goo blog サービス終了のお知らせ 

治・癒・鍛・体 トータルボディサポートファーストステップ

札幌でパーソナルトレーニングとリハビリをベースにした治療院を営業しています。

加圧トレーニング掲載記事

2006年06月05日 10時39分47秒 | 加圧トレーニング

昨日の朝日新聞に加圧トレーニングが紹介されていました。

詳しくは、asahi.com スポーツラボ のコーナーへどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部先生の講演

2006年04月24日 22時03分23秒 | 加圧トレーニング

昨日北海道スポーツ医科学研究会と日本体力医学会北海道地方会の合同学術研究会に行って来ました。

以前にもお知らせした安部孝先生(東京大学大学院新領域創成科学研究科客員教授)の教育講演がありました。

今回の講演の内容は、

トレーニング刺激としての強度(負荷と半復回数)、(セット数)、休息時間(セット間やトレーニング頻度)などの条件には、世界中の実践者の基本ルールがあるが、その至適条件にそってトレーニングを行う事がとてもモチベーションや施設、時間などが必要である。

それが短時間や簡単にできる方法として、加圧ウォーク(加圧ベルトを巻いて、ウォーキングする)で可能であるという事であった。

加圧トレーニングは、最大筋力の20%強度のトレーニングで、筋肥大がおこり筋力が増加するといわれている。日常生活での筋力の活動水準は、最大筋力の10~30%位であるから、ウォーキングでも筋力が上がるはずである。

結果は3週間の加圧ウォークで、対象群(加圧なしウォーキング)と比べて

・MRI法での大腿中央部の筋横断面積が6%増加

・1RMが8%増加

・等尺性最大筋力が10%増加   

していた。(Abe et al.,J Applphysio,2006)

このような内容であった。

普通ではなかなか信じれないかもしれない内容ですよね。

当院でも加圧ウォークを行ってますが、よい結果がでています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加圧トレーニングの効果 その2

2006年04月16日 10時36分18秒 | 加圧トレーニング

前回書いた加圧トレーニングの効果についてひとつずつ具体的に書いていきたい。

1.血流が良くなる

 血行が良くなる

      ↓

   筋肉へ運ばれる酸素の量が増える

      ↓

   新陳代謝が活発

      ↓

   筋肉が増大するの適した環境になる

      

これを加圧トレーニングに当てはめると、

圧を加えて腕や脚へ流れ込む動脈と静脈の血流量のバランスを変化させると一時  的に血液が腕や脚に滞留する プーリング現象

      ↓

プーリング現象によって血液が行き場を探して毛細血管に行き渡る事で血管の拡張が起こるいわゆる血管が浮き出ている状態)

      ↓

徐圧により血流量が元に戻る

★加圧トレーニング時の血液動態

抹消抵抗(血液の流れにくさ) 加圧前を1.0とすると

 適正圧:1.71.7倍流れにくくなっている)

 徐 圧:0.6(加圧前よりも1.4倍流れやすくなる)

    

血液が流れにくい状態 ⇔ 通常より流れやすい状態

 これを繰り返すことによって血管の拡張・収縮が

  高まり、血管の弾力性が増加する

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部教授の講演について

2006年04月15日 11時14分22秒 | 加圧トレーニング

以前に一度お知らせした安部教授の講演の詳細です。

テーマ:『楽して鍛える -加圧ウォークの魅力-』

 日時:平成18年4月23日(日) 14:45 ~ 15:45

 場所:北海道大学医学部臨床大講堂

なおこの会は、北海道スポーツ医科学研究会と日本体力医学会北海道地方会との合同学術集会であり、当日は午前10時半より研究発表や、講演などが行われます。

 参加費:会員(いづれかの学会員) 1,000円  

      会員外 2,000円  

安部先生は、加圧トレーニング研究の代表的な方で、やさしい語り口はとても独特です。北海道にいると、一般の方が聞くことができるのはなかなかないことです。ご興味のある方がいらっしゃいましたら、聞きに行ってはいかがでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加圧トレーニングの効果

2006年04月14日 20時47分24秒 | 加圧トレーニング

加圧トレーニングの効果について、当院のHPや加圧トレーニングの本部であるサトウスポーツプラザのHPにも書いてあるが、ここでもう一度整理してみたいと思います。

1.血流がよくなる

2.血管の増加

3.筋肉を効率よく鍛えることができる

4.成長ホルモンの分泌量が他のトレーニングに比べると多い 

これらの事は、東大などでも研究で解明されてきています。個々の内容については、次回書きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする