goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

あなたもこうしてダマされる

2008年10月31日 | 雑談
もう1年以上前に読んだ本だけど、ブログに書こう書こうと思いつつ今頃になってしまった。あなたもこうしてダマされる―だましの手口とだまされる心理。本のメインのテーマとはちょっと違っているが、この部分がものすごく気に入ってしまった。

極端な言い方をすると「成績の悪いヤツほど自分の評価が高い傾向がある」ということらしい。これ、ものすごーーく納得してしまった。

あなたもこうしてダマされる

あまり他人のことは言えないけど・・・デキの悪いヤツほど自分の仕事のアウトプットに対する自信が過剰なような気がする。おかしなところを指摘すると「これのどこが悪いのか」などと逆ギレされたりすることがあって始末に負えない。

それと仕事ぶりをみないで、雑談をしていると、いかに自分がキレ者であるかということを自信たっぷりに語るのでダマされてしまう。だって、彼としてはウソを言っているわけではなく、自分が優秀だと信じて語っているわけである。

仕事に際しては逆ギレしないで本物のキレ者であって欲しいものである。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Snowles)
2008-10-31 23:06:51
確実に思い当たる人が何人かいますね。。。
返信する
思い当た・・・・ (excel2000)
2008-11-01 20:53:06
うむ、やっぱりそうですか。私も思い当たる人がいますが・・・・私も「思い当たられて」いるかも知れません(笑)。
返信する
ギクリ (Snowlets)
2008-11-02 07:56:48
た、確かに「思い当たられて」いるかも知れません。。。
なにせ、気付くのに必要な技能が備わってないので自分では判断できませんものね。。。トホホ
返信する
怖い怖い (excel2000)
2008-11-03 00:10:21
本人は理解できないというのですから、「思い当たられて」いてもわからないでしょうね、怖いですね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。