goo blog サービス終了のお知らせ 

治・癒・鍛・体 トータルボディサポートファーストステップ

札幌でパーソナルトレーニングとリハビリをベースにした治療院を営業しています。

Yahoo!スポーツ - ニュース - スポーツ報知

2005年04月07日 17時52分29秒 | スポーツ
リンク: Yahoo!スポーツ - ニュース - スポーツ報知.

欽ちゃん球団のあゆにエイベックス
 社会人野球のクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」の紅一点・片岡安祐美内野手(18)のスポンサーに、浜崎あゆみ(26)らが所属するレコード会社「エイベックス」がなることが6日、分かった。今回のサポートは、同社の松浦勝人社長(40)と萩本欽一監督(63)が昨年末、意気投合したのがきっかけ。かねてから欽ちゃんのファンだった松浦氏が、同チームへの協力を快諾し、実現の運びとなった。今後、エイベックスは片岡の野球活動を金銭的にバックアップ。片岡側はユニホームの袖に同社のロゴマークをつけ、試合に臨む。

野球選手に個人スポンサーがつくという話だけど、アマチュアでもつくのだからやっぱり欽ちゃんの力はすごいですね。
普通のチームならいろいろ言われるけど、欽ちゃんがやるから否定をされないんだね。
高校野球があれだけ華やかなのだから、大学・社会人ももっと元気になって欲しいですね。
なんだかんだ言っても、日本の中では、野球はメジャースポーツなんだから。


最近野球の話題が多いなぁ。
確か、私の関わっているチームも明日から大会だったはず。
良い結果になるといいなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo!スポーツ - ニュース - 共同通信

2005年04月05日 14時31分50秒 | スポーツ
リンク: Yahoo!スポーツ - ニュース - 共同通信.

日本人選手球団を結成 新設の米独立リーグに
 5月に新設される米独立リーグ「ゴールデンベースボールリーグ」に参加する球団として、日本人選手だけの「サムライ・ベアーズ」が誕生することが、5日分かった。7日に大阪市内で同リーグが発表する。
 8球団で運営される同リーグは、カリフォルニアとアリゾナ両州で開催。サムライ・ベアーズは6日に京都で最終のトライアウト(入団テスト)を行い、24人の選手で結成予定。監督やコーチには日本人の元プロ野球選手の就任が見込まれている



とうとうできたかという感じですね。
期待しましょう!

野球の場合、以前はプロか社会人しかどちらかの選択肢しかなかったけど、
日本でも四国リーグができたり、このようなチームができたりと変わって来ましたね。

野球は日本でもっとも有名な、一番閉鎖的なスポーツだったから、
もっと色々な改革をする事があると思います。
だって、私達が子どもの頃は、一番身近なスポーツだったはずですから。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイターズ本拠地開幕戦- Brain News Network -

2005年03月28日 16時48分04秒 | スポーツ
- Brain News Network -

目指すは昨季のパ・リーグ3位以上。

 北海道日本ハムファイターズの今季の本拠地開幕戦が28日午後6時から、札幌ドームで行われる。

 公式戦、地元開幕3連戦の相手は西武ライオンズ


開幕の二連戦では、ソフトバンクホークスに連敗してしまったけど、
地元では何とか勝って欲しいね。

昨年は、1試合しか観に行けなかったので、今年はもう少し
行こうと考えています。
やはりスポーツは、ライブでなきゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮の森ナイタージャンプ

2005年03月18日 10時18分30秒 | スポーツ
本日、宮の森ジャンプ競技場にて
ナイタージャンプ大会が行なわれます。

 試技開始:午後5時
 競技開始:午後6時

ワールドカップに遠征をしている選手以外、ほとんどの選手が出場します。
複合の選手も出る予定です。

ナイター照明の中でジャンプをみるのも、なかなか良いものですよ。

ジャンプを生で見たことの無い方、ナイタージャンプはまだの方
足を運ばれてはいかがでしょうか。

でも、問題なのは、天気かな!?
今は雨が降っているし、夕方には、みぞれ湿った雪になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

43歳オヤジ角田が進化した

2005年03月04日 11時55分17秒 | スポーツ
復帰に向けて、昨年9月に本格始動した。同12月からは、武蔵と同じ栗田トレーナーと契約し、加圧式トレーニングを導入した。専用ベルトで腕や大腿(たい)部に圧力をかけ、血流を制限した状態にすることで血行や成長ホルモンを促進し、肉体を改造。弱い負荷に対しても強い筋肉をつくれる体質になったという。
 「これで選手寿命が5年は延びた。最低50歳までは現役をやりますから」。年明けからは2週間刻みの合宿を大阪で行い、1日に4部練習を実施。体重は98・5キロと理想的な体に仕上がった。「26年間の現役生活で、こんなに準備できたことはない」と話す。 ( nikkansports.com バトルニュースより 一部抜粋)

昨日の「フジテレビ スポルト!」で実際のトレーニングの様子が出ていましたね。
確かにきついトレーニングです。涙まで流したとTVでは言っていました。角田選手が、強くなる為に今までいろいろなトレーニングを自分で行った中で、「これは良い!」と確信があるから出来るのでしょうね。
25日の曙戦が楽しみです。

加圧トレーニングは、軽い負荷・短時間に効果が出るのが特徴です。
その方に合わせたトレーニングを行なっていますので、ご安心を。

でも43歳で復活なんて、かっこいいなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする