goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

これは危険(><)

2023-11-11 19:35:59 | 事件・事故・災害

これ、はっきり言ってヤバい(^^;)

騙されますね(><)

 

【フェイク動画】「岸田首相」動画も… ニュース映像「加工」生成AIか 政府の対応は

 

これでは、直接会った人でないと、本人じゃない可能性が有るからヤバいですね(- -メ)

(「影武者」と言う場合も有るかもですけどね、その場合は「本人」と言う事で(苦笑))

詐欺事件が増えそう・・・(><)


個人的には、この手の事故、懸念してた・・・

2023-11-05 19:49:22 | 事件・事故・災害

コロナ明けのお祭りで、こんな事故が有った。

 

【曲がり切れず】試験びきのだんじりに男性挟まれ死亡 T字路でガードレールに衝突 大阪市生野区

 

う~ん、雨でブレーキが効きにくかった、とか?

 

これね、私の地区でも4年ぶりのイベントが多くてね、担当者が「わけわからない」って言っている人、割と居るんだよね(><)

その理由が、3年間のコロナの自粛。

「担当者が毎年変わる」イベントの場合、コロナ下では殆ど 祭りとしてやっていない

だから、3年間、祭りのノウハウ が途切れてしまう。

先ほどの動画も、「雨での祭りの経験者」が山車の係に居なかったから、起きてしまったのではないか?

そう思った。

 

そして、「この手の事故って他にも起きそうだな・・・」と懸念していたけど、やはり起きてしまったようで・・・

 

【速報】神社の祭りで山車が横転 ケガ10人以上、うち重体1人 静岡・伊豆の国市

 

これも、下り坂での山車の制御を誤ったものらしい・・・。

毎年やっていれば、その辺のノウハウは前年度の担当者からきちんと引き継がれている筈。

秋祭りのシーズン、参加者は気を付けて、安全に実施してもらいたいと思う。


毎回思うけどさ、心神喪失・責任能力欠ける・・・、って、どうなのさ?

2023-10-24 20:23:32 | 事件・事故・災害

時々ニュースで、京アニ放火殺人事件の裁判についてやっている。

でもさ、安部さん暗殺事件の時もだけど、心神喪失・責任能力に欠ける ・・・この発言で「無罪主張」ってどう思います?

可能性として有るわけは無いけどさ、被害者の家族・親戚・友人・知人の人が被告人の弁護士になったら、絶対こんな主張しないと思うよ(- -メ)

 

岡田さんも身近な人が被害に遭って、当初安否の確認ができなかったらしいね。

過去の動画を含めて、こんな動画を上げていた。(ちょっと長いです)

 

【京アニ放火殺人事件初公判】初公判中、遺族に対する謝罪無く…「こういう男が身勝手な凶悪犯罪を起こす条件が判明しました」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

 

私が一番興味深いと思う部分はここ、16:30 位から。

 

「人間社会が社会的弱者を見捨てない様に成長したから、その結果、この手の弱者が事件を起こす様になった。」と言うように語っている。

確かにそう思うよ。

自然界で生きる野生の生物って、巣立った後は自力で生きていく術を見つけなければならない

それができなければ、天敵に食われて死ぬだけ・・・。

 

でも、人間は共生社会を作り上げた。

結果、強者は弱者を保護できるようになったけど、一部の弱者が精神的に孤立して弱者以外の「恵まれた人間(弱者が勝手に被害妄想して、そう思っている相手)」に対して牙をむき、こんな事件を起こす様になった。

って事みたいだね。

この手の人間が生まれない様に、社会の仕組みを変えていかないといけないんだろうけど・・・。

 

多分、これ、平和ボケしている国に起こる特別な現象、って言う気がする。

例えば、今ウクライナにこの手の弱者が居たとしても、ロシアからの攻撃に怯え、隠れて逃げ惑う生活を送っていれば、「被害者仲間」が居るわけで、孤立することは無い。

例えば、東日本大震災の被災地で、当時こんな事件を起こした人間、居ただろうか?

私が知らないだけなのかもしれないけど、生きる為に必死になって協力していた人達なら、こんな被害妄想をする余裕なんて、無いよねきっと(^^;)

 

そう考えると、この手の「無敵の人」って、「平和ボケの社会が生み出した、影」の一つなのではないかな。

一つって言ったのは、平和でなければ起きないだろうと思える犯罪行為が割とあるからさ・・・。

例えば、某エセフェミがやらかしている補助金不正受給、生活保護費の不正受給、保護された立場を理解せず、日本のルールを無視して問題行動を起こすクルド人とか・・・。

言い方が悪いけど、平和の上にあぐらをかいていられるから、事件を起こしている、そう思えますね(><)


さて、「憲法9条論者」は、何て言ってるのかね?

2023-10-23 20:50:59 | 事件・事故・災害

さて、今回のイスラエル戦争、仕掛けたのはハマス

 

米英仏独伊「イスラエル支持で結束」ハマスのテロ攻撃「いかなる正当性もない」と非難の共同声明(2023年10月10日)

 

このガザ地区と言う場所は、少なくとも 過去からの禍根を残す地 だからね。

今回仕掛けたのはハマスだけど、どちらかが良い悪いというのは、過去に遡って根本原因を正さないと、ここでの問題は解決できないだろうね(><)

 

でも、まずは「今回攻撃したのはハマス」で有るから、この動画の様な話が出たわけだ。

 

 

さて、次の動画では、「『こちらが手を出さなければ、相手は攻めてこない。』という『憲法9条に類するモノをイスラエルが持っていれば、ハマスは攻撃して来なかった』筈だ。」と言う事を、憲法9条論者が主張しているらしい、と取り上げていたけどさ・・・。

でもさ、一般的に9条論者ってさ、「自分は被害を一切受けない『安全な場所から高みの見物』状態で、理想論だけ述べている」、って感じるね。

少なくとも、9条論者党首がいる2つの政党は、過去のその党首達が、さっきの様な「自ら危険な場所に赴こうとしないで理想論を述べていた」シーンを見ているからね。

以来、この二人は「信頼に値しない人物」として、私は見ているし、最近の彼らの言動から、その理由がわかって来たけどね。

 

この動画で取り上げられている9条論者(?)はその二人とは少し違う気がするが、論点ずれしているのは9条論者の証ともいえるけどさ・・・。

 

内藤陽介(郵便学者)「#イスラエル に #憲法9条 があれば #ハマス の攻撃は防げたのか?」「中国国営企業に #人民武装部 中国全土で大動乱発生の可能性」ウィークエンド寺ちゃん 10月14日(土)

 

イスラエルがインフラを封鎖しているのは、ガザに居るハマス達が「踏み倒し」をやっているから、だそうだ。

じゃあ、今の支援物資の補給停止は当然の事になる。

因みに、ガザの人々の中には「反ハマス」の人達も居るから、支援してあげるべきでは有るのだが、痛し痒し・・・。

この動画でも話されているが、ガザの人達がハマスを追い出さない限り、「一蓮托生」だろうね・・・。

 

少なくとも、イスラエル建国から続いている揉め事だからね、日本人の我々は人道支援はするにしても、どちらが良い悪いととやかく言える立場では無いし・・・。

※ただ、今回の話に限って言えば、ロシアが裏で糸を引いて、イラン経由でハマスをそそのかした、そんな気がする

 理由は、中東でもめ事が起きれば、西側諸国のウクライナに対する注力を減らす事が期待できるから、イランにハマスを焚き付けさせたのではないかな。

 

いずれにしても、話し合いで解決する気が無い相手に、憲法9条論は無意味

ロシアとは安全保障に類する条約(ブダペスト覚書)を結んでいたウクライナなのに、ロシアから侵攻された、と言う現実が今のウクライナ侵攻。

それを知らないのか理解できないのか・・・。

「9条論者は『脳みそがお花畑』」と言われても、反論できないでしょ、これじゃ(^^;)

 

余談だけど、この状況、仮に川口でクルド人の自治を許したらどうなるかな?

許したらその先に有るのは、今回と似た様な事件が起きる、そんな気がするよ・・・(^^;)


私の記憶では、日本では昭和50年代でもこんな原因の事故無いよ・・・

2023-10-16 19:43:42 | 事件・事故・災害

こんな動画が有り、「いつもの手抜きか・・・」と思っていたが、若干違った様だけど・・・

それにしても、原因を作った工事業者は無責任すぎるし、隠蔽体質も甚だしいね。

基本、中国の企業は国営企業だから、この原因を作った工事業者も中国政府の業者、と言えるよね。

そりゃあ、隠蔽する為に必死になるよね。

って言葉を知らんのかね(><)

 

【特集】中国の中学校体育館の屋根崩落で生徒ら11人死亡 “人災”めぐり広がる怒り

 

亡くなった生徒とコーチや、負傷した他の生徒やコーチに対し、申し訳ないって思わないんだろうか?

そして、被害に遭った人の家族に対して、6時間も説明無しで待たせて、警察が来て監視とは・・・(><)

 

共産党が今の体質のままじゃ、中国は良くならないね。

国内ですらこれだから、東南アジアでも領海問題で勝手に基地を作るわ、日本に対して「有らぬ汚染水」で言いがかりを付けるわ、好き勝手にやっても当然な国だよね(><)

中国人民が「天安門事件再び」的な形で立ち上がったら、今回も前回同様に弾圧するかな?

ゼロコロナ政策がウィズコロナ政策に変わったのは、人民の不満が噴出した事が原因だったから、今回は違う対応をするかもしれないけど・・・。

いずれにしても、今の中国政府は、高速鉄道事故車両を埋めようとしたあの頃と、何ら変わっていないね(><)