goo blog サービス終了のお知らせ 

帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

クラッチレバー

2005年11月05日 | バイク

なんかクラッチの切れが悪いので、レバーをはずして見ました。
ゲゲ! ひどい磨耗です。
マスターのピストンを押すロッドとレバーの受けの部分が磨耗しています。
厚さにして1.5mmくらいでしょうか?
以前も同じ事があり、そのときにも交換をしています。
早速バイク屋に走り、部品を注文。
真面目な顔で品番を探す担当者に、ホンダじゃこんなトラブルないよ?
と少し意地悪に聞いてみると、苦笑いして黙ってしまいました。
ホンダとヤマハの違いは、このように細かいところでの品質が違います。
ホンダの方が細かなところでのつくりが圧倒的に優れています。
しかし、問題なのは、ホンダの場合、アッセンブリーでの注文しか出来ない部分が非常に多いという最悪な問題があります。
まあ、今回のようなトラブルの場合、どちらも同じような対応だと思いますが、信頼性が高い故にアッセンブリーでしか部品を出したがらないホンダと、出来るだけ細かい部品まできちんと出そうとするヤマハ。
企業の考え方というのはおもしろいものです。
あ!この書き込みは金曜日の事です。


まったり

2005年11月05日 | Weblog

とした一日でした、本当に朝から何もしませんでした。
最近何かとやることが多く、こんなにゆっくりしたのは久しぶりです。
ただ、まったりと言うことは。
風もないと言うこと・・・・・
何で今年は風がないのでしょうか?
普通なら北風一番が来ていてもおかしくはないのですが、なぜかきません。
毎日天気図を見ていますが、なんか気圧の通過の仕方が変?
シベリア高気圧が降りてきませんし、それに沿って流れる低気圧も、
上を通過してばかり。
暖かくて良いのですが。
西高東低のバリバリ条件ががっちり決まることを望みます。
しかし、低気圧が来て、天気が荒れることを喜んでいるのはウインドサーファーくらいです、なんか変な集団ですね・・・・・・(^^)V