写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

三つ子の魂百までの語源、ムーチー、道連れの類義語

2020-01-14 16:07:09 | 語源

   なぜ「mt=mitu=三つ」子の魂百まで
と表現するのでしょうか。 人間は「百」まで
生きる事は難しい状態を表す言葉と推測され

ます。  「百=死ぬ歳」と見なすと「三つ=
mitu=mt=死=死ぬ歳が満つ=満期になった」

状態を表すと推測されます。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語


 rA n   三つ     the sleep of
 mt    子の魂    death
       百まで 、

       死ぬ歳
       まで
       性格は
       同じ


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
  76

 

迂闊の語源、注意力の足らない人は負けてあの世逝き

2020-01-14 15:21:44 | 語源

 「迂闊」は「敵に負ける、殺さ

れる、死んでいる、支配下にある」

状態を含む言葉と見なされるよう

です。強い敵に「叩かれて負ける」

状態が含まれています。弱い敵を

「mak-art-i=マカチ」、負かして

しまう人は「wk-art-u=迂闊」な

事はしないでしょう。  用心深い

行動を取ります。

 



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語
 アッカド語   





 w         違う、     not
           否定

           前に     enclitic
           来る    negative
           否定詞   particle



 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる






 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定





qatu'  (A)    終った    finished
 A          勝ち

           完成した、  completed
           全てを為し
           終えた

           最後の    final





 qa'tu       手      hand
  2  
    
           前足    paw

           取っ手   handle




 qa'tim       手の     hand
            変化形


 qa't       誰かの      at someone's
          勝手で      disposal
          処分

          指揮下      under
          にある      the command of
,



 ina         誰かが        at someone's
 qa't         処分する       disposal

           指揮下       under
           ある        the command of

           誰かの      through
           手を
           煩わして     via




 sha        ある者      at PN's
 qa't        が処分      disposal
           する

           誰かの      under
           指揮下       the command
           にある       of PN

           の下に       under PN



 qa'tu      勝つ、       to reject
 maha's,um   マカースン、    a request

          マカチャム
           

          敵の要望を
          一蹴する










Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 168









Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France





The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
U/W
35


形の語源、カチ・ミンの類義語、生きている人は掴め、幽霊は掴めぬ

2020-01-14 10:43:04 | 語源

  生きている人と死んだ人の区別は

簡単に出来ます。生きている人は「形

=qat-art-i」があるので 「q-art-i=
カチ」ミン、掴む事が出来ます。死ん

だ人は、あの世に、逝ったので「形は

無く、見る事も掴む事も出来無い」事

が分かります。「art=亡き者にした、

見えぬ、掴めぬ」状態の否定が「形、

カチ」ミンだと分かります。

 

 



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語
 アッカド語    





 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる






 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定

 



qatu'  (A)    終った    finished
 A          勝ち

           完成した、  completed
           全てを為し
           終えた

           最後の    final





 qa'tu       手      hand
  2  
    
           前足    paw

           取っ手   handle




 qa'tim       手の     hand
            変化形


 qa't       誰かの      at someone's
          勝手で      disposal
          処分

          指揮下      under
          にある      the command of
,



 ina         誰かが        at someone's
 qa't         処分する       disposal

           指揮下       under
           ある        the command of

           誰かの      through
           手を
           煩わして     via




 sha        ある者      at PN's
 qa't        が処分      disposal
           する

           誰かの      under
           指揮下       the command
           にある       of PN

           の下に       under PN



 qa'tu      勝つ、       to reject
 maha's,um   マカースン、    a request

          マカチャム
           

          敵の要望を
          一蹴する

 

 

 




Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 168

 

 

 



Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France




The Assyrian Dictionary of
the Oriental Institute of
the University of Chicago (CAD)
U/W
35


サチ・バイの語源、殺し合い、戦争の関連用語

2020-01-14 10:22:28 | 語源

 山の「s-art-i=幸」には獲物を「殺す」

意味があると述べました。幸先が良いの

「サチ=幸」と「先」は、沖縄方言では

同じ音の「幸=s-arti=先」です。沖縄

では「イナグ=女」は「戦=殺し合い」

の「先=s-art-i=サチ」!バイ=走り」

と言われています。戦争を始めようと

扇動する、先導するのは女性と言われ

ています。

 

 


立ちの関連用語 出立 出発 start

2020-01-14 09:52:26 | 語源

  「art=死=別れ、あの世への旅立ち」

の意味が分かると「出立、出発」だけ

で無くて英語の「st-art=出発、発進」

もヒエログリフ由来の言葉だと分かり

ます。

 

 

<section>

 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語




 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる






 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死



     
        











Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 168</section>
 

断腸の思いの語源、死により断ち切られた状態

2020-01-14 09:22:51 | 語源

    「断腸の思い」は「断」の音読みを

知っているだけでは本当の意味は分から

ないでしょう。訓読みの「t-art-i=断ち」

切る、切り離された状態の意味が分かっ

て初めて 「art=死」により「切り離さ

れた」状態だと分かります。断腸の腸

は「腹」です。 近親が「腹切り」を

命じられて「art=死」んだ時が「断腸」

の思いの原義と推測されます。

 

 



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語




 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる






 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定

 

 

 




 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる






 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定

 

 



Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 168

 

 


旅立ちの語源、あの世に逝く

2020-01-14 08:59:10 | 語源

日本語には「あの世」に旅「立ち=d-art-i」

ましたと言う表現があります。 この表現は

ヒエログリフと全く同じです。 「art=死」

が含まれています。  沖縄方言では「mt=
muti=ムーチー」は「死」に関係がありま

す。亡くなると「m-art-i=マーチ」ネンと

言います。

 



 ヒエログリフ、アッカド語と関連諸語
 のアルファベット表記は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語  英語
 アッカド語(A)
 アラビア語(Ara)
 ヘブル語(Heb)
 インドネシア語(I)
 マレー語(M)



 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる






 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定

 

 

 




 mt        死ぬ     to die


           死      death


           滅びる   to perish




 ma'tu (A)  死ぬ     to die


         次から    to die
         次へと    one after
         死ぬ     the other


 ma't (Heb)    死ぬ     to die


 ma'ta(Ara)    死ぬ     to die



 matu (I)    死ぬ     to die

        

 matu (M)    死ぬ     to die

                            

              

 kematian (I)   死亡    death


 mars,u    難しい     difficult

        
         末恐ろしい  horrible








 iwty     存在        who is not 
        しない人




         死人、        the dead


  

          四、 沖縄方言のユーチ
              は日本全国でも死を表
             すと信じられています。 


    

         存在しない    non-existent
         状況


         存在しない    which is not
          物



 iwtyw     存在       one who
         しない人     is not


         注: 語尾の w は複数形

      

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 240
2170
2179
 168

1598




Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary         


Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France


Universal Dictionary
by dicts. info

 

 

 

 


ポイ・捨ての語源、捨てると行き先の後に残る

2020-01-14 07:35:02 | 語源

  ポイ捨ての「phwy=phoy=ポイ」もヒエログリフ由来
の言葉と推測されます。  何処かへ行く時に他の持ち物
と一緒に持たずに「捨てる」事が「pwy=poy=ポイ」捨て
です。ポイ捨てされた物は「後ろ」に残る事が分かります。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語


 Hr pHwy   ポイ・   behind
        捨て
        された
        物は
        後ろに
        残る


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
  52


 

英語の depart の語源、死別を表すヒエログリフ由来言葉

2020-01-14 06:15:50 | 語源

 英語の「depart, part」はヒエログリフ

由来の言葉と述べました。Glosbe 辞典に

「depart, part」を入力すると「art=死」

と同じ意味の 「死=mt=matu=末」期

が出て来ます。

 


 ヒエログリフ、アッカド語と関連諸語
 のアルファベット表記は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語  英語
 アッカド語(A)
 アラビア語(Ara)
 ヘブル語(Heb)
 インドネシア語(I)
 マレー語(M)




 mt        死ぬ     to die


           死      death


           滅びる   to perish




 ma'tu (A)  死ぬ     to die


         次から    to die
         次へと    one after
         死ぬ     the other


 ma't (Heb)    死ぬ     to die


 ma'ta(Ara)    死ぬ     to die



 matu (I)    死ぬ     to die

        

 matu (M)    死ぬ     to die

                            

              

 kematian (I)   死亡    death


 mars,u    難しい     difficult

        
         末恐ろしい  horrible

 

 



 smA        始末    to kill
           する



 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる

 




 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定



 iwty     存在        who is not 
        しない人




         死人、        the dead


  

          四、 沖縄方言のユーチ
              は日本全国でも死を表
             すと信じられています。 


    

         存在しない    non-existent
         状況


         存在しない    which is not
          物



 iwtyw     存在       one who
         しない人     is not


         注: 語尾の w は複数形

      

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 240
2170
2179
 168

1598

 


Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary         


Akkadian Dictionary
by
Association Assyrophile
de France


Universal Dictionary
by dicts. info
       


分かったの語源、別れ、分かつの変化形

2020-01-14 05:37:15 | 語源

なぜ「分類」の分を「wk-art-u=分かつ」

と読むかは「二分法」を表す「t-art-i=
ターチ」、「fut-art-u=二つ」の意味と

ヒエログリフの「art=死別」が分かると

簡単だと述べました。「分類」の「rwi=
類」にも「切り離す」意味があります。

「wa=悪」「るい=rwi=類」も「分類」

も「分かつ」もヒエログリフへの当て字

だと分かります。

 

 



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ 日本語  英語



 wA       死んだわ    long time
         遥か前に    past


         終ったわ

         今頃
         来ても
         遅い


 wA        行く    to go


           巻き込ま  to get
           れる    involved in


           悪意を   to have
           を抱く    bad
                  thoughts
                        
                      

          悪寇    misbehave
          非行を
          重ねる


          


           共謀    to conspire
           する    (against)
          


  

 wA       遠い    far (from)


          遠く    far (away)
          離れた


          遠い     distant



          遥か昔   long ago


          遥か昔、   for a long
          過去の    time past
          事

 

 



 rwi         過ぎ去る    to pass away

            
            死ぬ



            逃亡する    to escape



            遠くへ     to drive off
            追い払う


            盗塁の塁    to go away

            離れている
            所を盗んで
            取る




            離れる、   to depart

            出発する



            遠くへ    to go away
            行く、
 




 art      ターチ        death
        にターチ
        を加えると
        ユーチ、
        死、四に
        なる

 




 art      アガトー・     death
        ナー



        遥か彼方


        彼岸


        サチ・
        ユン


        切り
        裂く、

        山の幸
        の動詞形



         サーティ
         ナラン


         触っては
         ならぬ


        サータ・
        ラセン


         死体は
        穢れて
        いる


        アラタ・
        ミ


        検める

        生死の
        検査、
    
        検死官
        の仕事
                    
    
        カタチ・
        ンバ、

        片方の
        機能の       
        不全



        カターチー


        敵

        殺しの
        対象



        タチ・
        マチ
        紛争に
        なる


        ナマチ・
        ミ、生爪
        を剥ぐ
        


        ア・ガチ

        足掻いて

        死に切り
        バイ、走り


        足掻く
        ように
        走る
        様子


        忙しそうに
        働くさま
        

        精出すさま、


        死の否定



 iwty     存在        who is not 
        しない人




         死人、        the dead


  

          四、 沖縄方言のユーチ
              は日本全国でも死を表
             すと信じられています。 


    

         存在しない    non-existent
         状況


         存在しない    which is not
          物



 iwtyw     存在       one who
         しない人     is not


         注: 語尾の w は複数形

      

Glosbe English Egyptian
(Ancient) Dictionary         

       


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book2
 240
2170
2179
 168