写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

イジ・ラン・パーの語源、出たがらない

2023-02-24 21:12:33 | 語源散策


古代エジプト語では「pa=パ」行音は
「否定」を表すと推測されます。漢字
の「pw=プ」の意味も同じようです。
不安の「不」のピンイン を聞くと 私
の耳には 「bw=pw=プー」に聞こえ
ます。  「出たがらない」の  名護方言
はイジ・ラン「pa=パー」です。読谷
方言ではイジ・カン・パーと言うそう
です。「動き・たがらない」の意味だ
そうです。

 

 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ

 

 bw  pw  プ    no

      不・安

      否    not  

 

 bw  pwy   bw pw の変化形

 bp       bw pw の変化形

 

 


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
 390

 


イジ・ンの語源、出火、発火

2023-02-24 18:12:23 | 語源散策


「出る」は人の「外出」以外にも
使います。水や火が「出る」とも
言います。「出火」や「発火」が
あります。  英語には「ignite」も
あります。 沖縄方言が分かると
「iz=ig=id」の 変化 が推測され
ます。「出る」の沖縄方言は出雲
の「出」と同じように「izi=igi=
idi=イジ」ンです。イジュ・ンと
言う地域もあるようです。

 

 シュメール語と古代エジプト語の
 アルファベット表記は次の通り。

 

 シュメール語 日本語  英語
(大文字表記)
 ヒエロ・
 グリフ

 

 IZI      火      fire


        ピー・
        イジ・ン


        出火

        発火

 


 SIG       燃やす  to burn
       (消化     (of digestion)
        の為)

 


 idi       火を     to burn
         使い     incense
         殺す


         燻蒸
         する


         香を
         焚く

 

 

 

The Pennsylvania
Sumerian Dictionary

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
 301

 

 


読谷村
しまくとぅば
単語帳

 

沖縄方言辞典、
あじまぁ