歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

「パン作りの師範」って何?

2010年07月26日 | 雑談
例によって発言小町で意味不明なトピを発見した。「パン作りの師範」って何なんだろう。パン作りのプロというのはパン屋のオヤジか従業員かと思ったのだが「実務経験はない」とも書いてある。

ずーっと不思議だなぁと思っていたが、「パン作り教室の師範コースを修了」という意味なのだろうか。実務経験がなくて、ホントウにパン作りの師範=講師として稼いでいこうと思っているのなら「タダでパン作りを教えてくれ」なんていう知り合いは手頃な実験台だと思うんだが。そんな知り合いに教えてみて、自分の教え方の技を磨くことができる。教え方を失敗してもタダだから文句は言わせないし経験になるはずなんだけど。

私はある意味で「パソコンのプロ」なので、知り合いやご近所などからパソコンの操作法を教えてくれとか、具合が悪いからみてくれと頼まれる。時間が許せばできるだけ引き受けている。そんな無料サービスをすることで、私の経験値があがっていく。ご近所さんからの頼まれごとをタダでこなしたとしても私にはメリットがあるのである。

一応パン作りのプロ タダで教えて欲しいと言われます
私は販売や教えたりの実務経験はありませんが、パン作りの師範まで取っていて、よくパンを作っています。

知人にたまに「パン作り教えて」と言われるのですが、返事に困っています。
ホームベーカリーを買うお金が勿体無いという理由です。

師範を取っていなくて少し習っただけならアマチュア同士一緒に作って楽しめばいいと思うのですが、実務経験が無いとはいっても作ることにはブランクも全く無く高性能なホームベーカリー何台も買えるぐらい投資して師範まで取ったので、タダや材料費だけで教えるのも正直嫌です。
作るのは好きなので親しい友人に手作りのパンを作ってプレゼントぐらいなら快く出来ますが。。。

「器具とか揃えないといけないから大変だよ。機会があったら一緒に作りましょうね」
と言って逃げていますが、角が立たない断り方とかありますか?
それとも無料か材料費だけで、教えてあげるのが優しさですか?