浪漫飛行への誘(いざな)い

海外旅行は102か国、海外旅行、世界遺産、飛行機、卓球、音楽、歌謡曲、初物、語学、仏教シリーズ等の趣味の世界をブログに

【世界の絶景】死ぬまでに行きたい世界遺産30選(ヨーロッパ編)

2024年05月24日 05時45分45秒 | 旅行

【World Tour】は、いろいろな世界の絶景をアップしており、昨年に「死ぬまでに行きたい世界遺産10選(ヨーロッパ編)」がアップしていたが、今年新たに5月10日に「世界遺産30選(ヨーロッパ編)」を編集してくれた。どの位行ったことがあるか気になって、調べて見たところ、30選の内、23箇所に行ったことがあることがわかった。死ぬまでに行くべきところはまだまだいろいろあるということになる。7つの未踏の世界遺産の内、イタリアが3箇所、後はオーストリア、ギリシャ、ポーランド、アイスランドであった。ちなみに今回ピックアップされた世界遺産は下記の通りであった。映像が大変綺麗なので、見ているだけで旅行した気分になり世界遺産を満喫できる。

ヨーロッパには500件以上の世界遺産があるが、行ったことがあるのは5分の1の100箇所ちょっとである。その中で30箇所を選ぶというのはかなり難しい選択であったと思われる。どんな世界遺産もそれなりの魅力があるので、できるだけ多くの世界遺産に足を運びたいものである。この中でどの世界遺産がお薦めかと訊かれるとどこも魅力があるので答えに窮するが、二度と行きたくないのは、クレムリンと赤の広場であることは間違いない。

1  アマルフィ海岸(イタリア  未)
2  モスタル(ボスニア・ヘルツェゴビナ 2010年)
3  シェーンブルン宮殿(オーストリア 1987年)
4  アントニ・ガウディの作品群(スペイン 1987/2012年)
5  バンベルク(ドイツ 1986年)
6  フィレンツェ(イタリア 1988年)
7  アクロポリス(ギリシャ 1978年)
8  セーヌ河岸(フランス 1974/82/88/89/99 2003/03/07年)
9  ドロミーティ(イタリア 未)
10 ドゥブロブニク(クロアチア 2010年)
11 クラクフ(ポーランド 未)
12 バチカン市国(バチカン 1978/2002年)
13 ウエストミンスター宮殿(イギリス 1974/2012年)
14 プリトヴィツェ湖群国立公園(クロアチア 2007年)
15 モンサンミッシェル(フランス 2007年) 
16 ハルシュタット(オーストリア 未)
17 バレッタ(マルタ 2001年)
18 ヴェネツィア(イタリア 1988年)
19 プラハ(チェコ 2006年)
20 メテオラ(ギリシャ 未)
21 ウィーン(オーストリア 1987/89/98 2007年)
22 アルベロベッロ(イタリア 未)
23 ヴェルサイユ宮殿(フランス 1974/2003年)
24 ワルシャワ(ポーランド 2006年)
25 トレド(スペイン 1987年)
26 クレムリンと赤の広場(ロシア 2009年)
27 ブルージュ(ベルギー 1987年)
28 ヴァトナヨークトル国立公園(アイスランド 未)
29 ケルン大聖堂(ドイツ 1986/1988年)
30 ローマ(イタリア 1979/2000/2001/2002年)

【世界の絶景】死ぬまでに行きたい世界遺産30選(ヨーロッパ編):

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤信号みんなで渡れば怖くな... | トップ | 暴露!!小池都政の闇~学歴... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事