ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

Disney's World of English: What's Your Name?

2008-12-31 11:09:34 | Weblog
What's Your Name?

What's your name?
What's your name?
My name is Mickey.
Hello, Mickey!
Hello, Mickey!
Hello, hello, hello!
Hello, Mickey!
Hello, Mickey!
Hello, hello, hello!

出典:ディズニーの英語システム
--------------------------------

赤ちゃんが退院してから、自宅ではBGMで英語の歌、フランス語の歌が流れているのですが、私は What's Your Name? を気に入っています。

先ほどまで My name is みき(例えば、美樹). とばかり思っていました。

みき を娘の名前に置き換えて、歌ってあげていたのです。

それが、Mickey だったのには、驚きました。私のリスニング力の無さに落胆もしました。(笑)

ディズニーが制作したCDだったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生児は夜行性?

2008-12-30 10:01:53 | Weblog
お昼の時間帯では、我が家の新生児は母乳を飲んだらすぐに眠ってしまいます。

一方、夜の時間帯では、母乳を飲んだ後も、飲み足らない様子で、また泣き叫び、母乳を飲んだり、目を開けたまま、部屋を眺めていたり、私たちと目を合わせています。

そうしているうちに、また泣き叫び、母乳を求めます。

深夜、泣き叫ぶ、母乳を飲む頻度が上がり、間隔も短くなります。

昨日、お昼の時間帯での睡眠時間を短くするようにしてみたのですが、あまり効果はありませんでした。

夜は、新生児は、起きているリズムを持っているのかと感じました。

私は朝型の生活がベースなので、23時ごろから午前3時に活動するのはつらいです。

この時間帯におむつを替えるだけでも、私は、意識朦朧という感じなのです。

私の場合、午前3時過ぎからなら、起床してずっと夜まで起きていることも可能です。

妻は、夜型なので、23時ごろからふらふら状態になることはないですが、さすがに午前3時ごろになるとつらいと言っています。

午前1時から4時まで赤ちゃんが熟睡してくれたら、妻と私と分担してうまく対応できると思いますが、しばらくは、赤ちゃんの生活リズムにつきあう必要があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶数の日

2008-12-29 08:45:08 | Weblog
妻の母親には、毎日都内のホテルから通いで、我が家で娘の世話をしていただいています。

義母は、実家では、ほぼ毎日スポーツクラブのプールで泳いでいるので、今回の上京でも、同じように水泳をすることを私は提案しました。

義母は、水着持参で上京していたのですが、適当なプールを見つけていなかったのです。

私は、東京体育館プールを奨めました。

先日から義母は東京体育館に通うようになり、昨日の午前も泳ぎました。

午前、都内ホテル→JR→東京体育館→大江戸線→我が家 の日程ができました。

義母も私もワイン好きなので、夕食では、飲もうと思えば、毎回ワインを飲めてしまいます。

毎晩ワインを飲むのは身体によくないので、私は、偶数の日に飲むことを提案し、そうすることに決まりました。

ただし、大晦日と元旦は、例外です。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝たり、起きたり

2008-12-28 08:07:23 | Weblog
妻は赤ちゃんに母乳を飲ませています。

二重顎になり、顔がおむすびのようになってきました。

昨夜、午前4時まで、赤ちゃんは30分ごとに泣いて、私もおむつを替えるのを手伝ったりして、へとへとになりました。

私は、これまで睡眠6~7時間で、当然、途中に睡眠のじゃまが入ったりしませんでした。

夜中、30分、あるいは1時間ごとに、寝たり、起きたりを繰り返す生活に私の身体が順応するには、しばらく時間がかかるのでしょう。

昨日お昼、妻も、赤ちゃんに自分の唄を聴かせていました。

カルメンと第九です。妻は合唱をやっていたのですが、第九はドイツ語で歌いました。赤ちゃんは、静かに聴いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽

2008-12-27 08:41:02 | Weblog
子供が生まれて10日が経過しました。

私たちの娘は、音楽好きかもしれないと思うことがありました。

母乳を飲んだり、おむつを替えたりすることを求める時ではないはずであるのに、泣き止みませんでした。

私は、抱き上げて、得意のクラシック音楽を唄うことをやってみました。

すると、すぐに泣き止み、目を開けたまま、1時間近くも、私の唄を聴いていました。

妻も義母も、これには、びっくりしていました。

オーケストラのいろいろな楽器の中から、メロディーラインを選んで、それをつないで唄い続けるというものです。

以下の曲を、私は唄いました。


シューベルト 即興曲142-3
ベートーベン 第九、皇帝
坂本龍一 ラストエンペラー
チャイコフスキー ピアノ協奏曲
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番、ピアノ協奏曲第3番

ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番だけ、CDを聞きながら、私もおもにピアノの音を唄いました。

最後まで、子供は泣かずに聴いてくれました。

ゴールデンウィークに開催される「熱狂の日」(@有楽町 東京国際フォーラム)の「0歳児のためのコンサート」に連れて行きたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2008-12-26 01:37:11 | Weblog
妻と義母と一緒に、自宅でのクリスマスでした。

義母にステーキを焼いてもらいました。

自宅でステーキを焼くのは、先日に続き、今回が2回目です。

義母は前日「うかい亭」(日本料理 鉄板焼:ミシュラン 一つ星)でディナーでしたので、「うかい亭」のサーロインステーキと自宅で食べるニュージーランド産牛肉とのギャップが大きすぎると思いましたが、自宅でいつもすごいものを食べるわけはないですから、こんなものでしょう。

ほうれん草、じゃがいも、人参の調理の仕方を義母から教わり、今後、私が作れるようにしたいです。



私は、クリスマスの夕食に備えて、前日は禁酒、当日の夕方も東京体育館プールで1000m泳いで、体調を整えました。

妻は離乳するまで酒を飲めないので、義母とふたりで、ビールとワインを飲みました。

ビールはキリン「明治のラガー」、赤ワインは「ムートン・カデ・ルージュ」です。

義母は私のブログを読んでいて、先日、ホテルで一人で食事したときに「明治のラガー」を飲まれたそうです。私の感想と同じく、義母も「明治のラガー」を気にいっています。

「ムートン・カデ・ルージュ」は、私たちが結婚する前に、妻の実家の近くのレストランで、妻と義母と一緒に飲んだ思い出のワインです。

妻の姉からいただいた「HENRI LE ROUX」(キャラメルチョコレート)がデザートでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方自治法施行60周年記念5百円貨幣

2008-12-24 22:47:54 | Weblog
地方自治法施行60周年記念5百円貨幣(北海道、京都府、島根県)の引換えを12月10日に開始します
平成20年度から平成28年度までの間、47都道府県ごとの図柄により発行される地方自治法施行60周年記念貨幣のうち、本年度に発行される5百円貨幣(北海道、京都府、島根県)について以下のとおり引換えを行います。

1.引換開始日

平成20年12月10日(水)

2.引換取扱機関

銀行(信託銀行、ゆうちょ銀行及び外国銀行在日支店を含む。)、信用金庫、信用組合、商工組合中央金庫、労働金庫、農林中央金庫、農業協同組合、信用農業協同組合連合会、漁業協同組合、信用漁業協同組合連合会

各引換取扱機関の引換枚数及び引換開始時刻については、各店舗の店頭に12月3日(水)から掲示する予定です。

3.引換制限

引換開始日は1人につき北海道、京都府及び島根県分、各2枚、計6枚以内とします。

(注)但し、引換開始日の状況により、更に制限される場合があります。

-----------------------

仕事関係のひとから、妻と私に、地方自治法施行60周年記念5百円コインをいただきました。

妻には、「京都府」の国宝「源氏物語絵巻」宿木二

私には、「島根県」の「銅鐸とその文様・絵画」

妻が京都で大学生活を送ったから、私が山陰出身だから、というのが理由だそうです。

とても心のこもった贈り物だと、私は嬉しくなりました。

貨幣も、なかなか乙な贈り物になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾット

2008-12-23 21:16:21 | Weblog
明日から3日間仕事して、今年は終わりです。

昨夜、赤ちゃんが活発に動いていたので、今日のお昼はへとへとでした。

昼寝しました。

夜中びっくりしたのは、赤ちゃんが、私とコミュニケーションをとるために泣いたことです。

赤ちゃんが泣くのは、ミルクを飲みたいか、おむつを替えてもらいたいかのどちらかですが、夜中はそうではありませんでした。

午前2時過ぎに、子供を抱き上げると、すぐに泣き止み、目を開けて、ずっと私をみていました。手を動かしながら、私と目を合わせていました。名前を呼ぶと、反応して声を上げ、視線を私に合わせていました。

昼にこのようなことはやりません。

深夜に、妻も同様なことを体験しています。

夕食は、義母にリゾットを作っていただきました。

鶏肉がメインのリゾットで、とても美味しかったです。

私は、チリワインの EXPLORER (Conchay Toro) を秘かに買っていました。

リゾットとフルボディのチリワインがよく合いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家へ

2008-12-22 21:24:44 | Weblog
妻と子供は、無事に退院できました。

私も4時半起床で、長い1日でした。

起床してすぐに近所のローソンストアで、退院に備えた買い物をしたり、退院には関係ないですが、散歩したりした後、午前9時過ぎに病院に到着。

妻が退院手続きをしている頃、当大学病院の産婦人科ではない別の科に勤務する、妻の知り合いの女医さんが赤ちゃんを見にやってきてくれました。

赤ちゃんの顔の輪郭が、妻よりも私に似ていると言われました。

どうなんでしょうか?

日替わりで、色々な表情を見せると思います。妻に似ていたり、私に似ていたり、日替わりだと思います。

自宅に帰りました。

ベビーベッドの中で、気持ち良さそうに眠っていました。

午後、出生届けを出しました。

夜、私は食事係でした。玄米、みそ汁、魚など。特に、豚肉しゃぶしゃぶ入りの特製みそ汁について、妻と義母に及第点をもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沐浴

2008-12-21 19:53:25 | Weblog
今日は、13時過ぎから19時まで、ずっと病院で付き添いをしました。

昼過ぎに病院に到着したとき、赤ちゃんは起きてました。

目を開けた顔をはじめて見ました。

生まれたばかりなので視力は弱いと思いますが、見えているようです。

妻から沐浴のやり方を教わり、やってみました。

左手の親指と小指で、赤ちゃんの頭を後頭部から支えるのがコツです。

石鹸を使い、こすらないで、洗い流す感じです。

大泣きせず、静かに沐浴してくれました。

今日は、しっかりスキンシップをしました。

偶々趣味の数学の本を持ってきていたので、沐浴の後、眠っている間に1ページ音読してあげました。

明日の朝、退院します。

朝病院に行く前に、部屋の掃除をしなければなりません。妻も、義母も、びっくりしないように・・・。

妻の夕食↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする