goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

アッチッチ・・・

2011-05-06 21:45:00 | ゲーム

ログインすると・・・。

EP82-SW20です。


いつもどおりメタポリスにログインするとしばらくローディング画面が表示されるのですが、なにやら顔が熱い・・・。

熱いわけで・・・(^^;)



おおっと、目の前に頭から炎を上げている女性キャラがw

エントリー直後って自宅に設定されている場所から始まるので、レジデンスBの住人は全員一度はこの場所に「強制的に」連れて来られる。
この人もレジデンスBの住人だろう。


深海魚を釣りに行った後、回収機に寄ってからレジデンスBに戻ってみると・・・。



まだ同じ場所に居ました・・・。


(ちなみに、深海魚を釣ってから戻ってくるまで、最低15分かかりますw)

お宅訪問

2011-04-27 20:05:15 | ゲーム

大きな家ですw

EP82-SW20です。
キャンペーン期間なので、メタポリスの話題を時々アップ。

今回は時々お邪魔しているお宅のご紹介。
今日はゆっくり外観の見学。



桜にこいのぼり。
春にふさわしいシーンですw
淡い緑色の外壁も、桜のピンクと良いコントラスト。
(こちらの桜に魅せられて、私も桜の木を買って「物置の自宅」の庭に植えています(笑))

庭には花壇。
止めてある車はトヨタスポーツ800。
先日リアルの世界で見た「レアな車」と同じカラーです(^^)




花が咲いていますね。
このチューリップは水色?
珍しい。




ちなみに、お宅の中には水槽が一杯あります。
一部だけご紹介。



段ボール箱の上に嵩上げされて水槽が置いてあるので、魚が見易いです。
(この世界、段ボール箱ってどこで手に入れるのだろう・・・?)

これは深海魚が入っている水槽ですね。



ラプカを最近釣られたそうです。
私も吊り上げましたが、回収箱行き。
水槽を置けるサイズの家がありませんから・・・(^^;)

見所満載のお宅ですw

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

びゅうた [2011年4月28日 15:42]
こんにちは!

凄い大きい家ですね~っ!

ヨタハチもカッコイイですし、こいのぼりと桜もとても良いですね!

水槽なんてあるんですね~、段ボールまで…! 現実的ですね(笑)
青林檎 [2011年4月28日 17:10]
このヨタハチはハイブリッドドライブの景品で、ハイブリッド仕様なんですよ。
1977年に作られたものです。
ボンネットにエアスクープがあるのが、見た目の違いですね。

チューリップは、光の加減で水色に見えたかもしれませんが、白色です。
香水の為に栽培しています。

水槽のある部屋は、中央の椅子に座って戴いて、視点を動かして戴くと、魚が綺麗に見えますよ。

段ボールは、以前のガチャ産です。

御訪問ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
Kストーン [2011年4月28日 18:40]
こんにちは!

こんなに大きい家、建てられるんですね~。
驚きました…
ヨタハチも土地もあるっていうことは、結構なお金持ちなんですね(笑)
EP82-SW20 [2011年4月28日 19:33]

>びゅうたさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

大きいお宅です。
このくらい大きいと、色々内部を作り込めるから、とても楽しいと思いますw

ダンボールにはある意味感動しました。
リアルな世界ではありきたりですけど、この世界ではめったに見かけないアイテムだったのでw


>青林檎さん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

え~っ、そんな仕様のヨタハチがあったのですか。
ハイブリッドドライブの景品とはw
エアスクープには気がつかなかったので、今度お邪魔したら確認してみます。

白のチューリップでしたか。
水色に見えたから「新種」かとw

ダンボールはガチャにあったのですか。
色々アイテムが変わっているのですね。
それも楽しいかも(^^)
EP82-SW20 [2011年4月28日 19:35]

>Kストーンさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

確かに、お金は必要ですよね。
土地代はMMPだし、駐車場もMMPで無いと買えなかった気がします。
ココアがMMPに交換できると嬉しいですけどね(^^;)

巨大金庫

2011-04-17 22:00:00 | ゲーム

宝箱からこんな大きな金庫が・・・。

EP82-SW20です。

久々のヒットアイテム、かな?



カード類が100個入ります。
それにしても、ちょっと大き過ぎでは・・・(^^;)
そもそも、寸法からすると絶対宝箱に入らない(笑)

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ファシスト [2011年4月23日 23:27]
こんばんは。
金庫といえば持っていかれないように重さも重要ですよね。
相当重たかったのでは?w
EP82-SW20 [2011年4月24日 10:34]

>ファシストさん、おはようございます。 連続コメントありがとうございますw

ハイ、重かったです(笑)
というより、置き場がぎりぎりで困りました(^^;)
ちなみに、こちらが「物置」と化している自宅です(笑)

ツーショット

2011-04-16 20:15:00 | ゲーム

意図してやったわけではないのですが・・・(^^;)

EP82-SW20です。

メタポリスでは「何も無い場所から建物がや木が生えてくる」と言う現象が起きます。
本来そこに有るべきものが、通信速度の関係かPCのスペックの問題なのかわかりませんが、「後追い」で表示されます。
運悪くその場所に先にキャラクターが居てしまうと、その構造物の中に「取り込まれてしまう」のですねぇ・・・(^^;)

今回、ちょっと走りすぎて、気がついた時はすでに遅く、案内所の中に取り込まれてしまいました(苦笑)

せっかくなので、案内係のお嬢さんと、ツーショットさせてもらいました(笑)



後ろに扉が表示されているのですが、出入り不可です。
しょうがないので「自宅に帰る」をセレクトして「ワープ」で脱出。

リアルな世界でこの様にツーショットなんてなかなか機会が無いですから、まあ、いいかな(笑)

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

Kストーン [2011年4月17日 18:21]
こんにちは^^

僕もそのような現象、経験したことあります。
バーチャルの世界ならではですよね(^_^;)
ファシスト [2011年4月17日 19:06]
こんばんは。
よくありますね、こういうの。
道路が表示される前に走って、溝に落ちていったこともあります。
もうちょっと寄ってパチリ☆といけば良かったのにぃ♪
EP82-SW20 [2011年4月17日 22:07]

>Kストーンさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

やはりw
バーチャルな世界ならでは、ですよね(苦笑)。
ただ、必殺「自宅に帰る」でリセットせずにゲームの継続ができるわけですから、「まっ、いいかw」でしょうね(笑)


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

一度「景品所」のテーブルにハマってしまったことが有ります(苦笑)
あ、そうか、もっと近寄ればよかったですねw
話しかけたら、「スタンプラリーはクリアされているみたいですね(^^)」と言われました(笑)

片品名物

2011-03-08 22:28:53 | ゲーム

「花豆甘露煮」というものだそうだ。

EP82-SW20です。

メタポリスにはバーチャルガズー村があります。
日本全国のガズー村出張販売所が、メタポリスではここに集まっています。
その中には、私のお馴染みさんの「けいずか木の子さん」の地元「片品村」の出張販売所もある。
その販売所がここ。




販売員さんと、じゃんけん勝負w




何回目の対戦だったか、負け続けていたけど、ようやく勝てましたw



リアルな片品村に行く機会があったら、お土産に買おうかなw



コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

けいづか木の子 [2011年3月8日 22:46]
早速
へぇ・・いろいろ楽しめるんですね~
おもしろそう♪
甘露煮350円くらいだったかな??
美味しいですよ~
EP82-SW20 [2011年3月8日 22:50]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 おお、素早いコメントありがとうございますw

最初は「何すればいいの?」状態ですが、「クエスト(頼まれ事)」等を引き受けているうちに、目的が自然と出来ますw
私は今ヴァーチャルの「トヨタ2000GT」を買おうと、メタポリスの通貨「ココア」を貯める事がメインの日課になっています(笑)