、イチロー選手が無安打だったのは2試合だけでしたが、それはいずれもハレンが投げた試合でした。それぐらいイチロー選手は、今シーズン大ブームとなった“カッター”に苦しめられているのです。

 過去の歴史を振り返ると、1970年代はスライダーが大流行したことで、ピート・ローズは打率3割を切り、シーズン200本安打を逃しました(1974年)。そして1980年代半ばになると、魔球SFF(スプリットフィンガード・ファストボール)が登場し、7年連続200本安打という当時の近代記録を更新していたウェイド・ボッグスがそれに翻弄され、8年連続を阻まれました。そして今は、カッターの時代です。現在、イチロー選手はあと13試合で、苦手なレンジャーズ戦を6試合も残しています。もし今年、イチロー選手が200本安打を達成できなければ、カッターによって大記録が途絶えたといってもいいかもしれません。

※記録はすべて9月15日現在

福島良一●解説 analysis by Fukushima Yoshikazu

------------------------

カッターによって大記録が途絶えた?

今期のイチローの打撃不振について、動体視力の低下、走力の低下、対戦チームのファインプレーが多く運が悪いなどの諸説がありましたが、上記記事は、これまでの中で私が一番そうかもしれないなと思える可能性の高い仮説ですね。

Was a great record of Ichiro cut off by a cut fastball?
About dullness of Ichiro of this term, there was an opinion such as the decline of the kinetic vision, a decline of the running power, a lot of fine plays of the play team being unlucky.
The article mentioned above is the hypothesis that I think to be the very likely to be it in various opinions.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする