気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

日本で車が売れなくなった!?

2007-05-16 23:35:59 | 

先週末、久々に本屋でカー雑誌を購入。
そこに「何故車を買わないのか?」と言う話題がありました。

雑誌は「ベストカー」6.10号のトピックです。
主に自動車業界の人達17人の意見が掲載されていました。

 

買わない理由は3つに大別されて、トップは

 

「自分が欲しいと思える、魅力的な車が無い!」

 

でした。

 

これが8人
経済的理由、5人
今の車が気に入っている、4人

 

で、「今の車が気に入っている」と言うのは、ある意味「他に欲しい車が無い」と類似していますね。
中には、「欲しい車があれば、ローン組んででも買う!」とおっしゃる方もいました。


その「欲しい車が無い」と言う人達、要望はそれぞれでしたが、「取り回しの便利さで5ナンバーサイズの車」を明確に要望していた人達が3人もいました。


私自身、路地や幅の狭い道を走る機会が多いので、取り回しの良い5ナンバーサイズの車が好き。
国内ユーザーの5ナンバーサイズ車のニーズって、道路事情・駐車場事情からすればまだまだ多いと思う。


これはメーカーはどう考えているのか?・・・・考えていないかも(笑)

 

そう思う理由はですね・・・

この本にはカー雑誌に付き物の「新車予想」もありました。


プレミオ・アリオン  5ナンバーサイズ継続。
ノア・ヴォクシー   5ナンバーサイズ継続(一部オーバーフェンダー3ナンバー有り)。
デミオ   5ナンバーサイズ継続。

 

ここまでは良いです。

 

ルミオン(カローラ・スパシオ後継車) 3ナンバー(幅のみ広い)
イスト 3ナンバー(幅のみ広い)

 

この本には更に「コンパクトスポーツ AE86後継車」(’09~10年見込み)と言うCGのみ掲載されていたけど、これまた雰囲気が幅だけやたら広い。
全幅が広くても全長が短いから「コンパクトカー」なの?

 

「86後継車」と言われたアルテッツァ、「後継車」のつもりで買った人っているのかな?
私は「後継車」と思えなかった。
3ナンバーサイズで1トン越える車重で2Lエンジン。
2Lのスポーツセダンだよね、やはり。

 

当初5ナンバーサイズで、3ナンバーに幅を広げた車は
シビック・オーリス(アレックス後継)・プリウス・・・・等々
今や各メーカーのラインナップは幅だけ広い3ナンバーの方が多いよね。

 

3人乗れるけど実質は2人しか乗らない様な後席の使われ方が多いのに、3ナンバー幅に拡幅する必要が本当に有ると思えない。
恐らく日本国内のニーズより海外市場のニーズ。

 

かつて日本車がアメリカに進出した時、日本メーカーはアメリカのユーザーニーズに合わせた車を販売した。
対して当時のアメリカが日本向けに売った車は、日本の道路事情をまるで無視したアメリカ国内そのものの車。
大きく取り回し性が劣る、料金所等で不便な左ハンドル車、値段も日本車より高い。

 

売れるわけが無い。

 

日本のカーメーカーさん、国内需要を増やすには、やはり国内道路事情・駐車場事情を考慮した車を販売すべきでは(苦笑)

 

最後に私の欲しい車は・・・ 無い

 

今欲しいのは5ナンバーサイズ、2L未満。

 

そして、走って楽しいMT車(笑)。

 

トヨタには、ヴィッツRSと言う1.5LのMT車があります。

代車で乗ったCVTヴィッツ、これはCVTでなければ走って楽しい車と思う。

だからMTのRSは絶対走って楽しいはず。

 

でも欲しくない。

 

なぜなら、全長4m無い小さい車で最小回転半径5.5mは取回しが悪すぎる。

全長4.1mの私のシエンタより取回しが悪い(最小回転半径は5.2m)。

あのボディサイズで5.5mの取り回しの悪さには懲りているので(苦笑)

ちなみに、他のグレードは全部5m未満の取り回しの良い車なのですよ(--メ)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

takanish [2007年5月17日 0:17]
こんばんは。
確かに、「今、欲しいクルマ」って、ないですねぇぇ。
私も現在乗っているクルマが気に入ってますし、それを凌駕するクルマはありませんねぇ。
私自身の価値感が変わらないと、欲しいクルマにたどりつけないのかもしれません。
メーカはマーケティングの末に「売れ筋」を開発するハズ・・・・・そして登録台数を伸ばしているメーカもある訳だし。
・・・・・・と、考えていくと、クルマ好きな私が、時代の価値感に乗り遅れているのかもしれません。
事実、私はクルマの他にオーディオも好きなんですが、今時アンプ、チューナー、デッキなどをデカい専用機でバラバラに集めてる人なんて稀ですよねぇ。

・・・・・なんて、考えてしまう今日この頃ですが。

LUXEL [2007年5月17日 19:23]
こんばんは。
私もそのうちの一人です。
現在の新車ラインナップで選ぶとトヨタ車ではベルタ、トヨタ車以外ではシルフィ、ノートあたりです。
自動車メーカーはミニバン、スモールカーに力を注いでいるので、ラインナップが少し偏っている現状があるかもしれませんね。
私はMT派ですが、MT車ではパッソのTRDスポーツMに魅力があります。
これにスポーツツインカムを搭載すると面白いクルマに仕上がりそうです。
yamamasa [2007年5月17日 21:56]
こんばんは。
私も今乗っている車に満足しているので、ほしい車って無いですね。(購入してまだ半年なので、当然か?)
ちなみに、私も5ナンバー2L未満の車を選びました。
主な理由は、嫁が運転するので取回しの良さと、最大の要因は経済性(維持費)からでした。
なんとも、さびしい理由ですが・・・

あれ?。考えてみると、ほしい車と、実際に買える(買った)車って違うような気がしてきました。
EP82-SW20 [2007年5月17日 23:23]
>takanishさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

オーディオをバラで集める。
学生時代、私の周囲には大勢いましたよw。
アンプのメーカーはここで、プレーヤーはここで、デッキは・・・と、今なら「マニアック」と言えそうですが、その頃は普通でしたね(笑)

満足している車に乗れているのなら、それで十分だと思いますよw


>LUXELさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

マニュアル派、お仲間ですね(笑)
やはりMT車に乗りたいですよねw
パッソスポーツMはなかなか魅力的ですねw


>yamamasaさん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

私もシエンタを選んだ理由は似たようなものです(苦笑)
最近ATばっかり乗っているので、シエンタのエコランセッティングギア比には、いささか閉口です(苦笑)。
自分の意思で走るのではなく、車の意思で走らされている様な気がしています。
-.-; [2007年5月20日 21:03]
私もこれといってほしい!っていう車がないので
買い換えていないというのが現実ですねぇ。
とはいえ、新車で購入して6年目ですからまだまだ乗れるという
気持ちもあるんですが。

今ちょっと乗りたいなぁと思っているのはスバルの
Legacy Outbackとかですかね。
でも真剣に車探しをしたらそれなりに欲しい車は
見つかる気がします。

EP82-SW20 [2007年5月21日 22:56]
-.-; さん、こんばんは。
コメントありがとうございますw

「今の車が気に入っている」と言う人の中に、「車は壊れるまで乗るものだ」と答えていた人が一人いましたよw
私も基本的には10万キロ以上は乗るつもりでいます。

Outbackですかw
人気ありますよね。
ちょっと私の手には届かないけど(^_^;)
ゆう [2007年6月21日 0:08]
はじめまして。
ネッツに勤めてます。

確かにRSは取り回しがレギュラーのVitzよりも悪いですよね。タイヤが大きいから仕方のない部分があります。
ただ最小回転半径というのはタイヤの中心が円を描く数値なのでVitzに比べてバンパーの張り出したシエンタと比べるとバンパーを擦るリスクは低いですよっ。

海外市場を睨んだ3ナンバーが多いという意見はどんぴしゃですね。走りは安定するんですがどうしても日本人は3ナンバーに対する抵抗がありますからね。。税金が高くなると思ってる人も多いですし、、、。

私もディーラーに勤めているものの欲しい車がないのが現状です。最近そういう人多いですよね。

いい車、出ないかなあ~。
EP82-SW20 [2007年6月22日 0:02]
>ゆうさん、はじめまして、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ヴィッツRSはヴィッツレース用のベース車ですから、標準で大きいタイヤを履いているのでしょうね。
スポーティに一般道を乗るだけなら、185/60-14くらいのタイヤサイズで十分のような気がするのですけど。
前モデルは小さいタイヤサイズの1.3RSがありましたからね、個人的にはそれを買いたかったです。

幅だけ3ナンバーだと私は困るのですよ。
会社の駐車場の1台分の幅が2mなので、隣の車との間は片側30センチしかないのです。
ドアを隣に当てないで開けるのは大変気を使います。
樹脂製ドアエッジプロテクター付いているから、コツンと当てるくらいは傷をつけずに済みますけどね。
駐車場の幅を広げて欲しいです(^_^;)。

個人的には、ネッツ店にアクシオとフィルダーをスプリンターとプロボックスで取り扱うようにして欲しいですね。
70歳過ぎた父親が買いたいMT車が無いもので・・・。
(MTに慣れきった老人がATに乗ると、間違いを起こす危険が高いです)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シエンタのバッテリーを上げ... | トップ | レクサス LS600 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事