=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

南房総オーガニック

2013年07月30日 | 【観光】南房総おすすめ
先日、南房総オーガニックというネットワークの会合に参加させて頂きました。

この会は、
化学農薬、化学肥料を使わないオーガニック野菜を生産している地元若手のファーマーたちの集まりです。

しかも会のメンバーの半数以上が、新規就農者。

新しい切り口で、どんどん南房総の農業を活性化していってほしいですね。

そんな彼らは、今月から月1回、市場を定期開催しています。

日程は、毎月第一日曜日。

場所は、「館山パイオニアファーム」です。

次回は8月4日 足を運んでみてはいかがでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風物詩といえば

2013年07月30日 | 【志事】独立を選んでからの日々
この豚ちゃんでしょう。

蚊取り線香でスモークして、もっと使い込んでいきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定

2013年07月30日 | 【日記】いろいろ
リビングに置いてあったペン入れ。

母親が趣味で作ったものらしい。

カワイイとは思ったのだが、使える期間を考えて作ったとは思えない。

あと一か月くらいかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布良崎神社例祭

2013年07月30日 | 【日記】いろいろ
7月20日に行われた布良崎神社例祭の準備の様子です。

大きなお神輿に丸太の担ぎ棒が巻かれていて、かなり重そうですが、かっこいいです。

さすが神様の乗り物です。

布良は今でも漁村ですが、
その昔、マグロ水揚げ日本一を誇った漁港だけあって(私も最近知りました)、神社も立派です。
この鳥居の先にちょうど富士山が鎮座する絶好の構図に作られていて、
そして昔は漁村なのに、映画館や銀行もあったというから驚きです。



賑やかなお祭りだけでなく、
祭りの原点である神事も今もって厳かに執り行われている点がまた魅力です。

巫女さん踊りも奉納されたのですが、
これが付け焼刃でない、きっと長い時間練習したんだろうなと思わせる立派な舞いでした。



南房総のお祭りでは、こうした神事も礼儀さえ守れば見学できる箇所もありますので、
そうした古の時空に触れてみるのもいいかもしれませんね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社奉納の額

2013年07月30日 | 【製品】家具工房つなぎのプロダクト
モノを作るのはこわい。

それは作ったものが残ってしまうからだ。

場合によっては自分が死んでも、そのモノは残っている。

もちろん完璧に作れば、それは誇らしい仕事になる。

だから、常にそこを目指していかないといけないのだ。。


そんな気持ちで日々取り組んではいるのですが、

今回の仕事は、初めて「100年」という具体的な期間を意識して製作した。

それは神社に奉納する額だからです。

神社なので、きっと何も起こらなければもっと長い時間守られていくのでしょうが、
とりあえず100年。
具体的な時間を意識したのが初めてだったのです。


ご覧のとおり、
布良崎神社に奉納された絵の額を製作させていただきました。
絵は、南総祭礼研究会の絵図師「近藤氏」の作品で、約畳一畳ほどの大きさです。

近藤さんと何度か打ち合わせをし、絵の雰囲気を見て、
額の幅を決定しました。



材質はもちろん家具工房つなぎの桜。
裏板は杉の無垢板が張ってあります。
基本ホゾ組みですが、頭上に飾るものなので、念のため金具で補強してあります。
UVカットアクリル板仕様
絵とアクリル板が密着しないよう、スペースを作るための薄い内額も杉で製作してあります。

このような栄誉ある仕事をご依頼頂きありがとうございました。



<布良崎神社奉納額> 1970×860ミリ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロだけど現役

2013年07月19日 | 【日記】いろいろ
カインズに行ったついでに近くにある

天然染色屋さん古今にお邪魔しました。


奥の部屋にはレトロな感じを漂わす素敵なミシンが新たに導入されていました。

レトロなんて言ってしまいましたが、このミシンは現役、
古今さんが新商品のために導入した生産設備です。

一点ものを縫うような仕事では、このような昔の機械が丈夫で使い勝手がよく愛用されているそうです。
木工の機械も同じで、最新の電子制御の機械なんかよりも、
私たち手作り木工家には、昔の無骨な丈夫な機械のほうがいいんです。

働く道具を感じます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

材木競り

2013年07月19日 | 【志事】独立を選んでからの日々
大網白里市での現場の帰り、
近くにある県の材木市場を見学してきました。

こんな感じでやっています。
炎天下のためかなり暑いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉食器棚

2013年07月19日 | 【製品】家具工房つなぎのプロダクト
キッチンのバックカウンターです。

杉の香りでキッチンが満たされそうですね。

<仕様>

(全体) 横幅2700ミリ × 奥行450ミリ × 高さ2400ミリ 
 
(上部開き戸棚) 横幅2700ミリ × 奥行300ミリ × 高さ1050ミリ 開き戸×6枚

まだガラスが入っていません。

(下部引出棚)  横幅2700ミリ × 奥行450ミリ × 高さ820ミリ  プッシュオープン式引出 × 15杯


杉無垢材
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヤキ本棚

2013年07月19日 | 【製品】家具工房つなぎのプロダクト
大量の本が収納できそそうです。
しかも、百科図鑑系の重い本も余裕でコンプリート収納できそうです。

<仕様>

幅3000 × 奥行400 × 高さ2350

欅無垢材、欅合板

※こちらの製品は家具工房つなぎオリジナルでないため、裏板に合板を使用しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイテル

2013年07月18日 | 【志事】独立を選んでからの日々
本日、無事に現場取付が終了しました。

工房に戻ってみると、今まで置いてあった大きな製品がなくなり、

久しぶりに工房が広々としていました。

少々忙しい日々が続いていたので差し込む夕日にホッとしました。



そして、いよいよ土曜日からは那古の祭り

昨年もそうだったのですが、
本当に運よく、お祭りの直前に大きな仕事を終わらせることができ、
思いっきりお祭りができるのが有り難いです。
一週間納品スケジュールがずれていればアウトですからね。
ツイテルツイテル!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする