goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

ホワイト餃子

2009年11月12日 | 調理・料理
もうかれこれ20年ぐらい前の話。東京理科大理工学部の出身者が「(理科大のある)野田市にはホワイト餃子という有名な店があるんだ」ということで、野田市の本店ではないが、別のホワイト餃子に連れて行ってくれた。

かなり厚みのある皮の餃子をフライパンで焼くときに一度はお湯を入れて「ゆでる」ような状態で焼き、途中でそのお湯を捨ててさらに油をたっぷりと注いで「揚げる」ような状態で焼く。ボリュームがあってうまい。

その後、自分でも行ったことはあったけど15年ぶりぐらいに行ってみた。やはりボリューム満点でうまい。しかも安い。満足。写真は焼餃子2人前、20個で840円。スープ水餃子もうまかった。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真を見て… (甲野太郎)
2009-11-13 11:34:34
一瞬、「いなり」かなと思ってしまった私をお許し下さい。
返信する
たしかにお稲荷さん (excel2000)
2009-11-13 19:31:47
たしかにそう見えますね。でもお稲荷さんを10個食べるのは苦しそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。