goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

困ったさんを遂に切る!母は老人ホームへ?お姉さんはどこから来た?

2022-10-10 22:54:48 | 日記

一応は怒りは治まったものの少しのショックで爆発するニトログリセリ

ンのような困ったさんを高齢者の母に長く任せる事はできない…実際母

は精神的にかなりまいっている。ラストの手紙は、母が老人ホームへ行

く設定にした。筆者も設定上入院しているので、マンションはどうなる

?筆者の退院する日を信じてマンションはしばらくそのままにして、母

と筆者の郵便物は筆者の兄弟がホームと病院へ運ぶ設定にした。母はフ

ァジーな設定を好むので老人ホームではなく親戚に身を寄せる設定にし

たがったが、これではすぐ帰って来れる印象だし、歩いて行ける親戚も

いれば飛行機に乗らないと会えない親戚もいるのでイメージしずらいの

で老人ホームの設定は譲らなかった。兄弟の方は弟は困ったさんの弟さ

んが自殺しているので駄目。妹は困ったさんの方がフェイクで設定して

いる可能性があるので「あんたも妹を設定したのか」と思われる可能性

がある。やはり姉だろう…女性の方が約束を守るイメージがあるので兄

より姉だ。本当にいるのは弟だけだけど(おいおい)。兄弟を勝手に設

定するのに抵抗を感じた母は「信頼できる近所の人」にしたがったが、

精神疾患を持つ人は虐めを人より多く受けた経験上他人は信用してない

のだ。困ったさん以上にめんどくさい母を説得して最後の手紙を書いて

もらい、気が変わらない内に(実は書いた後に一時は「いきなり切るの

は…」と変わりかけて焦った)筆者が投函した。果たしてどうなる?

 

 

● 困ったさんのリンク集 ● - ゼロロク第2計画

このリンクは、筆者とある「困ったさん」との付き合いをまとめたものです。読んでて気分の良い内容ではないのですが、筆者自身が困ったさんとの過去のやりとりを把握したく...

goo blog

 

 


孤独のグルメが10周年でSeason10!

2022-10-10 01:14:50 | 映画&ドラマ

孤独のグルメの新作がスタートした。主演の松重氏は「今回のシリーズ

で遂に犯人が分かる」とジョークを飛ばしていたが、この作品は謎を提

示して引っ張る作品ではなく、主演のおじさんが食事をするだけの番組

だ。それでヒットした事が最大の謎かもしれない。実在のお店の紹介を

兼ねているので番組紹介によってはドラマではなくバラエティとしてい

る所もある。食堂の紹介の前座にあたる奇妙な客とのやりとりも楽しく、

今回の商談相手は打ち合わせ場所の喫茶店でテレビショッピングを始め

てしまう。主人公の井ノ頭の分の商品がなくなったら普通は5つ頼んだ

人が「私は4つでいい」と譲るものだが、ドラマなのでそうはならない。

この番組はスタート時の2012年の1月にスタート。最初の年にSeason2

を放映しているので周年よりも作品数が1多かったが、コロナのせいで

2020年はシリーズが未放映だったので丁度作品数と周年がピタリと合っ

ている。ウルトラ・ライダー・ガンダムの方は充電期間がいくつもあり、

作品数と周年はもちろん合わない。戦隊は毎年新作が出るので、周年と

作品数が一致しているように感じるが、ゴレンジャー(1975年)は2年

放映し、1978年は単体ヒーローの日本版スパイダーマンにバトンタッチ。

周年と作品数に2のズレがあるため〇周年ではなく〇作目でカウントし

て記念とする事が多い。プリキュアと夏目友人帳はどうかな?もうグル

メの話ではなくなってきてるので興味ある人はウィキペディアで!

~PS~

今回も何日も再チェックはせず執筆と同時にUP!