Friends of Valves 自作真空管アンプ

自作真空管アンプを中心にいろいろ載せていきたいと思います。

ジャパンモビリティショー2023

2023-11-04 20:06:33 | 旅行

11/3は、所用でジャパンモビリティショー2023へ行ってきました。

以前はモーターショーといわれていたのですが、いつからかは不明ですが、同名称になっていました。前回行ったのは、3-4年前で、ちょうどEVや自動運転が話題になってきた頃だったような。

今年はどんな感じか気になっていたのですが、仕事で行っているので、あまり派手なところは見れず、雰囲気だけ感じていました。

そういえば、バブルの頃(80年代後半)は、モーターショーといえば、車よりコンパニオンの衣装でそちらが目当ての方も多かったと思いますが、近年はあまり派手なのはないようで・・・

いよいよ会場の東京ビッグサイトです。しかしすでに入り口前ですごい行列が。

どうやらこれは、入り口で荷物チェックを行っているからのようで、10-15分ほど並んでいると、入ることが出来ました。

BMWです。確かこれはEVだったような。EVもいいなとは思いますが、やはり長距離移動では、充電器の問題があり、今はまだあまり乗りたくありません。ただ、燃料代はガソリンよりは安く済みそうですし、家の電気をEVの電池で賄えるのであれば、良さそうな気もします。平日はほとんど車は車庫にいますので、EVならその間太陽光で充電し、夜に貯めた電気を家で使用できそう。

まあ、しかし、出先で充電が5分程度で満タンになる世界が来ればEVも考えよう。

トヨタもEVが複数出ていましたが、早く個体リチウムイオン電池が実用化されればいいですね。

 

これは、チャイナ製EV。有名なBYDの車です。価格は知りませんが安くてもちょっとね。コンパニオンもバブル時代とは違います。

やはりEVはこんなチョイノリタイプのものがいいですね。これがエアコン付きなら考えよう(と買わない条件を付けていく)。

車はやはり、今はエンジンカーの方がいい。

次はHONDA。ホンダジェットはいいですね~。家の土地から石油でも掘り当てれば考えることにしよう。

最近はこういうVTOLが流行っているようで。しかも電気で動くようですが、何でエンジンは使わないのだろうか。電気だとバッテリ容量しだいで航続距離もそれほど多くなさそう。

と思ったら、ガスタービンとのハイブリッドなのか?

自動運転もありますが、現在日本はどのくらいのレベルにいるのだろうか。レベル4がそろそろ出てきたみたいですが・・・

トラックの自動運転もそろそろ。しかし、こんなバカでかいのが人も乗らずに動いていると怖くて仕方ない。

トヨタの初代ハイエース。スタイルに味があっていい。やはり車はこうでないと。たくさん出ている車の中でこの車が一番良かったと思う。

ということでまとまりのないモビリティーショーのご紹介でした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸ポートアイランド北埠頭 | トップ | 小野市S氏宅でのオフ会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事