=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

先日の現場近く

2021年11月29日 | 【日記】いろいろ
先日の現場近く。
本業ではないけど、数年に一度くらいある私にとって貴重な時間かも😁
お昼は近くのカフェgrowさんでハンバーガーをガブリ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ素材の家づくり

2021年11月19日 | 【志事】独立を選んでからの日々
以前にスツールを製作させて頂いた百田邸のリノベーション現場、
竹炭や籾殻断熱などのエコ素材を取り入れているところを私も自分の目で見てみたいと見学させて頂きました。

設計高木さん、大工は忍田さん、そしてご夫婦も作業を担い自分たちで作り上げていく家づくり、完成がとても楽しみです😉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀士歴は短かったですが

2021年11月18日 | 【志事】独立を選んでからの日々
製作中のテーブルに使う小部品なんですが。。。
加工中移動させたりする時、大きさ的にどうしてもあの感じ、積んでる感じになっちまいます💦
雀士歴は短かったですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルな杉のキッチン

2021年11月16日 | 【製品】家具工房つなぎのプロダクト
製作風景をご紹介させていただきましたが、杉のキッチン完成版を改めてご案内させていただきます。
今回は古いキッチンを取り換えてのキッチンリフォームでした。
施主様はシンプルでミニマムな作りをご希望で木も無垢であればこだわらない、それに自分で合わせて使いこなしていける方でしたので、
節などもある杉材ですがオール無垢材を使い引出しはひとつで基本オープンなつくりのためコストは抑えながらも質の高いキッチンができたと思います。
(あとで棚板が追加できるよう受け金具のみ埋め込んであります)
せっかくオーダーで取り換えるのですから冷蔵庫の幅いっぱいまで既存のサイズより15センチですが大きくご提案させていただきました。お使いになられた施主様からは、この少しのサイズアップがちょっとしたモノがおけるようになってよかったというお声をいただきました。
ありがたいことに、同時に他の水回りをリフォームされていた大工さんが私の代わりに広告塔になってくださり、「無垢材でしっかり作ってあるから家より長く持つ」とか、「杉材でも赤身だぁ(水や虫に強い)」、「背板がこんなに厚い!既製品はペラペラだよ」と説明してくださったので、私が自分でお話するよりとても説得力があったのではないかと思います。
お料理が好きな施主様なので、これから毎日の暮らしとともに味わい深いキッチンとなっていくことを祈っています。
ありがとうございました!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木口削りとおっちゃんの鉋

2021年11月12日 | 【志事】独立を選んでからの日々
テーブル天板を削っています。
削っているところは、テーブルでいうと短いほうの辺です。
木口と言われるところで切り株を削っているような感じで木目と直交しますので削りずらいです。
鉋屑はこんな感じで縮れてます。

ここを削るときは鉋の刃の角度は45度に近いほうがいいと言われていますが、鉋鍛冶「三木のおっちゃん」の鉋で削ります。
愛称三木のおっちゃん、もう引退されているかと思いますが懐かしいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級インスタントラーメン

2021年11月09日 | 【日記】いろいろ
🍜スーパーの催事で売っていた一蘭さんのインスタントラーメン。なかなか食べる機会がないのでつい買ってしまいましたが、我が家には高級食。
ずっと手を着けられずにいましたが、賞味期限も近づいてもきたので意を決して調理!
茹で時間を正確に計ったり、なかなかの緊張感を味わった庶民アルアル?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伐採ボランティア

2021年11月07日 | 【日記】いろいろ
昨日は大房岬の伐採ボランティアに参加してきました。
一昨年の台風やナラ枯れ被害の樹木をうちも少し分けて頂き、マテバシイのカッティングボードなど作らせて頂いています。

私は下でお手伝いですが、それにしても伐採作業はとても大変でそれ以上に危険。繁茂する樹木の勢いに人間の小ささを感じずにはいられません。

伐採するときに切り落とす裏側に先に三日月型の切り込みを入れますが、「進撃の巨人のうなじカット」はきっとここから着想を得てのではないかと思うのは私だけだろうか。

参加されている方々は皆チェーンソーを扱う強者といった方々で、お昼には何気にコンロと中華鍋を持ちだして弁当食べる私の隣で焼きそばを作る方も。

岬からのいつものきれいな景色も拝めました。お疲れさまでした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三の手たち

2021年11月06日 | 【志事】独立を選んでからの日々
第三の手たち
自分の手に代わって材料を固定してくれたり、強力に挟んでくれるクランプやバイスは、第三の手として「いくらあってもいい」と言われている。
形状や大きさがそれぞれ違うし、同じものはたくさんあれば一度に多くの作業ができたりする。
わが工房のものも少しづつ増えていますが、
今回はハタガネと言われる割と日本風のクランプをフリーマーケットサイトで安く購入しました。
たまに掘り出しものを見つけるとうれしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのビリヤニ

2021年11月01日 | 【日記】いろいろ
久しぶりの外食はカレー屋にしました。
それもビリヤニ。
カレーはあまた食べれどビリヤニを意識して食べたのはたぶん初めて。

一応ビリヤニに力をいれているお店みたいだったけど、現地味すぎるのか自分にはまだ合わなかったけど、きっとビリヤニの世界も奥が深いのでまたチャレンジしたいと思います。

途中、インド人?の店員さんに「お味はどうですか?」と聞かれたので少々焦りましたが、
日本人らしく「美味しいです」と答えました。
でもこの接客で気持ちよく食事ができたので、「美味しい」で間違いはないと思います😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする