気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

温暖化の本当の元凶は「冬」!?

2011-01-27 20:56:00 | 日記

今日のニュースを見て、夏よりも冬の方が温暖化を促進するような気がしました。

どんなニュースかと言うと、「豪雪地帯の雪の処分」
夏になれば解けて消えてしまう雪。
その雪を処分するのに何十台・何百台もの除雪車・ダンプカーが使われる。
雪が無ければ雪かきには使われないで済む車達。

つまり、雪かきの為に排ガスを出す。
雪が多ければ多いほど雪かきに使われる車が増え、その分排ガスが増えるから温暖化ガスのCO2が増える。

それだけではない。
よくよく考えると、エアコンで暖房をするなら夏場に出す熱量と大差ない筈(夏場のエアコンと逆の事をやっているので、室内は暖かいけど室外に冷気が出る。)
ところが、それ以外に「熱を出す物」がある。

電気暖房機。 電気をそのまま熱に変えてしまう、ヒーター・電気ゴタツ等。
ストーブや暖炉は、熱を出す以外にCO2まで出す。


仮に、夏場の空調に消費する電気エネルギーと、冬場に消費する電気エネルギーが同じだとし、CO2の排出量は同じと仮定しましょう(そんな事は無いと思いますけど)。
しかし、それにプラスして「除雪作業」と言う作業車を動かす燃料がCO2としてプラスされる事になるだろうし、エンジンをかけると言う事はそこから熱を出す、と言う事でもある。
トータルでの温室効果ガスが増えそうだと思うけど。


除雪で何人もの人が命を落としたり怪我をしたりする現実・・・。
夏場の熱を「缶詰」にして保存しておいて、冬場の融雪に使う事ができれば、温暖化防止にかなり役に立ちそうな予感がしますね。
冷房の為に放出される熱を、そのまま雪解けに利用できるわけですから。
それを研究している人、いないのかな?

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

五里霧中 [2011年1月27日 21:17]
こんばんは。
なるほど~冬の方がCO2を排出しているのですか。
ホント、昨年のような暑~い夏の熱があったら、すぐ溶けるのに。

1人暮らしのお年寄りは、雪かき大変ですよね。。。

太朗 [2011年1月28日 18:47]
はじめまして。私は航空機の燃費が一番の問題だと思っています。
しかし世間では航空機の燃費なんて一切話題になりませんよね…
航空機一機当たりの燃料消費量を知っていますか?
エアコンやストーブなんて庶民が我慢したって、たかが知れてますよ。

EP82-SW20 [2011年1月28日 21:03]

>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

夏よりは出していそうな気がしますね。
実際のところはわかりませんけど。
熱を缶詰に出来て冬に使えれば、かなりエコな気がしますし、何より人的被害が少なくなると思います。


>太郎さん、こんばんは。 はじめまして。
コメントありがとうございますw

私も航空機の事はチラッと聞いた事がありますが、確かに話題になりませんよね。
実際のところ、よく日本人が行くハワイにジャンボジェットが一往復すると、冬場の暖房費の何軒分ぐらいになるのですか?
気になりますし、世論が取り上げない、と言うのも気になります。
まめ八 [2011年1月28日 23:41]
こんばんわ。
身近な経験から太郎さんの意見に頷くものがありました。
熊本では、今地下水面の低下が問題となっており、夏場になると市民に節水が呼びかけられています。ただ地下水面が低下し始めたのは熊本空港周辺にIC工場(ICチップの洗浄のために水を大量に消費します)が林立し始めてからのことなんです。ですから誰が考えても地下水面の低下はIC工場であることは明らかなのです。それなのに何故熊本に住んでいる我々が節水をしなければならないのか?何故、IC企業のために我々が犠牲にならなければならないのか?大いに疑問が残るところです。昔から受益者負担の法則というものがあるはずです。確かにIC工場の進出によって熊本に雇用が生まれました。ただ、そこ数千人の雇用のために熊本の財産である地下水を企業に自由に使わせるのみならず、市民にまで節水を共用するなどとは本末転倒だと思います。
結局、ジェットエンジンの排ガスにしても、そこには税金をたくさん払っている企業優先という構図が見え隠れしていますよね。
(すみません。続きます。。。)
まめ八 [2011年1月28日 23:43]
続きです。。。
ジェットエンジンの燃費は最悪です。
去年、自衛隊のジェットヘリに乗った時に受けた説明では、熊本市上空を一周するだけでドラム缶数本分の灯油を消費するのだそうですね。
これも航空会社優先の政治がもたらす不平等ですよ。軽自動車の税金を上げるならば、軽自動車の数十倍倍燃費の悪いジェットエンジンにかかる税金を上げなければ不平等ですよ。
このような問題を取り上げようともせず、放漫経営と過剰な賃金によって経営破たんしたJALの解雇問題ばかりにだけスポットを当てる日本のマスコミはやはりマスゴミです。
何が問題で、何を批判すべきなのかを全く理解できない日本のマスゴミは即刻消え去るべきです。
EP82-SW20 [2011年1月29日 21:38]

>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

地域住民であるまめ八さんの思いは良くわかりますが、恐らくその工業団地の工場も自治体から「節水」を求められていると思います。
(と言うか、求められていなくてはおかしいです。)
何故かと言いますと、私の勤務先も関東地方の某自動車部品関連会社なのですが、手洗いの蛇口の開度を1/3にして節水させられています(^^;)
自治体から使用量削減が求められていまして、例えば休憩時間に油で汚れた手を洗って休憩に入るのに、30秒で汚れが綺麗になったのが1分近く洗っても汚れが綺麗にならない。
そんな目に遭っています(苦笑)。
逆に言いますと、まめ八さんも自治体に「(工場に)節水させていますよね!」と監査を入れていいと思いますよ。
市民だけが一方的にしわ寄せを受ける事は、有ってはならないことだと思います。


EP82-SW20 [2011年1月29日 21:45]
>続きです。
航空燃料は・・・桁違いですねぇ(^^;)
そう考えると、「海外渡航」をする人は、自らのエコ活動では補いきれないほどの温暖化ガス排出に「貢献」している事になりますね。

JALの解雇問題だけを騒ぐマスゴミ・・・。
確かに片手落ちですね。
もっとも「航空燃料」まで騒いでしまうと、どうなるか・・・。

「航空会社」は1国2社くらいに絞る。
全ての国民は海外旅行をしてはいけない。(業務なら可)
とそのくらい徹底する必要が出てきてしまいそうです。

今の「便利過ぎる時代」が「当たり前」になっている現状。
まずは、「航空機の排ガス」もデータを公表すべきでしょうね。(やっているのかな?)
マスコミにはそれをする責任は有ると思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サバカレー | トップ | 迷惑電話の会社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事