
筆者はトラヤという肌着&Tシャツの店の雑貨食料品をコーナーをよく
チェックする。ちなみに羊羮(ようかん)の虎屋とは関係ないようだ。
ヒイキにしているのは上の写真の低カロリーゼリー。但し、上の4つは
OKだが下の4つは羊羮…いや要注意だ。店頭での単価は税抜で90円。
筆者にとってはダイエットの必携品なのだが何故か入荷されなくなって
(ごつもり焼そばも入らないので店を畳むつもり?)店頭では要注意の
方が少し残った状態が数日続いている。Amazonで8種のミックス(ヨ
コオデイリーフーズ ゼリー&プリン8種セット・ぶどう オレンジ ピー
チ りんご カラメルカスタード風 アルフォンソマンゴー 杏仁 牛乳プリ
ン風)を頼むと送料なしで1600円なので単価は200円。価格は倍になり
半分は要注意なので購入候補には入れられない。結局はリンゴのみに絞
り(ヨコオデイリーフーズ 低糖質カロリー0BIG りんごゼリー 280g×36
個)これは4050円で単価は113円。価格差は極端ではないのは幸いだが、
味が一種で36個は辛いかな?箱を開けて唖然…6個入が6箱。6箱のア
ソートを選ばせてもらえないのか?ただ、それを受けると「モデルナは
嫌だ! ファイザーでないと」と言うように我儘のせいで余る種類が出て
しまう。今、思い出したが岸田総理は嫌われるモデルナ推奨のために自
ら「私はモデルナ射ちます」と表明したが見事に感染した。自らモデル
ナの無力さを証明した形となったようだ。結局は1日3食の後なので12
日かけて1種のみで頑張るしかないかな?と思ったら、先日にバーゲン
の目玉として1種3個制限でトラヤに大量に入荷したので母にも協力し
てもらい多くストックしたが、またも入荷停滞に!ボトルのお茶も増え
ないし…この店は本当に畳むつもりなのか?更に筆者の本業の職場の引
っ越し&模様替えで1週間以上もテンヤワンヤ状態。気力維持のために
食事を緩めたら体重が元に戻り、大金をかけたゼリーの効果が無駄にな
り、通院日に間に合わせて引っ越し&模様替え1週間の後半の3日はダ
イエットと並行しての倒れるかと思いきやなんとか持ちこたえた。筆者
の戦いはまだまだ続く…もっとも、若くはないとはいえ、医者にかかっ
て食事制限をしなければいけないのは自業自得なのだが…!
~PS~
3晩かけてBLACK SUNのキャプチャ録画を続行中!1エピソード
毎にレポートする予定だ。
