goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

成田さくらの丘

2009年10月01日 | 雑談
成田空港のすぐそばにある「三里塚さくらの丘公園」。かつてキムタクと柴咲コウが主演したGoodLuck!!のロケ現場として有名らしい。

前に飛行機を撮影に行ったと書いたのは「さくらの山公園」で別の場所である。いずれも成田空港のすぐ近くで飛行機を眺める場所として有名。

さくらの山公園のほうが滑走路に近く、しかも空港を見下ろせるような位置にあるので飛行機はよく見える。さくらの丘公園は滑走路から少し遠いのと空港の中を見下ろせる位置ではない。ただし風向きによってはさくらの丘公園からのほうがよく見えることもある。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-10-01 11:55:53
全く、話の違う件で申し訳ありません。

「植物性乳酸菌でヨーグルトを作る」の検索で、こちらに辿り着きました。

私も同じタニカのヨーグルティアを使用しており、最近は「スジャータ・のむ大豆(大豆固形成分13%」と「スゴイダイズ・ヨーグルトタイプ」で作りたい、と試行錯誤を繰り返しています。

一度は「これは硬すぎる!」というくらい、上手くできたのですが、その後、さっぱりできません。

温度は45度程度、8時間でしてもシャブシャブの状態です。

何かヒントになることがありましたら、お教え頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。
返信する
私も失敗したままですので (excel2000)
2009-10-02 22:03:07
雫さん、すみません。私は牛乳やスキムミルクでいろいろ試したのですが豆乳で作ったことはなく、また植物性乳酸菌での実験は失敗したまま終わっています。
http://blog.goo.ne.jp/excel2000/s/%A5%E9%A5%D6%A5%EC
ですから何にも分からないのですが、一般論としては成功した条件を探す実験をくり返してやるしかないのではないでしょうか。季節が変われば気温も変わるでしょうから温度の調整も変わるでしょうし、乳酸菌以外の菌類の汚染がないか入念にチェックした方がいいかもしれません。もし納豆菌に汚染されていた場合などは煮沸では殺菌できないそうなので厄介かもしれません。お役に立てなくて申し訳ありません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。