記事を二つ載せました。
クリスマスローズと、球根植物です。

素晴らしい丸弁のお花が今年も咲いてくれました。
kyoroさんからのです。
これは蕾が出始めた時のです。

場所移動させました。



真ん丸です。

こちらは反対側の、もう一つのお花が開き始めました。

グレープバイカラー
Oちゃんからのです。
ずいぶんと昔に頂いたものです。
2月16日の写真です。


2月24日、咲き進んで、下に二つ蕾が見え始めました。


先日咲いた、クロアチクスがいっぱい咲きだしました。

球根植物ではないのですが、去年の10月29日に蕾が出てきた。と
載せたお花ですが、今、咲いているので載せました。

「ピメレヤ・ヒソディス」
オーストラリア原産とかで、ジンチョウゲ科の小型低木のようです。
この写真はその時に載せたものです。

なにしろ、蕾から開花まで がすごく長いのです。
そして大きくならないのです。

変わっていますが、好きなお花です。
これから、まだまだ長く咲き続けます。