気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

飯塚幸三氏の有罪が確定したようですね。

2021-09-21 20:33:08 | トピック

上級国民ブーム を作ってしまった飯塚幸三氏

その裁判の行方を見守っていましたが、どうやら判決を受け入れた様ですね。

 

今までの無理があり過ぎる無罪主張を見る限り、控訴・上告して最高裁まで争い、勝ち逃げを目論んでいると思っていました。→ 過去ログ(なんだか動画が削除されてしまった様です・・・)

 

今回飯塚氏が控訴しないと表明したので、確定するまで様子を見守っていました。

あれほど 悪あがきに近い無罪主張をしていた彼が何故刑を受け入れる気になったのか?

真実はわかりませんが、

1.まともな人で有った頃の気持ちを思い出し、本気で罪を償おうという気持ちに改心した

2.高齢という事で執行停止される見込みが有るので、それを目論んで、堕ちた名声を取り戻すべく、世間受けの良い選択をした。

のどちらかでしょう。

 

個人的には、1であってほしいと思います。

でも、今までの様子からすると、2であって、収容されずに済む可能性が高い、勝ち逃げを目論んだ と思えてしまいます。

 

しかし、仮に2であったら、彼の目論見は外れた様です。

 

 

判決を受け入れた真意は不明ですが、自分のしでかした事の重さを反省してください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党は、最近まで「相手の出方次第では、暴力も辞さない」という、党の綱領が有ったらしい

2021-09-20 20:14:44 | 政治関係(道理で考えると、難くない)

日本共産党は、その様な項目を2004年まで党綱領に明記していたらしいですね。

 

2001年の同時多発テロ後の国連の支援要請で自衛隊の派遣を猛反対し、民間人に丸腰で行くべきと発言した人の一人が、共産党の志位委員長です。

党綱領でこの様な事を書いていながら、何故反対したのでしょうね? 

「相手次第で暴力行為も辞さない」というのが党の方針なら、危険な紛争地域へ丸腰の民間人だけを派遣せず、自衛隊に守って貰うというのは、党の方針に合いますよね?

 

 

過去の話ですが、1969年だから、今から52年前ですね、東大安田講堂事件 と言うものが有り、20代の頃にドキュメンタリーか何かで見た事が有ります。

「当時の学生はこんなに過激な事をしたのか! 自分が通っている今って、なんて穏やかなのだろう。」そう感じた事が有りました。

この事件の背景には、この過激な行動を引き起こした左翼の学生を支援したのが日本共産党だった、と言う事実があると言われています。

過去の日本共産党は暴力行為を扇動していた。私はその認識です。

 

さて、その認識を裏付ける事実を、この動画で、志位さん本人が2004年まで党の綱領に書かれていたと白状していた事がわかりました。

 

TBSの「ひるおび!」と言う番組で、出演者の八代弁護士が誤った発言をして謝罪したのがきっかけ。

 

日本共産党、TBSひるおび!と八代弁護士への抗議が裏目!政府が暴力革命放棄せずを再確認。反論お待ちしてます|上念司チャンネル ニュースの虎側

 

あ~、やっぱりな。

耳障りのいい言葉を有権者に聞かせて賛同者を得るというのはどの党も同じだろうけど。

 

2004年までは「敵の出方次第では暴力も辞さない」って綱領に載せていたって、志位さん本人が発言していたとはね。

それを言ったら、攻撃を受けたら自衛する為の自衛隊の有り方ってどうなの?

共産党の理屈なら、「自衛隊が反撃しようが、敵基地攻撃しようが、相手の出方次第では問題無い。」って言ってるよね。

 

更には、

八代弁護士&TBSひるおび!逆襲のチャンス!日本共産党の嘘の決定的証拠が見つかる「平和的・合法的に一貫した立場」ってホント??日本共産党綱領集朗読会他|上念司チャンネル ニュースの虎側

 

いゃあ、正体見たり、ってところですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そうか、4人に聞いちゃったか・・・」「じゃあすいません、高市さん」 何この「自然な発言」

2021-09-19 20:30:22 | 公平・平等

ここのところ政治ネタが増えてしまっていますが、タイミングが遅れるとアップする意味が無くなるケースが有りますので、ご容赦を(^^;)

 

自民党総裁選、昨日日本記者クラブ主催の討論会が有りました。

討論会、私も仕事で運転中、ラジオで聞き流していました。

討論会の動画は後で紹介します。

 

ところが、日本記者クラブは高市外しを目論んでいる様な行動が目立ったらしいです。

それを取り上げた動画が有りました。

 

冒頭の部分に、良く聞くとタイトルと同じような記者の声が小さく入っています。

 

それ以外に 質問者が河野・岸田氏に偏って指名して質問している が目に見えて有った様で、その時は車に乗っておらず聞き逃し。

この記者の発言は小声だった事も有り、運転中だったのでわかりませんでした。

この動画、冒頭の部分で、「4人に聞いちゃった・・・」って声がしっかり入っています。

 

【動画】討論会で高市外し続ける予定が失敗し動揺する声がマイクに入った日本記者クラブの闇

 

何々、この時は高市さんに質問しない予定だったわけ?

こちらの動画でも、質問が公正でないと指摘されています。

 

2021/9/19 自民総裁選で大波乱。河野・高市氏で決選投票へ?! 総裁選では、公正公平な報道が重要だと思います。

 

因みに、討論会フルバージョン。

 

【LIVE】自民党総裁選 4候補が討論会

 

終盤の4つの質問、流れとしては、「外務大臣経験者」って流れで河野・岸田氏にまず質問するのはわかりますが、4人も続けてその二人だけに質問したのでした。

我々は公正中立な報道をやっています ってこれで言えるのでしょうか?

事実上の首相を選ぶ事になるわけですから、全候補に同じ質問をぶつけるべきだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党総裁選、政策に優劣がつけられなければ、この人を私は選ぶでしょう

2021-09-18 20:39:27 | マナー・モラル

自民党総裁選、こんな動画を上げている方がいました。

 

自民党総裁選、演説以外のところに注目してみた。

 

一通り見てみて、だれかちょっとよろしくない行動をしたのかな? と思ったのですが、それらしい部分はちょっとわからず。

ところが、皆さんのコメントを見て、「ああっ、なるほどw」と感心したので、アップしました。

 

私が注目した場所は2か所。

 

1か所はまぁ、一般人はそこまでしなくても良いかなって思う部分では有りましたが、二人いました。

日本のトップである首相になる気構えを持っているのなら、この姿勢は必要。

 

もう1か所は、私がビジネスマナーで新人教育で教え込まれた部分で、これは完全に身に付いていて、何処に行ってもやっています。

それを普通に(いつもやっているのでしょうね、「違和感無くさりげなく」って意味です)実践していた人は一人だけでした。

 

私には投票権は有りませんが、政策で4人の優劣がつけがたかった場合、この人に一票を入れますねw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝野さんが立憲公約を発表したそうだ、が・・・

2021-09-17 20:22:14 | 政治関係(道理で考えると、難くない)

個人的には、今の立憲は、かつての民主党が政権を取る前より信頼できません

 

今も(当時も)「本当に立憲(民主)が言っている様に政策を進める事ができるのか?」と思っています(いました)が、まだ当時の方が、揚げ足取りは余り感じず政権批判は納得できる部分が多かったです。

当時は安部・福田・麻生と続いた自民党政権が突っ込みどころ満載だったため、実感としては民主党の話を疑う気持ちは50%くらいでしたね(^^;)

今は90%以上疑っています。何しろ、一部を除き一貫性が有る様に感じませんから

 

 

そんな立憲の枝野さんが、「政権を取った場合」と、公約を掲げたそうだ。(捕らぬ狸の皮算用って言葉、知らんのかね?)

※「捕らぬ狸の皮算用とは、手に入るかどうかもわからない不確かなものに期待をかけて、ああだこうだと計画をねることのたとえ。」)

 

竹田さんがそれを取り上げた動画を見て、また笑ってしまいましたw

 

立憲民主党「政権をとった暁には、森友!加計!桜!」~立憲、衝撃の衆院選公約...|竹田恒泰チャンネル2

 

公約を抜粋すると、こちら。

竹田さん、かなりきついこと言ってるけど、大丈夫ですかね(^^;)

 

竹田さんの意見はひとまず置いて、個人的な意見です。

 

1.外交は?

全て、国内向けのアピールしかない。

こんな政党に日本を任せて良いの? 韓国の二の舞ですね。

 

2.防衛は?

中国の脅威は無視ですか。

それとも、どこかの党の誰かさんみたいに、中国ではなく日米が尖閣諸島の緊張を高めている、とでもいうのかな?

 

3.国民全体より、特定案件を優先して行動する党、ってアピールかな?

7つある項目に対して、国民全体を考慮していると思われる公約が3つで、半分にも満たない。残り4つは特定案件。

 

3までは国民全体にかかわる話だから、初閣議で決定したいというのは、まだわからなくはない。

 

4以降は特定案件

4については学術会議不要論が出ているので、この6人の任命に拘る事自体、ナンセンスでしょう。

(ていうか、特定案件の一番最初にこれを持ってくること自体、6人の為だけに動こうとしているってわかりますよね)

5については、後でも述べますが彼女は亡くなってしまっているので、優先案件とは思えません。

6の赤城さんも同様。

7は、一度結論が出たと思いますけど? どこかの国と同じで蒸し返しですか?

 

いや、「政策としてやる」というのは良いのですが、「初閣議で直ちに決定する事項」に該当する優先順位が有るのか? ですよ。

 

特定案件だけに優先順位を置き、全体を見ようとする気持ちは無いのでしょうね。。

外交や防衛についても一切触れられていないですからね。

 

様子を見ていたら、第2弾を出してきた。

うん? こちらには右下に立憲民主党って無いけど、正式な物かな?

一応、この二つが正式なものという事で、取り扱わせてもらいます。

 

第2弾も色々良い事だけは書いていますね。(こっちも外交無いじゃん! 7は国内の法整備だからね。)

 

差別のない社会、と言うのなら、3番のDVで、「困難を抱える女性への支援」と女性限定しているのは何故?

「困難を抱える男性」も居ますよ。

男女平等なら、この部分は「困難を抱える人達への」とすべきですよね。

男が成り済ましたフェミニストを飼っていた関係者がいる党ですからね、女性に媚びを売っている様子がみえみえ。

 

4番はかなり怪しい。

この、「国内人権機関」のメンバーの選定基準が、学術会議同様に推薦であるとしたら、大反対です。

どんな基準で差別判定されるのか、わかったものじゃないですからね(^^;)

だって、学術会議で任命拒否された6人を再任命するつもりでしょ? その中の一人って、こんな人ですからね。

この人を推薦する学術会議って、ちょっとねぇ・・・。推薦する側の人間も、どうかと思うのですよ。

 

そう考えると、「国内人権機関」の人間が推薦で選ばれた場合、差別の判断基準も怪しいし、特定の人間に忖度しないって、言えるのかなぁ。

たった5%の立憲の支持者層の中から選ばれてはねぇ・・・。(選びそうだから怖い)

 

それに、5番で入国管理の問題を取り上げています。

ウィシュマさんの事はここで対応して済む部分でしょうから、何故「初閣議で決定する」のでしょうね?

彼女は既に亡くなっているので、それ程優先順位は高く無い筈ですし、もっと謎なのは、「入国管理制度を基本的に見なおし・・・」と書いてある所。

前回野党3党が廃案に追い込んだ、入国管理法改正案。ウィシュマさんの話が出てくるまで、野党3党は改正に合意していたはずですよ。

一度は合意していた改正案を、自ら廃案に追い込んで、ここで改めて見直しをするって、何?

 

 

相変わらず、見栄えのいい言葉だけ並べていて、中身の無さを感じます。

昨年10月の国会での粘着を考えると、立憲の本音で書きたかった優先順位はこちらでしょうね。

 

 

最初に学術会議が来るでしょう(笑)

※因みに、これは私が脚色したもので、正式な物ではありません。

 

何度も言うけど、

昨年の10月の国会で一か月間、全国民の命に係わるコロナそっちのけで、たった6人の学術会議騒ぎしていたのって、どの野党でしたっけ?

 

そうしたら、枝野さん、こんな自己否定発言していたらしく、この動画で叩かれていた(笑)

 

ザ・日本仰天ニュース!立憲民主党枝野幸男、今年の爆笑アワードをかっさらった模様【ゆっくり解説】

 

自己否定は反省の為にするのであれば、良い事ですよ。

でも、昨年10月の学術会議騒ぎをまだ続けようとしているのが、今回の公約で良くわかりました。

反省って言葉は彼や立憲民主党員の頭の中には無いみたいです。

ダメだこりゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする