goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシュレプリカ

渓流魚のレプリカ・ブローチをオールハンドメイドで作成しています。釣行記事や思い出の魚を紹介しています。

嵐の後は春です!

2011-04-24 | 野草・樹木

私の庭が一気に春になりました。

先日から咲き始めたヒトリシズカが満開になりました。

 

そしてオオバギボシがにょきにょきと顔を出しました。

美味しそうなウルイと言った方が解かりますね。

3枚の葉がとても可愛いエンレイソウです。

よく見るとブナの落ち葉からイブキジャコウソウの新芽です。

シモツケの芽吹きは本当に綺麗です。

ブナの落ち葉を掻き分けると、下からユキノシタが出てきました。

そして花が待ち遠しいサクラソウです。

小さな庭ですが、これからが一番活気があって楽しいです。

まだ顔を出してない植物や、

樹木の芽吹きもこれから楽しみです。

 

なんか渓流に行きたくなってきたな~!

でも春の渓流に行くと忙しくて大変です。

釣りをしながら、小さな植物を観察して、

樹木の芽吹きを見て、美味しそうな山菜を探す・・・

春はホントに楽しくて忙しいです。

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに。

2011-04-23 | 野草・樹木

今朝ホームへと思っていましたが、

予報通りの雨模様。しかも本降り・・・

あえなく断念。

今年はどうやらこんな調子でGWまで日が過ぎていきそうです。

 

本流の河原も冬景色から春景色へと変わりつつあります。

私の庭にも春が訪れてきました。

毎年最初に顔を出す常連さんの

上がニリンソウ、下がヒトリシズカです。

樹木好きの私ですが、小さな植物も大好きです。

だから魚が釣れた時の思い出は

その時に咲いていた花なんかを一緒に思い出します。

 

しかし降り過ぎじゃないですか~!

この調子じゃ明日も無理かな。

ホームが心配になってきました・・・

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする